ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2011年10月19日

車幅を知っておこう

2011年10月19日(水)くもり

車幅を知っておこう。

今日は寒かった~。ウワーン
あ~、こんな寒い日は、ほったらかし温泉に行きたいな~って思います。
ほったらかしに行くにはトレーラーで行くわけですが、
時には狭い道もあります。 ヘッドは通れても・・・
トレーラーってヘッドより幅広いんだよね~

こうならないように注意しましょう。





同じカテゴリー(トレーラー)の記事画像
キャンカーショー
トレーラーの13P配線
眠りを覚ます。
だめだこりゃ~~~
やっと戻ってきますた。
ありえない車検対応
同じカテゴリー(トレーラー)の記事
 キャンカーショー (2015-02-15 18:54)
 トレーラーの13P配線 (2013-12-15 18:59)
 高額出費確定 (2013-11-24 17:57)
 眠りを覚ます。 (2013-08-04 18:15)
 だめだこりゃ~~~ (2013-02-24 17:24)
 やっと戻ってきますた。 (2013-02-12 14:03)

この記事へのコメント
これって最悪ですね~(汗)
確かにシャーシの上に乗っかっているだけだから無理に引っ張るとこんな感じですね。

映像は面白いけどオーナーは頭の中真っ白けかな(笑)
注意が必要ですね!
Posted by セブパパセブパパ at 2011年10月19日 22:06
★セブパパさん
こん○○は~

通れると思って入ってきたんでしょうかね~
悪いとは思いつつ大爆笑したいました。

ま~前回の我が家の事もあったので
あまり笑えませんが^^;

しかし、やっぱトレの構造ってもろいですね^^
Posted by 晴パパ at 2011年10月22日 19:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
車幅を知っておこう
    コメント(2)