ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2009年10月26日

合流

2009年10月25日(日)くもり

合流~!

明日から、トレーラーフレンドの高木@相模原さんと
清里中央オートキャンプ場で、合同キャラバンで~す。チョキ

只今中央道双葉SAにてP泊中~
合流
が・・・高木さんのトレーラーの横に、なんと大型トラックが・・・ガーン
エンジンかけっぱなしで、寝てやがるムカッ  我が家の位置でもうるさくて気になる。

他にい~っぱいあいてるだろうが!怒パンチ なんでわざわざここに入る!ボケ!!

明日、高木家の皆様の目が腫れていなければいいのだが・・・ガーン

お休み




同じカテゴリー(清里中央AC)の記事画像
アウトレットで
もう最終日
台風一家?
お誕生日会
同じカテゴリー(清里中央AC)の記事
 アウトレットで (2009-11-01 00:21)
 もう最終日 (2009-10-30 23:50)
 台風一家? (2009-10-30 00:16)
 お誕生日会 (2009-10-26 23:34)

この記事へのコメント
いますよね!!
そんな奴!!!!!!
他に空いているのに!!!!!

こっちはトラックの間に入った時は、気を使ってすぐにエンジンを切って・・・

ごく一部の運転手さんですが・・・あえて運転士とは書きません(爆)
Posted by L.S at 2009年10月26日 05:10
晴れパパさん、いつもコメントいただきありがとうございます。
SAやPAでのマナーの悪さはどんどん悪化の一途ですね。
ところで台風20号が日本列島を縦断しそうです。
くれぐれもお気を付けて楽しんで来てください。
Posted by inxscamp at 2009年10月26日 07:46
これってざとやってるんじゃないですかね。
「こっちは仕事してるのに、お前らそんなもんで遊びやがて・・・ よ~しオレのアイドリングで寝不足にしてやるぜ」みたいな。

我が家の場合、隣でアイドリング攻撃されても全く気にならずに寝れます(笑)
Posted by おかちゃん at 2009年10月26日 08:35
お出かけでっか~。
良いな~。

隣でエンジンかけっぱなしは困りますね。
お酒を沢山飲んで爆睡しましょう(笑)

tonicwaterさんが
>彼は真面目ですね~(笑)
なんて晴パパの事を言ってたけど・・・

本当かしら~?(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2009年10月26日 08:49
こんばんわ!

いらいらしないで、
トレキャン、楽しんできてくださいね!
Posted by 七宝&くるみパパ七宝&くるみパパ at 2009年10月26日 21:22
迷惑なトラックですね。

でも我が家では負けずにぐっすり眠ています。
週末の出動だとSAも込んでいて避けようがありません。

エコのためにもアイドリングストップが広まればいいのですが。

今頃焚き火しながら一杯かな〜。
Posted by numanuma at 2009年10月26日 22:25
★L.Sさん
こん○○は~

エンジンかけっぱなしのトラックの横には
アイドリング禁止の立て札が・・・

読めないのかね~。寒くて暖房入れて寝てたのかもしれないけど、なぜにここ?
は~・・・

一部を除いて(^^)みんな寝不足
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年10月26日 23:37
★inxscampさん
こん○○は~

こちらこそ、いつもお世話になってま~す。

トラックドライバーだけじゃなく、乗用車もエンジンかけっぱなしで寝てる人も多いですね。

お互いに寝やすい状況が好ましいと思うのですがね~。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年10月26日 23:39
★おかちゃんさん
こん○○は~

本当に他ガラガラ何のなぜ?って状況でしたよ。
タイヤの空気抜いてやろうかって思いましたが、
踏みとどまりました。タイヤの数が多くて・・・(^^)

両ご婦人がたは、
すっきり目覚めておりました(^^;)
男性陣は目が・・・
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年10月26日 23:42
★セブパパ
こん○○は~

今夜はみんな爆睡となることでしょう(^^)

>>彼は真面目ですね~(笑)
>なんて晴パパの事を言ってたけど・・・

>本当かしら~?(爆)

本当なんですよ~(^^;) 
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年10月26日 23:50
★七宝&くるみパパさん
こん○○は~

大丈夫ですよ~。
いらいらはなく楽しくやってます。
寝不足でふらふらはありますが・・・(^^;)
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年10月26日 23:52
★numaさん
こん○○は~

仮眠が必要なトラックほど
ベバストヒーターなんか標準でついてればいいのにね~。
雨の為タープ内です。焚き火ナシの宴でした。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年10月26日 23:55
こんばんは。
確かに隣にトラックが来ると、イライラしますが、トラックだって事情があるのですよ。
高速道路のパーキングエリアですよ。
トラックの運転手にしてみたら、ここはキャンプ場じゃね~ぞ!って。
トレーラーの防音性能の低さなんて当然わかりません。
エンジンストップで使用できるヒーターは、まだまだ高価なようです。早く普及するといいですね。
Posted by 金太郎 at 2009年10月27日 19:28
★金太郎さん
こん○○は~

はじめまして?
コメントありがとうございます。

トラックの事情もよ~く分かってるつもりです。

寒くて眠れないようなら、エンジンをかけての仮眠も、安全の為には必要とも思いますが、ただ、あの場所(SA)にはアイドリング禁止も看板もあります。
しかもここ、乗用車スペースだし・・・

>高速道路のパーキングエリアですよ。
>トラックの運転手にしてみたら、ここはキャンプ場じゃね~ぞ!って。

ええ!十分わかってますよ。
仮眠してるだけなんですがね、・・・
それだけで『キャンプ場じゃね~ぞ!』て思う方がどうでしょうか?
キャンピングカーがSAで寝ていたら、キャンプとなるのでしょうか?
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年10月28日 22:29
こんばんは。

>あの場所(SA)にはアイドリング禁止も看板もあります。
>しかもここ、乗用車スペースだし・・・

このトラックの運転手に限らず、世の中みんなモラルが低下しています。
この先、よくなる事ってあるのでしょうか?
景気がよくなれば、少しはピリピリ感がなくなるのでしょうか・・・

>それだけで『キャンプ場じゃね~ぞ!』て思う方がどうでしょうか?
>キャンピングカーがSAで寝ていたら、キャンプとなるのでしょうか?

私はそう思っていませんよ。
そういう風に感じる人も居るかも?てことです。
不快に感じたらすいませんでした。
Posted by 金太郎 at 2009年10月29日 22:15
★金太郎さん
こん○○は~

金太郎さんがそう思っていないのなら、
私は嬉しいです。

事実、キャンカーをよく言う人も、悪く言う人も、
羨ましく言う人も、ねたむ人もいます。

SAをキャンプ場扱いしてるやつもいます。
だから、そう見られるのも残念ですが、事実です。

SAに限らず、道の駅と共有スペースなど
モラルの低下って、本当に感じますね。

同じ場所で過ごすなら、お互いに少しでも気持ちよく過ごしたいのに、どうしてこう上手くいかないのでしょうか? やっぱ景気のせい?確かにイライラは出ますね。

気は悪くしてませんよ。
私のこの記事でカチンと来るトラックドライバーの方だっているかもしれませんし。
でも、これを読んで、ちゃんとしてくれるドライバー増えればそれでいいです。

金太郎さん、
また遊びに来て下さい。
Posted by 晴パパ@風呂上がり~ at 2009年10月29日 23:05
皆さんこん○○は!トラックの隣で寝てました。べバストヒーター普及するといいですね〜!ECOヒーター補助金とかないのかしら?お互い仮眠の範囲内なのだから気持ち良く寝れれば一番良いのにうまくいきませんな。
Posted by 高木@相模原 at 2009年10月30日 10:10
★高木@相模原さん
こん○○は~

その節はどうも~
あの朝はきつかったですね~(^^)
トラックにベバスト付けたら、相当静かで温かいよね~。
きっと知らない人多いんだと思うけどね~。
温暖化とか言うなら補助金出してもいいよね~。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年10月30日 22:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
合流
    コメント(18)