2010年09月12日
ケッタマシーンの旅
2010年9月12日(日)
猛暑だ
ケッタマシーンの旅 in 寒川神社
みうママは午後から仕事だって
みうママがいる間に、来週のお出かけに備えて
トレーラーを
WAXがけ
したさ!
やめときゃよかった。
天気予報では雲とのこと。
しかしやってるうちにどんどん晴れてきて
超~ぴ~かん
目立つ汚れだけ落とし終了~~~。
午後、一人取り残されたおらは
家からそう遠くない寒川神社に行って見ることに
結構有名な神社だけど、茅ヶ崎来て早6年一度も行っていない。
晴&空がお昼寝の午後。 くそ暑い中ケッタマシーンで出かけてきた。
産業道路を一直線
すぐ着いた。
三の鳥居&太鼓橋 わくわくしてきました。

参道を抜け

お~神門が見えて来ました。

奥には本殿が見えます。 その前に身を清めましょう~。

いよいよ本殿 ん?

本殿側より神門を眺める んん・・・

本殿回廊 ん~~~~~

神門 ムムム~~~~

本殿 ん~~~~~~

ん~何度見ても しっくりこない 感動ほとんどなし
新しい建物じゃないですか・・・
みうママにメールしると
『数年前に立て直したからね~』だって え~~~
そうなの
わしゃ 新しい建築物には興味ない
というか、こう言っては悪いが、造りもひどいな~
これ宮大工の仕事か??
ライトアップ用のデカイ照明器具が神門に付いてるし・・・
回廊の天井にはダウンライト丸見えで付いてるし・・・
風格感じられませんね~
もっと年月を重ねれば風格出てきますかね? 今一番中途半端かも・・・
ちょっとがっかりなお出かけでした。
※私は信者じゃありません。ただの建築物マニアです。
今日はみうママが帰りが遅いので、夕食当番です。
いなだの刺身だよ~。

そんな秋の夜長は、読書ですかね。



ケッタマシーンの旅 in 寒川神社
みうママは午後から仕事だって

みうママがいる間に、来週のお出かけに備えて
トレーラーを



やめときゃよかった。

しかしやってるうちにどんどん晴れてきて
超~ぴ~かん


午後、一人取り残されたおらは
家からそう遠くない寒川神社に行って見ることに
結構有名な神社だけど、茅ヶ崎来て早6年一度も行っていない。
晴&空がお昼寝の午後。 くそ暑い中ケッタマシーンで出かけてきた。
産業道路を一直線



三の鳥居&太鼓橋 わくわくしてきました。


参道を抜け


お~神門が見えて来ました。


奥には本殿が見えます。 その前に身を清めましょう~。


いよいよ本殿 ん?

本殿側より神門を眺める んん・・・

本殿回廊 ん~~~~~

神門 ムムム~~~~

本殿 ん~~~~~~

ん~何度見ても しっくりこない 感動ほとんどなし

新しい建物じゃないですか・・・
みうママにメールしると
『数年前に立て直したからね~』だって え~~~


わしゃ 新しい建築物には興味ない

というか、こう言っては悪いが、造りもひどいな~

ライトアップ用のデカイ照明器具が神門に付いてるし・・・

回廊の天井にはダウンライト丸見えで付いてるし・・・

風格感じられませんね~
もっと年月を重ねれば風格出てきますかね? 今一番中途半端かも・・・
ちょっとがっかりなお出かけでした。
※私は信者じゃありません。ただの建築物マニアです。
今日はみうママが帰りが遅いので、夕食当番です。
いなだの刺身だよ~。


そんな秋の夜長は、読書ですかね。

Posted by 晴パパ at 18:03│Comments(14)
│お出かけ
この記事へのコメント
普通は新築って気持ち良いのだけど神社はやはり歴史を感じる風格が欲しいですね。
でもかなり大きな神社ですね。
お正月なんかは参拝客が多いのでしょうかね~?
>そんな秋の夜長は、読書ですかね。
読書を始めるとすぐ眠くなったりして・・・(爆)
でもかなり大きな神社ですね。
お正月なんかは参拝客が多いのでしょうかね~?
>そんな秋の夜長は、読書ですかね。
読書を始めるとすぐ眠くなったりして・・・(爆)
Posted by セブパパ
at 2010年09月12日 19:29

こんばんわ!
おっきい神社ですねぇ~。
で、造りがでがっかりとな。
ライトアップをする時点でどうかと思いますが。。。
で、大きいトレ、読書の秋でなくて物欲の秋ですね^^
おっきい神社ですねぇ~。
で、造りがでがっかりとな。
ライトアップをする時点でどうかと思いますが。。。
で、大きいトレ、読書の秋でなくて物欲の秋ですね^^
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年09月12日 22:08

★セブパパ
こん○○は~
やはりこういう物は昔の物がいいですね
建て直した新しい物はどこか伝わる物が無いんですよね。
ここはこの辺ではかなり有名で
大きな神社です。正月はすごい人ですね。
ビジネス化した神社ですね。
読書の秋・・・読んでるとすぐ寝てしまう。
おっしゃるとおりです。
なので長く楽しめます。
こん○○は~
やはりこういう物は昔の物がいいですね
建て直した新しい物はどこか伝わる物が無いんですよね。
ここはこの辺ではかなり有名で
大きな神社です。正月はすごい人ですね。
ビジネス化した神社ですね。
読書の秋・・・読んでるとすぐ寝てしまう。
おっしゃるとおりです。
なので長く楽しめます。
Posted by 晴パパ
at 2010年09月12日 22:50

★七宝&くるみパパさん
こん○○は~
新しい造りの物はやはり匠の技が見えてきませんね~。
ライトアップ用の電気・・・
グランドにあるようなデカイ水銀灯?かな
すごくみっともないと感じました。
せっかくの建物にあんなものつけるなんて
物欲の秋か~確かにそうかも^^
あ~先立つ物があれば(悲)
こん○○は~
新しい造りの物はやはり匠の技が見えてきませんね~。
ライトアップ用の電気・・・
グランドにあるようなデカイ水銀灯?かな
すごくみっともないと感じました。
せっかくの建物にあんなものつけるなんて
物欲の秋か~確かにそうかも^^
あ~先立つ物があれば(悲)
Posted by 晴パパ
at 2010年09月12日 22:53

こん◯◯は!今年はトレーラーファン
買いませんでした!取材受けているファミリーは何度もみましたがノーマルな我が家のHobbyには取材が来ませんでした(T . T)
読むと物欲が刺激されそうで怖いっす。
買いませんでした!取材受けているファミリーは何度もみましたがノーマルな我が家のHobbyには取材が来ませんでした(T . T)
読むと物欲が刺激されそうで怖いっす。
Posted by 高木@相模原 at 2010年09月12日 23:48
やっぱり風格を得るには歴史が必要ですね。
これだけ大きな神社なのにちょっと残念ですね。
トレーラーFAN出てたのですね。
すでに「大きいトレーラー欲しい病」にかかっているので見ると悪化しそうです。
治療するだけのお金がありません!
これだけ大きな神社なのにちょっと残念ですね。
トレーラーFAN出てたのですね。
すでに「大きいトレーラー欲しい病」にかかっているので見ると悪化しそうです。
治療するだけのお金がありません!
Posted by numa
at 2010年09月13日 02:05

おはようございます♪
ちょっと前にトレーラー買い換えませんでしたかね~(●´艸`)フ゛ハッ
未だ停滞中の我がトレーラー・・・
ちょっと前にトレーラー買い換えませんでしたかね~(●´艸`)フ゛ハッ
未だ停滞中の我がトレーラー・・・
Posted by L.S at 2010年09月13日 06:28
「どんだけ儲かってんだあ」って感じですね。
先日用事で行った産廃会社には建設費3億円の神社がありました(;´Д`)
先日用事で行った産廃会社には建設費3億円の神社がありました(;´Д`)
Posted by シギ at 2010年09月13日 21:16
立派な大きな神社ですね
こういうとこ好きです^^
夕食当番ちゃんとこなせるなんてさすがですね♪
いなだってなぁに?
こういうとこ好きです^^
夕食当番ちゃんとこなせるなんてさすがですね♪
いなだってなぁに?
Posted by にの@ママ at 2010年09月13日 21:40
★高木@相模原さん
こん○○は~
我が家のトレなんてもっと取材来ませんよ
店に一杯売ってるもん^^;
こん○○は~
我が家のトレなんてもっと取材来ませんよ
店に一杯売ってるもん^^;
Posted by 晴パパ
at 2010年09月13日 22:30

★numaさん
こん○○は~
やっぱ多少手直しをしたとしても真新しい物は
なんかピンときませんね~
歴史の重みでしょうかね?
本物は変えませんが本なら・・・
こん○○は~
やっぱ多少手直しをしたとしても真新しい物は
なんかピンときませんね~
歴史の重みでしょうかね?
本物は変えませんが本なら・・・
Posted by 晴パパ
at 2010年09月13日 22:31

★L.Sさん
こん○○は~
我が家が、百億万が一買い換える事があれば
今のトレの嫁ぎ先によろしく^^
たまには動かさないと、本当に壊れるよ^^
こん○○は~
我が家が、百億万が一買い換える事があれば
今のトレの嫁ぎ先によろしく^^
たまには動かさないと、本当に壊れるよ^^
Posted by 晴パパ
at 2010年09月13日 22:33

★シギさん
こん○○は~
本当ですよ!
儲けることだけ考えたようなつくりでしたよ。
神事なんてどこもそうでしょうけどね~。
神社に3億か~ 他に使えないのかね~。^^
こん○○は~
本当ですよ!
儲けることだけ考えたようなつくりでしたよ。
神事なんてどこもそうでしょうけどね~。
神社に3億か~ 他に使えないのかね~。^^
Posted by 晴パパ
at 2010年09月13日 22:36

★にの@ママ
こん○○は~
ここは新し過ぎて歴史的重みがないよ~^^;
でも涼しかったな~。
最近週末はみうママがいつも帰りが遅いから
夕食当番してるよ。
買ってきたもん出すだけだけどね^^;
いなだ!ってお魚の名前だよ
こん○○は~
ここは新し過ぎて歴史的重みがないよ~^^;
でも涼しかったな~。
最近週末はみうママがいつも帰りが遅いから
夕食当番してるよ。
買ってきたもん出すだけだけどね^^;
いなだ!ってお魚の名前だよ
Posted by 晴パパ
at 2010年09月13日 22:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。