2008年09月18日
進水式無事終了
皆様の暖かいご声援のお陰で、
青木湖での進水式を無事終え、只今帰宅しました。
15日の夜、神奈川を出発・・・雨
小淵沢の道の駅まで・・・雨

16日 小淵沢の道の駅で目覚め・・・雨


向かうに連れへ徐々に曇りから晴

青木湖到着 快晴

17日 終日快晴 31度の真夏日


18日 曇りから雨

様々なブログフレンドの皆様の応援のお陰で
晴れパド
できました。
神戸ではブログフレンドのmegomiさんとS氏が
台風13号を足止めしてくれました。
神奈川のすのーまんさんとオオカミさん、さおりんさんは
北上しようとする熱帯低気圧を
関東に引き止めてくれました。
長野ではオーナーさんちま。さん夫妻や
サクラコ。さんが晴乞いを・・・
お陰で青木湖はこの快晴でした。

しかも無風! ムフフ
はい!皆さんも
・・・
もう一度 ムフフ! はい!
・・・ よく出来ました~。
夕方、満月が上りはじめた幻想的な瞬間にも出会えました。

途中、各地の天気の様子をレポートしてくれた各地の特派員の皆様。
ありがとうございました。 またお付き合いいただきどうも!です。
コメント返せなかった方、ごめんなさい。
遊び過ぎ注意報の発生されておりましたが、怪我もなく
楽しい3日半(雨の部分はすねてましたが・・・)を過ごせました。
そして、その報告を待つかのように、
長年連れ添ったセビラーカヤックが、
私の元をさって行くことに決まりました。
なんというタイミングでしょう。
ありがとうセビラー
よろしくパトラッシュ。
今回の任務はこれで終了となる。みんなご苦労

詳しいレポは後日、整理出来次第徐々にUPする。
ほな
青木湖での進水式を無事終え、只今帰宅しました。


15日の夜、神奈川を出発・・・雨

小淵沢の道の駅まで・・・雨


16日 小淵沢の道の駅で目覚め・・・雨



向かうに連れへ徐々に曇りから晴


青木湖到着 快晴


17日 終日快晴 31度の真夏日



18日 曇りから雨


様々なブログフレンドの皆様の応援のお陰で
晴れパド

神戸ではブログフレンドのmegomiさんとS氏が
台風13号を足止めしてくれました。

神奈川のすのーまんさんとオオカミさん、さおりんさんは
北上しようとする熱帯低気圧を
関東に引き止めてくれました。

長野ではオーナーさんちま。さん夫妻や
サクラコ。さんが晴乞いを・・・

お陰で青木湖はこの快晴でした。


しかも無風! ムフフ

はい!皆さんも

もう一度 ムフフ! はい!

夕方、満月が上りはじめた幻想的な瞬間にも出会えました。


途中、各地の天気の様子をレポートしてくれた各地の特派員の皆様。
ありがとうございました。 またお付き合いいただきどうも!です。
コメント返せなかった方、ごめんなさい。
遊び過ぎ注意報の発生されておりましたが、怪我もなく
楽しい3日半(雨の部分はすねてましたが・・・)を過ごせました。
そして、その報告を待つかのように、
長年連れ添ったセビラーカヤックが、
私の元をさって行くことに決まりました。
なんというタイミングでしょう。

ありがとうセビラー


今回の任務はこれで終了となる。みんなご苦労


詳しいレポは後日、整理出来次第徐々にUPする。
ほな
Posted by 晴パパ at 18:04│Comments(8)
│カヤック
この記事へのコメント
おー、晴さんお帰りなさい。
あーんど、長距離運転お疲れ様でした。
天気が良くてホント良かったですね。
今日の東京は朝から雨でした。青木荘のおばぁは元気でしたか?
あーんど、長距離運転お疲れ様でした。
天気が良くてホント良かったですね。
今日の東京は朝から雨でした。青木荘のおばぁは元気でしたか?
Posted by オオカミ
at 2008年09月18日 18:22

★オオカミさん
こんばんはなりよ
う~さすがに疲れる距離ですな。
でも、お陰様でいい進水式が出来ましたですよ。 ありがとうございました。
おば~は元気でしたよ。16日は他にダレもいないので、おばーが話し相手(^^;)でした。
ワサビ丼 安いからって手ー出すとえらい目にあいますよ。 今度食べてね。
こんばんはなりよ
う~さすがに疲れる距離ですな。
でも、お陰様でいい進水式が出来ましたですよ。 ありがとうございました。
おば~は元気でしたよ。16日は他にダレもいないので、おばーが話し相手(^^;)でした。
ワサビ丼 安いからって手ー出すとえらい目にあいますよ。 今度食べてね。
Posted by 晴パパ at 2008年09月18日 19:52
無事に到着されたんですね(^^)/
お疲れ様でした~(^0^)♪
うちも、「もっといっぱい話したかったよ~。」って感じでした☆
レポ、楽しみにしていますo(^_^)o ちま。
お疲れ様でした~(^0^)♪
うちも、「もっといっぱい話したかったよ~。」って感じでした☆
レポ、楽しみにしていますo(^_^)o ちま。
Posted by dodge family
at 2008年09月19日 08:54

いゃ~楽しかった。でもそのぶん現実に戻り、かなりテンションダウンしております。(^_^;)
レポ書きながら余韻に浸ってばかりで、進みませ~ん。(^_^;)
レポ書きながら余韻に浸ってばかりで、進みませ~ん。(^_^;)
Posted by 晴パパっす at 2008年09月19日 10:22
お天気心配してたし、良かった良かった^^b
夕方の景色、めっちゃイイですね♪
そういえば、夏にいた蛍がまだ少し見られたそうですが
見に行きましたか~?
夕方の景色、めっちゃイイですね♪
そういえば、夏にいた蛍がまだ少し見られたそうですが
見に行きましたか~?
Posted by さおりん
at 2008年09月19日 19:00

進水式、無事完了おめでとうございます。
次はぜひ海で!
次はぜひ海で!
Posted by すのーまん at 2008年09月19日 22:53
★さおりんさん
こんばんは
いや~お陰様でようやく晴で無風のカヤックtってものを体験できましたよ(^^;)
初日の夜は結構寒くて見えませんでしたね。
2日目は分け合って(^^;)見えませんでした。
こんばんは
いや~お陰様でようやく晴で無風のカヤックtってものを体験できましたよ(^^;)
初日の夜は結構寒くて見えませんでしたね。
2日目は分け合って(^^;)見えませんでした。
Posted by 晴パパ at 2008年09月19日 23:00
★すのーまんさん
こんばんは
おかげさまでいい進水式できました。
海もやってみたいですね。
すごい安定感でした。
こんばんは
おかげさまでいい進水式できました。
海もやってみたいですね。
すごい安定感でした。
Posted by 晴パパ at 2008年09月19日 23:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。