サンタは本当にいるよ

晴パパ

2012年12月25日 19:47

2012年12月25日(火)

サンタは本当にいるよ

12月22日(土)~24(月)まで那須のオーキャン宝島に
クリスマスキャンプに行って来たよ。
今回もまたT家のこうちゃんファミリーと一緒です。

21日(金)
仕事から帰り、さっと準備を整え那須に向けて出発。
佐野SAでP泊。 夜雨が降ってきた。雪になるかな~

22日(土)
朝になると雨はやんでいたけど、キャンプ場に向かう途中から再び降り始めた。
地元のスーパーで買い物。こうちゃんファミリーと合流。
11時頃キャンプ場に到着。
雨が結構降っていたので、とりあえず先に炊事棟でお昼を食べた。
鍋焼きうどんだよ。雨が小振りのなったのでその隙に設営!

今回は、数日前に英国から取り寄せたキャラバンオーニングの初設営。
結局一度も組み立てることなく、ぶっつけ作業です。^^;


作業には、すでについているオーニングを出しての作業だったので、濡れずに作業ができて、これはいいかも^^
まずは、トレーラーの下からの風を塞ぐシートの取り付け。
愛しきホームセンタ-でシートを買って来て、ミシンで自作。

余ったシートでヒッチカバーも作ってみた。ちと小さすぎた


すでについているオーニングのせいでCレールが使えないので、それなりに考えていた方法で装着してみた。
Cレールより10cmほど下がっているため、ちょっと隙間ができてしまったが、なんとか設営に成功
設営が終わるころには晴れてきました。


トレーラーの出入り口からの様子。 
荷物の出し入れやトレとの行き来が楽ちんだ~ それに暖かい。
クリアーシートだけど窓もあるので、明るくて雰囲気がいい。


サイズ的に狭いかな~と思っていたけど、我が家には十分な広さだった。
夜も、外の飾り付けの明かりが見えて良い感じ。


夕飯はクリスマスなのに、おでん^^; 食いたいものを食う!

この日はそれぞれに夕飯を済ませ、ゆっくり過ごしました。


23日(日)
簡単に朝食を済ませ、こうちゃんファミリーと一緒に近くの公園にワンズと散歩に行きました。
ワンズは貸切の公園で大はしゃぎ。


午後からはイベントの始まり~。まずはケーキ作り。


こうちゃんファミリーのお子様方中心にケーキを手作りすることにしました。
フルーツをたっぷり入れたチョコレートケーキだお! 

さてどんなふうに完成するかな~ 
道具を忘れて予定外の形になったことは言わないで~

早めのお風呂に入り、いよいよパーティーの始まり~。

こうちゃんファミリーはダッチオーブンで丸鶏チキン!

こういう物を美味く作れる友がいることはとてもありがたい

我が家と言えば~ 手前の手抜き物ばかり~~~~


さて、メインのケーキはどうなった? 

と~っても可愛く出来たのだ~ しかも、すんげー美味しかった~


盛り上がっていると、『MERRY CHRISTMAS』と外で声がする。
出て見ると、何とサンタの登場。

子供達やワンズ&ニャンズにクリスマスプレゼントをくださいました。
オーキャンサンタさん、寒いのにありがとうございました。m(__)m


その後、本物のサンタが来たらしいのだが・・・
このことはこうちゃんファミリーと我が家だけのことにしておこう。
きっと後々まで語り継がれることだろう^^

そして、我が家にも本当のサンタが来た。


我が家の今年のキャンプはこれが最後。冬の間はスキーキャラバンかな~。

今回のあれこれ。
ケーキ用のあれ!、忘れた^^; 
デジ一のバッテリー無し^^;こうちゃんが同じニコンで良かった。
トレーラーのガス管からガス漏れ。 振動で亀裂が入ったようだ。

関連記事