2011年07月19日
青木湖で漕ぐ
2011年7月19日(火)
青木湖で漕ぐ
今日は、台風6号の影響で雨。良かった~連休に上陸して来なくって。
7月16日(土)~18日(月)の3連休で、信州青木湖にカヤック行ってきたよ。
15日(金)。 仕事を超~真剣にやって午前中には帰宅。
しっかりやることが、ミスなく早く帰れるのだ~~~~。
休みだったみうママがほとんどの準備を終えていてくれたので、
トレーラーとカヤックの最終準備を私が行い、午後には即!出発!
中央道を一路長野方面へ 西日がまぶし~~~い

諏訪湖SA着 夕日がきれいですね~。今日はここでP泊 温泉があるんだよ。

-----------------------------------
7月16日(土)
諏訪湖を出て、途中買い物などを済ませ、早々にサイトIN 狭!

あまりの窮屈さに、後で車をどかさせていただきました。
写真もそこそこ、早速湖上へ
ふ~疲れた夕飯にしますか。 えっ? 写真
ま~後で
サトウのご飯温め中 何か?

この後、この鍋の下の極厚鉄板で、タスマニアビーフ焼き焼き。
最近国産不安だし・・・というより・・・安かったから。
ま~外で食べれば何でも美味しいさ。
明日に備えて、カヤックは一旦引き揚げ。
日が暮れてきました。 さ~間もなく始まりますよ。 蛍の乱舞。

おお~
すげ~きれ~~~
幻想的だ~ 自然ってすごい・・・。
さ~寝よ。
えっ? 写真
こういうものは、自らの目で見て心の中に焼き付ける物です。
-----------------------------------
7月17日(日)
いや~今日も快晴ですね~。
暑いけど湿度が低いから汗かかないよ。

よし! 早速漕ぎ漕ぎへGO
あ~疲れた。お昼にしよ。 えっ? 写真
だから~後で
お昼です。 何か??
レタスと中華クラゲをトッピング サラダ風に!

←もちろん持参してきてます。
大町の美味しい水で作られたお豆腐にのせていただきました。
午後も漕ぎ漕ぎ あ~疲れた。 きれいな夕暮れだな~。
夜は餃子を焼いて食べたよ。 写真なし!

さ~今日も見れるかな~。蛍の乱舞。
お~すげ~昨日より多いよ。 よし!今日はナイトツアー行こう~
って事で、 夜カヤックで蛍を堪能しました。
まるで宇宙に居るような錯覚でした。 きれいだったな~。
-----------------------------------
7月18日(月)海の日
おはようございます。 朝食です。
今朝はカヤックをしないので少しだけ作ってみたお。

後ろ髪をひかれる想いですが、
まだ最後の目的があるので、キャンプ場を後にします。

やってきました。numaさんの敵討ち! 塩尻にある中華そば専門店大石屋

先日来たらしいけど、休業日だったそうだ。 代わりにやっつけてやりました。
ご馳走様。
多少の渋滞に巻き込まれながらも、何とか帰宅。
夕飯は大石屋のお土産そばについているチャーシューの切り落としを入れた
レタスチャーハン。 チャーシューの旨みが出て最高です。

あ~ 楽しい休みはあっという間ですね~。 また頑張って次行こう。
え? でカヤックの事・・・ そやった そやった ま~これをご覧くだされ。
※ご覧の際は右上のBGMを止めてからご覧くださいね。

青木湖で漕ぐ
今日は、台風6号の影響で雨。良かった~連休に上陸して来なくって。
7月16日(土)~18日(月)の3連休で、信州青木湖にカヤック行ってきたよ。

15日(金)。 仕事を超~真剣にやって午前中には帰宅。
しっかりやることが、ミスなく早く帰れるのだ~~~~。

休みだったみうママがほとんどの準備を終えていてくれたので、
トレーラーとカヤックの最終準備を私が行い、午後には即!出発!

中央道を一路長野方面へ 西日がまぶし~~~い


諏訪湖SA着 夕日がきれいですね~。今日はここでP泊 温泉があるんだよ。

-----------------------------------
7月16日(土)

諏訪湖を出て、途中買い物などを済ませ、早々にサイトIN 狭!


あまりの窮屈さに、後で車をどかさせていただきました。
写真もそこそこ、早速湖上へ

ふ~疲れた夕飯にしますか。 えっ? 写真


サトウのご飯温め中 何か?

この後、この鍋の下の極厚鉄板で、タスマニアビーフ焼き焼き。
最近国産不安だし・・・というより・・・安かったから。

ま~外で食べれば何でも美味しいさ。
明日に備えて、カヤックは一旦引き揚げ。

日が暮れてきました。 さ~間もなく始まりますよ。 蛍の乱舞。

おお~




えっ? 写真


-----------------------------------
7月17日(日)

暑いけど湿度が低いから汗かかないよ。

よし! 早速漕ぎ漕ぎへGO

あ~疲れた。お昼にしよ。 えっ? 写真

お昼です。 何か??

レタスと中華クラゲをトッピング サラダ風に!


大町の美味しい水で作られたお豆腐にのせていただきました。
午後も漕ぎ漕ぎ あ~疲れた。 きれいな夕暮れだな~。
夜は餃子を焼いて食べたよ。 写真なし!


さ~今日も見れるかな~。蛍の乱舞。
お~すげ~昨日より多いよ。 よし!今日はナイトツアー行こう~

って事で、 夜カヤックで蛍を堪能しました。
まるで宇宙に居るような錯覚でした。 きれいだったな~。
-----------------------------------
7月18日(月)海の日

おはようございます。 朝食です。
今朝はカヤックをしないので少しだけ作ってみたお。

後ろ髪をひかれる想いですが、
まだ最後の目的があるので、キャンプ場を後にします。

やってきました。numaさんの敵討ち! 塩尻にある中華そば専門店大石屋

先日来たらしいけど、休業日だったそうだ。 代わりにやっつけてやりました。
ご馳走様。
多少の渋滞に巻き込まれながらも、何とか帰宅。
夕飯は大石屋のお土産そばについているチャーシューの切り落としを入れた
レタスチャーハン。 チャーシューの旨みが出て最高です。

あ~ 楽しい休みはあっという間ですね~。 また頑張って次行こう。
え? でカヤックの事・・・ そやった そやった ま~これをご覧くだされ。
※ご覧の際は右上のBGMを止めてからご覧くださいね。