ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2011年08月27日

9月の連休は

2011年8月27日(土)くもり

9月の連休は・・・

昨晩は、久しぶりに地元のBlogフレンドのオカミ氏夫妻と
湘南カヤッカー陸でオフ会を開催。
残念ながら、同じく地元のBlogフレンドのすのーまんさんは欠席。
9月の連休は

久しぶりのわりには、アフォな話題やらで盛り上がりましたがや。ニコニコ
ここは食べモノも美味しいし、イケメンはいるし?^^; あ~楽しかったね~。
またやろうね~。 パー
9月の連休は

さて今日は、昨晩の事もあったので、久しぶりにお休みに。
9月に取れた連休をどう過ごすか、いろいろ考えた結果。
こちらに行くことにしますた。 軽井沢クリオフィールド

9月の連休は

この方も最近行かれたとかの事で、秋がお薦めとの情報。
ま~ちょっと早いとは思いますが、行ってみようかと。

私はバイクツーリングで大昔に数回行ってますが、みうママは初めてだそうで・・・
アウトレットもあるし、いつもは八ヶ岳お買い物してるけど、今回はこちらを覗いて
こようかと。 

しかし・・・ 我が家って、ここのフィールドコンセプトに会うのでしょうか??ガーン

---------------------------------

水を汲む → キッチンの蛇口をひねる
お湯を沸かす → 電気ポットに水を入れる
米をたく → 電気ジャーをスタートする
暗い → 電気照明をつける
寒い熱い → エアコンを入れる
つまらない → テレビを見る
眠い → ベッドで寝る

ほんの一例ですがこんなことはいとも簡単に実現できる。


そう言われても、我が家のばやい、トレーラーなもんで・・・ガーン

水は限りなく使えるものじゃない =ま~そりゃそのとおり
火をおこすのにえらく時間がかかる =ガスコンロなんだよね~
飯ごうの米のたき方は? =知ってるけど、今はサトウのご飯が支流だし
テントを立てなければ(ねぐらの確保) =足出して終わりだし
暗くなってきたランタンに火を! =スイッチポンで電気だし
雨が降ってきたタープの位置を変えよう =降ったら出ないし
風が出てきた火を消してテントの中へ入ろう =たぶんずっと中のままだしな~
テントの中で寝付けるか =爆睡だし


電気、ガス、水道、冷房はないけど扇風機ある。 暖房もある。
しかも調理はほとんどしない我が家。 
はたしてそんな我が家を、クリオフィールドは受け入れてくれるのか。

でも、キャンカー専用サイトがあるんだよね~ そこ予約した。

さて次回の目的の出来たので、それまでまた一生懸命がんばんべ


最新記事画像
お初2連発!
桜咲く
キャンカーショー
ブランシュたかやま
選択肢が少ない
3年ぶりの・・・
最新記事
 ありがとうございました。 (2015-03-31 13:57)
 お初2連発! (2015-03-23 13:13)
 桜咲く (2015-03-15 12:04)
 キャンカーショー (2015-02-15 18:54)
 ブランシュたかやま (2015-01-26 15:29)
 選択肢が少ない (2015-01-18 15:48)

この記事へのコメント
”不自由な生活、自由な時間”っていい響きですね。

トレーラーだと別荘気分で楽しめるし、天気が悪くてもそれなりに生活出来るし・・・

軟弱キャンパーになったな~って思うけど楽に過ごせる方がいいよね(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2011年08月27日 23:52
おはようございます♪

ウチも近年テント使ってないな~。
ツインドームなんで、大きくて大きくて・・・ボロボロトレーラーの引き取り手が現れたら、小さな高級テントにしよ~っと(笑)
Posted by L.S at 2011年08月28日 06:30
不自由な生活が良ければ、キャンプ場じゃないとこでキャンプした方がよいのではないか、と思ってしまふ。

お疲れさんでした。
Posted by オオカミ at 2011年08月28日 10:53
こんにちわ!

トレキャン、たのしみですね♪
キャンプの楽しみ方は人それぞれですからね!

前記事、みうママさん、
別にダイエットしなくてもいいんじゃないかと^^
Posted by 七宝&くるみパパ at 2011年08月28日 16:14
クリオフィールド行くんですね~!
レポ楽しみにしています。
なんか軽井沢っていうと、SGに行っちゃうんですよねえ。
シーズンオフだとなおさら、安いので(笑)

前記事のダイエット本。
効果があったら、ぜひお知らせください(笑)
Posted by rakkyo at 2011年08月28日 16:30
★セブパパさん
こん○○は~

>”不自由な生活、自由な時間”っていい響きですね。
アウトドアって確かにそのとおりですよね~

でもトレになってからと言うもの、
と~っても安易なキャンプしてる気が^^;

ま~正直・・・長年テントキャンプの不便さを改良して行ったらトレになっちゃっただけなんですがね~。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年08月29日 17:42
★L.Sさん
こん○○は~

我が家はすでに幕類はすべて無し^^;
あっ傘みたいなワンタッチタープがあるか^^;

>ボロボロトレーラーの引き取り手が現れたら・・・
あなたのNewトレはここにありますよ^^/
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年08月29日 17:44
★オオカミさん
こん○○は~

先日はども^^/

>不自由な生活が良ければ、キャンプ場じゃないとこでキャンプした方がよいのではないか、と思ってしまふ。

コンセプトの割には私的には高規格なキャンプ場かと^^;
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年08月29日 17:46
こんばんは、「この方」です。
楽しんできてねー。
キャンカーの軟弱キャンパーさん(負け惜しみです)
滝も白糸ではなく、例の滝に行って
マイナスイオンを吸いまくって来てください。
ながーーーいレポ、楽しみにしてます(笑)
Posted by hito&cocco at 2011年08月29日 17:47
★七宝&くるみパパさん
こん○○は~

>キャンプの楽しみ方は人それぞれですからね!
そうですよね~。
キャンプ=不自由って考えはどうかとも思うし・・・
道具を使いこなせなきゃ不自由なキャンプだし。^^; =お父さんかっこ悪い=家族の絆崩壊なんて事も・・・^^;
どう楽しく過ごすかですよね~。

トレーラーだからって快適じゃないんです。・・・涙
借金問題とかets・・・^^;

>前記事、みうママさん、
別にダイエットしなくてもいいんじゃないかと^^
つけあがるからそんなこと書いてはいけません^^;
最近妹ちゃん並み??^^;あっ殺される~
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年08月29日 18:02
★rakkyo姫
こん○○は~

SG、すでに満杯でした。
我が家のばやい、トレだしペットいるしで限られちゃうんで、大変っすわ~。
rakkyo姫、SGなの?もっとワイルド系に行くかと^^;

>効果があったら、ぜひお知らせください(笑)
お知らせ出来る日が来ればいいのですが・・・汗
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年08月29日 18:05
★「この方」様
こん○○は~^^;

いや~記事呼んだらもうそこしか行先ないと考えちゃいましたよ。^^
キャンプと言うよりは旅行って感じですが、
楽しんでこようかと。
滝も時間があったら行ってきますは。
なが~い記事書ければいいのですが、
渋滞でどこも見れなかったりして・・・^^;
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年08月29日 18:10
軽井沢いいですね~

不自由な生活か~。
ウチはついに電子レンジを持ち込んでしまいました。

昨年の夏休みクリオフィールドを利用しました。
清掃の行き届いた気持ちいいキャンプ場でしたよ。

ただキャンピングカーサイトのすぐ隣になぜか民家がありサイトが丸見えです。
民家側は避けられたほうがよいと思います。
Posted by numa at 2011年08月30日 19:32
★numaさん
こん○○は~

電子レンジですか^^; いいですね~
正直・・・不自由が嫌でトレにしたようなもんで・・・^^;

すぐ隣が民家とは・・・
広大な敷地がありそうな所なのに・・・^^;
了解です。早目に行って避けるようにしますね。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年08月31日 17:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月の連休は
    コメント(14)