ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月01日

キャンプベッド

愛犬晴君用に、キャンプベッドを買った。
外でのお昼ね用です。 そのまま地べたじゃ~ね~



一応ナチュラムさんから買いましたよ。ニコッ
でも、情報漏らすからガーン、楽天さん経由です。テヘッ

しかし、相変わらすビビリの晴君は結局乗ることが出来ず
周りをウロウロ。ガーン
は~トレーニングが必要か・・・ウワーン

で、相変わらず好奇心旺盛の空君は・・・

これは俺の物!ドキッ と言わんばかり大はしゃぎアップ

しかし・・・
いがいやいがい・・・ なんとあのお人よしの兄君がこのベッドの興味心身
で、空に攻撃をくらってもなかなかどきません。ビックリ


いつもならすぐ逃げて行くのに・・・
*あっ!奥の人、私じゃありませんよ。ニコニコ 誰?このおっさんガーン

とうとう。


超お気に入りの様子。 これいいニャ~アップ
乗れないのは晴君だけ・・・ガーン  
タグ :ペット


Posted by 晴パパ at 00:03Comments(14)ペット

2008年08月18日

美海4歳の誕生日

8月15日
我家の長女美海(みう)さんが4歳の誕生日を迎えました。プレゼント
毎年8月15日は終戦記念日なので、少しずらしてお祝いです。



今日は久しぶりに涼しく、エスプレッソを入れたら、
みうママが冷蔵庫にケーキがあるよと。
えっ?やけに気が利くな~と思いきや、
私の為ではなかったようです。ニコニコ

晴も空もなかなか寝ないな~と思ったら、
ケーキに感ずいていた様子。
みんなでケーキを食べてお祝い。
晴と空は満足げにZZZzzz・・・ガーン 

みうちゃん 一応あなた女の子ですから・・・ガーン
  


Posted by 晴パパ at 00:18Comments(10)ペット

2008年08月08日

★ほし~の★

けして『ほしのあきちゃん』のことを書きたいわけじゃない。

帰宅すると晴が、私の帽子をいつも欲しがってくわえていってしまう。

『ほし~の?』とかぶせてあげたら

超 ご機嫌ニコニコ もう一個買うようかガーン

この方はお礼を言ってます。

こちらこそ  
タグ :ペット


Posted by 晴パパ at 00:06Comments(2)ペット

2008年08月05日

帰宅すると

玄関先で妹(いも)♀が、ひどい格好がお出迎え。ガーン

玄関先の涼しい場所でひっくりかえってます。ニコニコ

で、その後は

エアコンの近くで・・・ はみ出てますがガーン  
タグ :ペット


Posted by 晴パパ at 22:48Comments(4)ペット

2008年07月16日

涼み方


7月16日の出来事

我家の妹(イモ)ちゃんの涼み方タラ~



床と壁の2方向に体を当て涼んでいます。ニコニコ

ちなみに家のみうママも同じように寝てます。ガーン  
タグ :ペット


Posted by 晴パパ at 22:30Comments(4)ペット

2008年07月15日

丸坊主と大人買い

イヤー昨日はサーバーのエラーとやらでログインできず、すったもんだこきました。ガーン
さて気を取り直して、

7月14日の日記 晴れ

午後からみうママがデートしたい!ハートとのことなので、
午前中は家の掃除と またやりました。



キラキラ丸坊主キラキラ

少し前に切ったと思ったのに、最近ゼイゼイ言うので
またまた丸坊主にしてあげました。
やはり涼しくなるようで、ご機嫌です。ニコニコ
次回のカヤックキャラバンも、即乾燥できます。

で、午後はデートです。ハート
ペットシーツの買出しです。ガーン なんや、荷物持ちかいなウワーン



帰りのスーパーで大人買いです。チョキ
 
かにぱん



 アップにしてみた




中身はこんなかに


しかし実はこのかに、夜な夜な甘~い香りを出し、隙を見て口から体内に進入して
メタボ攻撃をしてくる、
すんげ~えおっかね~エイリアンなんです。

ママがやられました。ビックリ

  


Posted by 晴パパ at 22:26Comments(6)ペット

2008年06月21日

ECOシュレッダー

以前のキャンプで、トレーラーにブルーシートを加工したサイドタープをつけてテストしてみた。


結構いけるので、
ちゃんとした物を作るため(相変わらず安物)のタープをネットで購入。ニコニコ
今日届いた。


梱包されていたダンボールの処理に困ったので、
ECOシュレッダーを出動させてみた。

電源もいらないし、比較的静かニコニコ




 
  ビリビリ~~~~


  終わったで~~~

ありがとう・・・。
このシュレッダーの難点は散らかることである・・・ウワーン

おまけ
さすが兄妹です。

  


Posted by 晴パパ at 21:31Comments(12)ペット

2008年06月19日

2年前の6月9日

兄(アニ)と妹(イモ)がやってきた


兄と妹が我家にきてもう2年経ちました。
今日は、そのことを書こう。少し長いです。

今から2年前の2006年6月9日、雨雨の夜。
時間は9時を廻っていたと思う。
晴がやけに吠えるので、『トイレに行きたいのか?』
外の雨はほとんどやんでいたので、散歩にでた。
晴が一目散に走り出す。ダッシュ『そんなにしたかったのか?』(笑)

家のすぐ裏の草むらに、いきなり入っていく。
『おい!なにやってんだよ~濡れるよ~』

すると弱弱しく子猫のような鳴き声が聞こえる。
晴の後に着いて草むらに入っていくと。
いきなり足にしがみついてくる何かが・・・。ガーン
『えっ?何??』 暗闇を恐る恐る探りながら抱えあげると
びしょ濡れの子猫でした。ビックリ
ブルブル震えながら必死にしがみついてくる。

暗闇にようやく目が慣れてきた。当りを見ると、もう一匹足元にいる。
近くには小さな濡れてフニャフニャになったダンボール。
他にいないか周りを探すがいないようだ、また雨雨が降ってきた。
夕方の散歩の時にはそんな感じはなかったから、おそらく暗くなってから
捨てていったのだろう。

2匹をお腹に抱えて急いで家に戻った。
玄関を開け、明かりを見た2匹は、少しびっくりして泣き出した。
よく見ると、泥だらけできったな~い子猫でした。
奥からみうママが『何?何??』アップビックリとあわてて飛んできた。ダッシュ
とにかく『洗面台にお湯張って』 まだお風呂を沸かしていなかったので、
とりあえず洗面台で体を温めた。 みうママは何も聞かずてきぱきと動いてくれた。
経緯を話しながら体を温め、ドライヤーで乾かしきれいになった。
やはり捨て猫だったのか、まったく人を恐れることがない。
しかし、6月の寒い雨。かなり弱っているのか足元が安定しない。
草むらを歩き回った傷なのか
顔には擦り傷が・・・ 足の裏も・・・痛々しい姿だった。

ミウのミルクを温め、ミウを育て時の哺乳瓶を引っ張り出して与えた。
何とか飲ませることが出来た。


ようやく安心したのか、部屋を少し歩きだした。
すると晴が近づいていき、なめておしっこを促していた。
え~! 晴だってまだ6ヶ月だよ。 すると子猫達はおしっこした。
自分が見つけたこの子たちの面倒を見ているようだ。

さてどうするか?ウワーン 家にはミウも晴もいるし…
少し落ち着いたら里親に出すしかないか…とみうママと話す。

最初に見つけた子を兄(アニ) 後の子を妹(イモ)とした。
里親に出すのにあまり名前を付けたくなかったからである。

弱っていた2匹から目を離せない日がスタートした。夜は交代で起きて授乳。
みうママがお昼や休憩のたびに家に走って帰り、授乳。トイレの交換。
お昼を食べれないこともしばしば…
病気を持っている心配もあったので、その辺の対応も大変だった。

数日して、ようやく元気なった2匹は病院で検査を受け、何もないことが証明できた。
里親に出すためデジカメで写真を撮ったりホムペも作った。
しかし、そんなこんなしているうちに、アニ、イモと呼べば跳んでダッシュくるまでになってしまった。ニコニコ
いい里親さんも一杯名乗り出てくれましたが、いつしか手放せなくなっていました。
結局、名前も、そのままに。

そして2匹は新たな家族となった。

スナップ集
  


3コマストーリー


今でも仲良し



一時は危ぶまれた妹(イモ)も今はこのとおり

死んでません・・・寝てるだけ・・・
  


Posted by 晴パパ at 19:33Comments(3)ペット

2008年06月04日

丸坊主

今日はお休みでした。ニコニコ
芦ノ湖でカヌーをする予定でいましたが、思いのほか風が強く。
風の影響を受けやすい我家のカヌーでは・・・と言うことで中止ガーン

さてどうするか?
そうだ!晴(ハル)をサマーカットしてみよう。
本当はトリマーさんにお願いする予定でいましたが、なんと辞めてしまっていて・・・ビックリ
こうなった、自分で刈ってやる。ニヒッヒッヒ~イチョキ


えっ?俺かよ! で、お前がやるのかよビックリ
 
格闘すること1時間30分
ハイ出来上がり
 丸坊主 ニコニコ




コーギーの名残で、短い尻尾だで残して見ました。ニコニコ
なんか違う犬だな・・・

 
おー父ちゃん。なかなか涼しくていいぞ!

自分でやった割には、なかなかの出来栄え。チョキ
トリマー代浮いたで~母ちゃん。

あ~腹減った。12時半か。
さて、お昼は何にしようかな~?
おっ。寿がきやの味噌煮込みうどんがある



絶対無理かも・・・ガーン 2人前作ってみた。
 


食べきった。テヘッ
 



その頃ベランダでは、

兄(アニ)と妹(イモ)が仲良くZZZzzz・・・

あ~マッタリな休日だな~。   


Posted by 晴パパ at 15:15Comments(5)ペット

2008年06月04日

兄ですが何か?

パソコンやってると必ず寄ってきて、カーソルの動きを食い入るように見ている兄(アニ)です。

そうかマウスで操っているからか~。ニコニコ
この子は兄(アニ)といいます。
我家の愛犬晴(ハル)が、雨の草むらで2匹の子猫を発見、保護しました。
おそらく2~3週間位の子で、人による捨て猫でした。ガーン
本当は里親に出す予定でいたので、名前をつけないでおこうということで、
とりあえず兄(アニ)、もう1匹の子を妹(イモ)と読んでいました。
でも、結局手放すことが出来ず。今も我家にいます。ニコニコ
名前は呼ぶと反応するようになっていたので、そのまま呼んでいます。

一番、ビビリで車が苦手。いつもつれていくときは大騒ぎです。
テントキャンプ時代には昼間でもシュラフに包まって、なかなか出てきませんでした。
トレーラーにしてからは、やはり安心感が違うようで、中で飛び回っています。
お母ちゃんがトレーラー買ってくれたのは、
私のためでなく、この子らのためであったことは言うまでもない・・・ガーンダウン  
タグ :ペット日常


Posted by 晴パパ at 00:43Comments(2)ペット