2009年11月01日
アウトレットで
2009年10月31日(土) 
清里旅行~アウトレットにて
ね~この靴可愛いね~

と、ここまではいいのだが・・・
ね~こっちと

こっち どっちがいい?

素敵なダウンジャケットを見つけて、
さらに素敵なバックも見つけてしまい・・・
このダウンに合うバックを、どっちにするか決めかね。
どっちも買ったとさ~ おいおい・・・

便乗して・・・
私も色違いのダウンを買ってもらった。
左私 右はみうママ

荷物はすべて持ちますよ~
だから支払いよろしく~。
このダウン↑、久しぶりに良物です。
最近はやりのテカテカ素材でもなく、
我が家好みのオーソドックスな色、デザイン、素材。
すごく軽いけど、ダウンぎっしりでかなりな防寒能力。 やはりいいものは違う!。
我が家は防寒用品はこうしていつも、
本当に寒い地域で売っている場所で購入している。
都会のダウンは、値段は高いが防寒能力は低い。
このダウンは懐は寒くなっても、身体は温かいよ~きっと。
おまけ。
昼に食べた、ランチのパスタにかかっていた香辛料もゲット!

味塩胡椒&チリペッパーって感じ?かな いろいろな調味料に使えます。

清里旅行~アウトレットにて
ね~この靴可愛いね~


と、ここまではいいのだが・・・
ね~こっちと

こっち どっちがいい?


素敵なダウンジャケットを見つけて、
さらに素敵なバックも見つけてしまい・・・
このダウンに合うバックを、どっちにするか決めかね。
どっちも買ったとさ~ おいおい・・・


便乗して・・・

私も色違いのダウンを買ってもらった。


荷物はすべて持ちますよ~


このダウン↑、久しぶりに良物です。

最近はやりのテカテカ素材でもなく、
我が家好みのオーソドックスな色、デザイン、素材。
すごく軽いけど、ダウンぎっしりでかなりな防寒能力。 やはりいいものは違う!。
我が家は防寒用品はこうしていつも、
本当に寒い地域で売っている場所で購入している。
都会のダウンは、値段は高いが防寒能力は低い。
このダウンは懐は寒くなっても、身体は温かいよ~きっと。

おまけ。
昼に食べた、ランチのパスタにかかっていた香辛料もゲット!

味塩胡椒&チリペッパーって感じ?かな いろいろな調味料に使えます。
2009年10月30日
もう最終日
2009年10月28日(水) 
お誕生会キャラバン in 清里 3日目
楽しい時間はあっと言う間ですね。もう最終日です。 最高の天気です。

みんなで朝食を一緒に食べました。

管理人さんのご厚意で、『何時までいてもいいよ~』と言われ。いつもあリがとう。
慌ただしく片付けをすることもなく、ゆっくり過ごすことができました。
ニャンズはそれぞれにお外を堪能しています。

これこれ、そんなとこ入っちゃいけませんよ~。

記念撮影をして



後ろ髪引かれながら、キャンプ場をあとにします。
帰りに、またまた管理人さんが大根をた~くさんくれました。
いつも何かくれるんですよね~平日の特権? ありがとうございます。

高速の割引も少ないし、まだ時間も早いので、またまた下道ドライブで帰ることに。
雪化粧を施した富士山の麓を通過して帰ります。

みうさんは終始ママのおひざで、ご機嫌にZZZzzz・・・

箱根を越える時、
やはり紅葉を楽しんだと思われる観光客の帰りに巻き込まれながらも
7時には無事帰宅となりました。
あ~終わっちゃったな~。 次のキャラバン決まらないと、
仕事に身が入りません。。。
お誕生会キャラバン in 清里 1日目
お誕生会キャラバン in 清里 2日目

お誕生会キャラバン in 清里 3日目
楽しい時間はあっと言う間ですね。もう最終日です。 最高の天気です。

みんなで朝食を一緒に食べました。

管理人さんのご厚意で、『何時までいてもいいよ~』と言われ。いつもあリがとう。
慌ただしく片付けをすることもなく、ゆっくり過ごすことができました。
ニャンズはそれぞれにお外を堪能しています。



これこれ、そんなとこ入っちゃいけませんよ~。


記念撮影をして




後ろ髪引かれながら、キャンプ場をあとにします。
帰りに、またまた管理人さんが大根をた~くさんくれました。
いつも何かくれるんですよね~平日の特権? ありがとうございます。

高速の割引も少ないし、まだ時間も早いので、またまた下道ドライブで帰ることに。
雪化粧を施した富士山の麓を通過して帰ります。

みうさんは終始ママのおひざで、ご機嫌にZZZzzz・・・

箱根を越える時、
やはり紅葉を楽しんだと思われる観光客の帰りに巻き込まれながらも
7時には無事帰宅となりました。
あ~終わっちゃったな~。 次のキャラバン決まらないと、
仕事に身が入りません。。。
お誕生会キャラバン in 清里 1日目
お誕生会キャラバン in 清里 2日目
2009年10月30日
台風一家?
2009年10月27日(火) 
お誕生会キャラバン in 清里 2日目
夜が明けます。
妹ちゃんの早起きに起こされました。
家では絶対起きないのに・・・ 星がきれいです。
2度寝してしまい・・・
すっかり夜は明けきっています・・・

前日は雨の為、設営の様子を撮影出来なかったので、あらためて!こんな感じ~。
それぞれのタープをジョイントし、トレーラーのオーニングを出し、お互いのトレまで
濡れずに行き来出来ます。 ん~これはよかったね。次回もこれで!
で、今日はそれぞれに清里を堪能します。 我が家は!

清泉寮前の芝生エリアへ 晴君&空君を遊ばせます。

びゅ~ん! ぽ~ん!
ちょっと!
早すぎてスポーツモードでも撮れないから止まって!

ピタッ! ど~も
我が家だけ遊んでいると、同じコーギーを連れたご夫婦が。
なっと!尾っぽカット前のコギちゃんです。

キツネの様です。
仲良くかけっこ~ と、思いきや・・・
『僕も入れてよ~』 状態の空君

で、その後は

いつものこちら↑で、パンとハムを買います。 ベーコンがいいのがなく残念。
高くて買えなく、さらに残念・・・
で、次は。 紅葉を観に なんか今年の紅葉は今一・・・

バックの山並みが見えればな~ あれ富士山 雪降ってね~?
まるで、車のパンフレットような写真が撮れました。

photo by みうママ
みうママのいい写真
photo by みうママ
もう一丁 みうママ写真

photo by みうママ
紅葉で美しい道をドライブしながら、お決まりのアウトレットモールへ
また、
やばい物
、見つけちゃいました。
ひとまず、定番のカフェで、頭冷やし、腹を充たして考えましょう。

これと↓

これ↓食いました。 どちらもウマウマでした。

再び、やばい物発見現場に戻って・・・ まさかここでもキツネに出会うとは・・・

このお店に、何度も出入りを繰り返し、決めました!。 詳細は後日・・・
宴!第2ラウンドです。 月がきれいです。 でも寒い~。

今夜の夕食は、高木家の接待を受けます。 待ってるだけでいいっていいな~。

パエリア 焼き焼き ポトフ
あっさりだけど、魚介のエキスた~っぷりパエリア。
厚切り焼き焼き。 厚切りベーコン入りポトフ。 念願のベーコン食えました。
ポトフは一時大変な事態になったようですが、伏せておきましょう。
今夜は星がきれいです。 物凄い数の★に 星座もはっきりわかります。

凄い★の数 これ何星?
宴は、日付をまたぎました。

お誕生会キャラバン in 清里 2日目
夜が明けます。

家では絶対起きないのに・・・ 星がきれいです。
2度寝してしまい・・・



前日は雨の為、設営の様子を撮影出来なかったので、あらためて!こんな感じ~。
それぞれのタープをジョイントし、トレーラーのオーニングを出し、お互いのトレまで
濡れずに行き来出来ます。 ん~これはよかったね。次回もこれで!
で、今日はそれぞれに清里を堪能します。 我が家は!

清泉寮前の芝生エリアへ 晴君&空君を遊ばせます。


びゅ~ん! ぽ~ん!
ちょっと!



ピタッ! ど~も

我が家だけ遊んでいると、同じコーギーを連れたご夫婦が。
なっと!尾っぽカット前のコギちゃんです。



キツネの様です。

『僕も入れてよ~』 状態の空君


で、その後は

いつものこちら↑で、パンとハムを買います。 ベーコンがいいのがなく残念。

高くて買えなく、さらに残念・・・

で、次は。 紅葉を観に なんか今年の紅葉は今一・・・



バックの山並みが見えればな~ あれ富士山 雪降ってね~?
まるで、車のパンフレットような写真が撮れました。


photo by みうママ
みうママのいい写真

もう一丁 みうママ写真

photo by みうママ
紅葉で美しい道をドライブしながら、お決まりのアウトレットモールへ

また、




ひとまず、定番のカフェで、頭冷やし、腹を充たして考えましょう。

これと↓

これ↓食いました。 どちらもウマウマでした。

再び、やばい物発見現場に戻って・・・ まさかここでもキツネに出会うとは・・・


このお店に、何度も出入りを繰り返し、決めました!。 詳細は後日・・・
宴!第2ラウンドです。 月がきれいです。 でも寒い~。

今夜の夕食は、高木家の接待を受けます。 待ってるだけでいいっていいな~。



パエリア 焼き焼き ポトフ
あっさりだけど、魚介のエキスた~っぷりパエリア。
厚切り焼き焼き。 厚切りベーコン入りポトフ。 念願のベーコン食えました。
ポトフは一時大変な事態になったようですが、伏せておきましょう。

今夜は星がきれいです。 物凄い数の★に 星座もはっきりわかります。


凄い★の数 これ何星?
宴は、日付をまたぎました。
2009年10月26日
お誕生日会
2009年10月26日(月)
(え~わかってますよ・・・)
お誕生日会 in 清里中央キャンプ場
今回のキャラバンの目的は、このお方のお誕生日会
です。

高木@相模原氏 3X才になりました~。 若いな~。
右は二男君
いろんなもん入れて、鍋でおもてなし~ なんで鍋やねん?

あっ!ピンボケやん・・・
いい出来だったのに・・・
ケーキ登場!

ここに到着されてから作られたそうです。
おのお方が!↓+奥様 我が家は、それをゴチになります。

こんな顔させたの、晴パパだろう!という声が聞こえてきそうです・・・そうです
進路を急激に変え北上してきやがった台風20号のせいで、1日中雨でございます。
お互いのタープを連結して、宴会場を設営。 さすがに清里の夜は寒うございます。
それでも楽しい初日の夜は更けていきましたとさ。

お誕生日会 in 清里中央キャンプ場
今回のキャラバンの目的は、このお方のお誕生日会


高木@相模原氏 3X才になりました~。 若いな~。

いろんなもん入れて、鍋でおもてなし~ なんで鍋やねん?


あっ!ピンボケやん・・・

ケーキ登場!

ここに到着されてから作られたそうです。
おのお方が!↓+奥様 我が家は、それをゴチになります。


こんな顔させたの、晴パパだろう!という声が聞こえてきそうです・・・そうです

進路を急激に変え北上してきやがった台風20号のせいで、1日中雨でございます。
お互いのタープを連結して、宴会場を設営。 さすがに清里の夜は寒うございます。
それでも楽しい初日の夜は更けていきましたとさ。
2009年10月26日
合流
2009年10月25日(日)
合流~!
明日から、トレーラーフレンドの高木@相模原さんと
清里中央オートキャンプ場で、合同キャラバンで~す。
只今中央道双葉SAにてP泊中~

が・・・高木さんのトレーラーの横に、なんと大型トラックが・・・
エンジンかけっぱなしで、寝てやがる
我が家の位置でもうるさくて気になる。
他にい~っぱいあいてるだろうが!
なんでわざわざここに入る!ボケ!!
明日、高木家の皆様の目が腫れていなければいいのだが・・・
お休み

合流~!
明日から、トレーラーフレンドの高木@相模原さんと
清里中央オートキャンプ場で、合同キャラバンで~す。

只今中央道双葉SAにてP泊中~

が・・・高木さんのトレーラーの横に、なんと大型トラックが・・・

エンジンかけっぱなしで、寝てやがる

他にい~っぱいあいてるだろうが!


明日、高木家の皆様の目が腫れていなければいいのだが・・・

お休み