ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2013年08月18日

まさかあの雨が・・・

2013年8月18日(日)晴れ

まさかあの雨が・・・

あ~夏休みも今日で終わりか~
今年は結構あったから、明日からが辛れ~な~~ウワーン

実家のお寺でお盆の行事があり、出席しなきゃいけないのでプチ帰省することになった。
15日、午前中ちょっと仕事があったため、出発が4時頃となった。
中央道諏訪付近に来ると渋滞が・・・
なんとビックリ諏訪湖花火大会の日だった。忘れてた・・・ガーン
しかも事故もあったようで、動きが悪い。仕方なく諏訪南で下り、20号で行くことに。
ちょうど上諏訪駅付近に差し掛かったころ花火が始まった。ドキッ
まさかあの雨が・・・

それと同時位に雨が降り始め、それがまた結構凄い。ビックリ
30分後には花火も中止になるほどの強さ。
道路には帰宅を急ぐ人や車が溢れ、身動きが取れないほどに・・・
後で知ったけど、観測史上最大の雨量だったらしい。

諏訪から塩尻まで2時間もかかった。(通常なら30~40分ほど)
お目当ての大石屋は休みかすでに閉店。しかたなく別のラーメン屋に入るもこれがまたくっそマズイ!テヘッ さすがに残したよ。ZZZ…

10時近くに実家に到着。 全く雨なんて降ってないそうだ。無事ついて良かった~。


16日(金)
お寺で長~~いお経と、和尚のありがたいお説教を賜り、無事終了。な~む~~
なんでも家は毎年出なきゃ行けない家らしい・・・ん~困った。ガーン
まさかあの雨が・・・


17日(土)
湘南に戻る日だけど、本場に来たんだから、これやってかなきゃね~
まさかあの雨が・・・

ま~かなりブランクがあるものの、そこは小さい時からこれで遊んでたから身体に染み付いてるってことでしょうか。 
28cmほどのデブデブ天然岩魚ちゃんをGet! 引きが違うね~
水が綺麗なので、身体も透き通ってる様です。 見とれますね~。
まさかあの雨が・・・

沢山の野菜と米を持たされ、今日はこれも食べれて、おみやげまでかって、
まさかあの雨が・・・

それほどひどい渋滞にも合うことなく戻って来れました。

それにしても諏訪の雨が観測史上初だったとは、
京都に福知山市の花火大会では屋台が炎上し、死亡者まで出ちゃったね~
楽しい催事が一転・・・ これじゃ~景気も良くならないね~。




最新記事画像
お初2連発!
桜咲く
キャンカーショー
ブランシュたかやま
選択肢が少ない
3年ぶりの・・・
最新記事
 ありがとうございました。 (2015-03-31 13:57)
 お初2連発! (2015-03-23 13:13)
 桜咲く (2015-03-15 12:04)
 キャンカーショー (2015-02-15 18:54)
 ブランシュたかやま (2015-01-26 15:29)
 選択肢が少ない (2015-01-18 15:48)

この記事へのコメント
最近雨の降り方がが激しいですね。

天然の岩魚きれいですね。
28cmとは大きい〜!

ウチは今週夏休みです。
これから大雨が予想されている北へ向かいます。
Posted by numa at 2013年08月19日 19:24
こんばんわ。

28cmの岩魚とは釣り応えがあったでしょうね。
渓流も涼しげでマイナスイオンが身体によさそう。

各地でゲリラ豪雨が多いですが1時間に100ミリ以上って凄いですよね。
こちらは雨が降らずに猛暑続きで参ってしまいそう~(汗)

やはり自然には逆らえませんね(涙)
Posted by セブパパセブパパ at 2013年08月19日 20:30
どうも~。
ご無沙汰していま~す。
我家は18日の午後に十和田湖&田沢湖カヤックキャンプから無事帰ってきました。
十和田湖で3泊、田沢湖で3泊、山形の月山朝日サンチュアパークで1泊、水上のならまたで1泊、行きの車中泊で1泊、合計9泊の長旅でした~。(走行距離1800km)
はるパパ家は久々キャンプ楽しめた~。
秋になったらキャンプ行きましょう。
Posted by T家のこうちゃん at 2013年08月19日 21:15
>>諏訪から塩尻まで2時間も

15kmくらいだよね?
徒歩といい勝負かも(笑)
Posted by tonicwatertonicwater at 2013年08月19日 22:43
★numaさん
こん○○は~

雨の降り方、異常ですよね~

天然の岩魚、本当に見惚れます。

落ち着いてからの夏休みいいですね~
しっかり楽しんで下さいね。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2013年08月20日 15:10
★セブパパさん
こん○○は~

先日のキャンプで釣りしたけど、比べものにならない引きでしたよ。
渓流は寒かったです。^^;

本当にあの豪雨はちょっと怖かったです。
ここ最近の雨の降り方って予想がつきません。
降らないとこでは全くですもんね。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2013年08月20日 15:13
★T家のこうちゃん
こん○○は~

すげ~ロングキャラバンしてきたのね~
いいな~

十和田や田沢って言ってたから天気心配してたよ。
カヤック三昧キャンプだったんだね。
羨ましい~。

我が家は気温が下がる次回の連休あたりからカヤックかな~

また遊ぼうぜ~(^_-)-☆
Posted by 晴パパ晴パパ at 2013年08月20日 15:16
★To兄さん
こん○○は~

本当に歩いてる人のほうが早かったですよ。^^;
あの辺りもの逃げ道がないですからね~。
本当にこの時期の帰省は考えちゃいます。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2013年08月20日 15:18
降って欲しい所に降らないのに…上手く行かないね。
それにしても花火。。残念でした><

水が綺麗ですね!
デブデブ天然岩魚ちゃんは塩焼きでお願いします
Posted by いがちゃん at 2013年08月20日 20:22
★いがちゃん
こん○○は~

今年のこの降り方って異常ですよね~
本当に必要なとこに降ってほしいっすね~
おらのとこにはお金が降ってほしい^^

岩魚ちゃん。天然でこのサイズ
いいお値段しますが、よろしいでしょうか?^^
Posted by 晴パパ晴パパ at 2013年08月24日 20:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まさかあの雨が・・・
    コメント(10)