2011年12月25日(日)
横浜デート
この3連休は、みうママ祖父母が暮す岩手に行く予定でいたが
寒波の影響で雪がすごく、道路状況も良くないとのことで
何かあってもこまるので中止とした。
突然の中止で、その後は予定も立たず、
23日は終日家でまったり。
お陰で仕事の疲れがすっかり取れた。
24日(土)快晴
テレビを観ていると、韓国激辛料理の番組をやっていて、
その影響もあってか急に中華料理が食べたくなり、急遽横浜に出かけました。
山下公園だよ。 奥に豪華客船あすかⅡ
さすがXmasの横浜。カップルでいっぱいだ~。
山下公園で晴空を少し散歩させ、その後自分達だけ!中華街へ
沢山の人で歩くもの大変~~~。
人がすごく、店を選ぶのも大変そうだったので、行きつけのお店直行。
しかし、着いてびっくり\(◎o◎)/! 店前に行列が・・・
このお店にきてこんなことになったのは初めて・・・
その訳がコレ↓
なんと9月頃食べログで1位になったとな\(◎o◎)/!
え~~~~このお店が・・・・(失礼だよね^^;)
正直我が家行きつけのこのお店・・・
他のお店と比べると、いわゆる観光客が行くようなお店ではなかった。
お手軽値段でセットメニューがあってお得。味もそこそこ。
気楽なので贔屓にしていたが、
通い始めてすでに十数年になるが、初めての出来事だ。
少し並んだが、予約無しでも入り食べることができた。
前菜
フカヒレとカニのスープ
イカとキノコと大根の炒め物
海老チリ
黒酢酢豚
四川風麻婆豆腐
炒飯
デザート
上の写真見ても、観光客向けじゃないでしょ^^;
でも味は以前より美味しくなって、大満足でしたよ。
いつもは地元っぽいジジババが多いこの店も、
食べログの影響もあってか、この日はカップルばっかり。
でも、やっぱ若い子は単品の注文が多かったね~。だからまたなかったみたい。
帰りは、偶然にも渋滞中に見つけた鎌倉のケーキ屋さんでケーキを買うことができ
自宅で小さなXmasを祝いました。
帰宅して調べると、何でも25年にもなる鎌倉マダムに愛されているお店らしい。
味は・・・鎌倉マダム向け~
連休最終日の今日
25日(日)は、
数日前にOPENした座間のコストコに行ってきた。 すげ~人で疲れた。
行って、カード使えないってわかり、少ない持ち合わせの現金のタメ
ほとんど買い物出来なかった・・・ 何しに行ったんだか・・・
これで年内の行事は全て終わりかな~。 あと3日行けば休みか~。
あと少し頑張っペ。