盛り沢山オフ会

晴パパ

2009年06月21日 19:35

6月20日(土)~21日(日)
TML 第2回神奈川マッタリオフin山北 に参加してきました。

6月20日(土)⇒⇒やっぱり

今回はのオフ会では、Blogフレンド(TMLフレンド)のkumataroさんと
我が家のHPでお知り合いになった高木@相模原さんと一緒します。
高木@相模原さんとは、2年も前からメールなどではお話してきましたが、
実はお会いするのは、今回が初! わくわくです。
皆さん早く会場入りするとのことでしたので、我が家もいつもより早めに出発!

今回は、キャンプ場で昼食予定でしたが、結局みやこ寄っちゃいました。

相変わらずの肉野菜炒め定食&冷やし中華(旬の筍入り)


今回は早いだろうと思ったが、他の方は朝から入っていたそうな・・・
 
設営完了~ ほとんどkumataroさんが用意してくれてあったので、
相変わらずの手抜き設営~ スミマセン

こちら、今回初めてお会いすることができた高木さんのサイト
我々のすぐ後に到着~(あれ?朝から水遊びって言ってなかったっけ?)
 

kumataroさんのとこの娘さんと遊んだり~
重くて動かない様子・・・
 

kumataroさんが作ってくれた燻製  


こちらもkumataroさん初のダッチ料理 鳥肉のトマトソース煮 
あれ中身の写真が・・・ ゴメン 


オフ会イベントのマスつかみ大会で採ったマスの塩焼き


で、たまには俺も頑張って作ってみた お好み焼き~。


さあ、そろそろ宴をはじめますか。


あれ?高木さんが焼いてくれた、高座豚の焼き焼き写真が・・・
美味しくて食べることに夢中でした・・・ すみません。

さて、ここからが本番 サプライズタ~イム
のびのびになっていたみうママのお誕生会を
kumataroと高木さんご一家にもご協力いただき、ここでやっちゃいました~。


数日前に予約したケーキを、出がけに受取、必死に隠しもって来ました。


ふ~ぅ
 

みうママには、こんなもんかぶせてみたり


こんなもん、首からぶら下げたり・・・

忙しい仕事の中作りました。


でも、どうしても誕生日会のプレゼントが思い浮かばなかった私は
みうママへのプレゼントを、kumataroさんと高木さんに用意してもらうことに。
第三者に考えて用意してもらうと、思いもよらないプレゼントが確保できました。

kumataroの奥様がくださった物 ナ~ンダ


カパッ! お~
 


なんと!晴君そっくりの人形が出てきました。
超そっくりです。

どれくらいそっくりかというと・・・
 



 
ね~そっくりでしょ! 奥様には一度もお会いしたことないのですが、
Blogとかみてこれだけリアルに作ってしまうなんて、すごいです。
すべて手作りです。数日前にお願いしたにも関わらず、本当にすごい。
こんな手先が器用な奥様が羨ましい。 奥様ありがとうございました。

で、これはkumataroさんがおそらく仕事中に作ったと思われる???
(俺と一緒じゃね~か) 

我が家のニャンズやワンズがいっぱいのうちわ
我が家でもお気に入りの写真が多く使われていて、かわいいんです。
写真の選定に苦労したんじゃないかな?ありがとうございます。


んで、こちらは高木さんご夫妻が用意してくださった、
高座豚のウィンナーです。 高座豚ですよ!
こんないいいもん、正月でも食えません。 

ウィンナー超大好きママは、大喜びです。 どう食べるか真剣に調べてます。


えっ? 俺は何を上げたかって?
これです。

きっと、『このTシャツはパパの方が似合うから、パパが着なよ』
私の元へ来るだろう計画で、あげました。
ま~私のプレはみうママがレポするでしょう・・・

kumataroさん高木さんご夫妻、本当にありがとうございました。
おかげで、楽しいサプライズができました。
 
皆様も、困った時はこの方法をぜひ! 思いもよらない物がそろい楽しいですよ。

で、この後、みんなで蛍を見に行きました。
写真は、あまりにも元気に飛び回る蛍だったので、撮れませんでした。
こういうものは生で見るのがいいんだよね。

この夜は飲んで騒いで、就寝~。

6月21日(日)

朝起きると雨です。 本当はみんなで夕方までいる予定でしたが、
やみそうにないため、早めの撤収です。

雨の合間で記念撮影


帰りは、とうとうkumataroさんもみやこ~


お疲れ様でした。


関連記事