ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2008年10月03日

稲刈り!無事終了

当初は9月29日の予定。
当然、雨男Powerにより29日は雨。
仕方なく10月2日に変更。
しかし、雨男Powerにより、台風発生。2日は雨の予報に…
更に10月6日に変更。
またまた、雨男Powerにより、台風は消え、2日は晴れ。
今度は6日が雨の予報に…
んなろ〜

10月1日
何とか仕事を調整し、確実に晴れの2日に戻し、強行することに。

凄いだろ雨男Power…

急遽、『明日稲刈りをすることになった』と、みうママにメールするも音沙汰なし。
帰宅し、出かける準備とワンズの散歩にご飯など済ませるが、みうママが帰ってこない。

ようやくメールを見て、『これから行くの!…』
当然みうママは休める訳もなく、単身で向かいます。

通勤割引に間に合っていたと思い高速を降りるが、表示は通常のまま? ほんの少しのところでアウトだったようだ…。
んなろ〜

実家に着いたのは23時半頃だったかな…



翌10月2日 快晴
順調に稲刈りは進む
後少しというところで機会がガス欠… んなろ〜

夕方4時半 全て終わりそのまま帰路へ
いつもの塩尻の大石屋で、中華そばをお土産に買います。

『そや!、帰り道の途中にオーナーさんが仕事で来てるから寄って行こう。』
中華そばを土産に向かいます。

塩尻峠を越えます。
ここは、スピード違反取締のメッカ。
『この時間なら平気かな?』って、ちとスピードオーバーぎみに走ってたら。
『あっ!装置や…』
ハマった!と思ったが、なぜか止められたのは後ろの車?…
『あーよかった〜ゆっくり行こ〜』

場所は何となくわかっていたので、すんなり到着。無事お会いできました。

22時、帰宅。
一番気になってたことが終わり一安心。
ゆっくり秋を満喫できそうだわ。




最新記事画像
お初2連発!
桜咲く
キャンカーショー
ブランシュたかやま
選択肢が少ない
3年ぶりの・・・
最新記事
 ありがとうございました。 (2015-03-31 13:57)
 お初2連発! (2015-03-23 13:13)
 桜咲く (2015-03-15 12:04)
 キャンカーショー (2015-02-15 18:54)
 ブランシュたかやま (2015-01-26 15:29)
 選択肢が少ない (2015-01-18 15:48)

この記事へのコメント
晴パパさん、稲刈りごくろうさまでした。
スピード違反で捕まらず良かったですね。
日ごろの行いが良いのかな?
ところでETCの誤作動がTMLでも流れていますが料金の分かっている区間ならいいけど初めて走る区間だどETCをくぐる時に聞くアナウンスだけではチョット不安ですよね?
そう思いませんか?ま、そんな事より秋を楽しみましょう!
Posted by セブパパ@福岡セブパパ@福岡 at 2008年10月03日 14:12
★セブパパ@福岡さん
仕事中からこんにちは

長野はとにかく取締が多い やってる場所しっててスピード出すなって(^_^;)感じ 助かった~

ETCは、我が家は最初、牽引ありの書き換えがうまくいかずなんどかやりました。

今は、料金が適正か知る為に、高速でもナビをセットして通常料金をだし、ETCも料金表示が出るタイプを使用してます。
今の所問題無しですね。

我々のように牽引してる、してないを判断しなきゃならない特殊車両は、本当にゆっくり通過すべきだと思いますね。
Posted by 晴パパ at 2008年10月03日 16:57
雨男POWER全開・・・にも負けずに強行だったんですね^^
稲刈り後、1泊してきたと思ってたら日帰り?!お疲れさま~。

取り締まりに引っかからなくて本当に良かったです。
引っかかってたら、「んなろ~」がもひとつ増えただろうし(爆)
Posted by さおりんさおりん at 2008年10月03日 18:48
★さおりんさん
こんばんは

そうなんですよ日帰りの強行スケジュールだったのです。
なので、帰りも少々あせり気味で、ついついアクセルON! 危なかったです。
やっぱり時間にも余裕がないと、余計な出費になりかねません。気をつけましょう。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2008年10月03日 21:07
うちのDODGDも、ETCは設置から登録まで超ややこしくて、しかも未だに中型車扱いなのでいつもとっても面倒です(-_-;)

なんとかならないのか…と、いつも思っています(*_*)


『大石屋のラーメン』、ありがとうございました(^O^)♪

みんな大喜びでしたっ♪♪♪


次回は是非皆さんで、ゆっくりといらしてくださいねーo(^-^)o
Posted by ちま。 at 2008年10月03日 21:46
★ちま。さん
おはようなりよ

ETCは、最初ゲート開かなかったりといろいろありましたが、今はようやく落ち着きました。

中華そば、他のビルダーさんたちの口にあったかな?

紅葉したらみんなでいきますね
Posted by 晴パパ at 2008年10月04日 09:30
おはようございます。

改名新装開店おめでとうございます!
ちと訪問が遅くなりましたが。(汗)

稲刈りお疲れ様でした。
日帰りハード日程だったのですね。
稲刈りも、「はざ掛け」がなければラクなのですけどね。
って、うちはコンバイン♪

p.s うちの神がさっそくブーツ記事見つけていました。
   「いつ見に行く?」と。
   かかってこい★ブーツ!(笑)
Posted by さのや at 2008年10月04日 09:48
★さのやさん
こんばんは

もう雨には負けません(笑)

本当はなんとか9月中に行って、少しは釣りでもなんて思っていたんですがね~
上手くいきません。トホホ
とうとう終わっちゃいましたよ(泣)
少々ハードでしたが、家もコンバインなので、ひたすら走っていればってなもんで、楽な時代になりました。

見に行くといろんなブーツが襲い掛かってきますよ(笑) そろそろ用意されたほうが委員では・・・(^^)
Posted by 晴パパ晴パパ at 2008年10月04日 22:31
稲刈りは、やっぱり家族総出で・・・って
本当なんですね。
大変でしょうが・・・
田舎のない私には
田植え&稲刈りは私の憧れの行事です。

景観も最高じゃないっすか。
あっというまに
もう信州は秋なんですね。

いいなぁ。
コンバインもぶいぶい言わせてみたいっ
Posted by megomimegomi at 2008年10月04日 23:07
★megomiっすさん
こんばんは

いえいえ最近は総出なんてありませんよ。
ほとんど私だけ。(^^;)
なにせ最近のコンバインは、かなり!ハイテクなマスイーンなんですよ。
複雑すぎて、私のオヤジはチンプン?カンプン?だそうで。(笑)
ほとんど乗ってるだけのオートマチョック。
ビャイクより簡単ですがよ。

それでは来年は新緑のツーリングで田植え
秋の紅葉で稲刈り。飯&宿付きでお願いします。 わきゃ~時は抵抗あったけど、最近はなぜか楽しい(^^)
田舎の暮らしもいいかな~ 年とったの~
Posted by 晴パパっす at 2008年10月05日 00:14
わ~い\(^0^)/
飯&宿つきなら、よろこんでまいりますよん♪
ちょっと人相の悪いおっさん数名付きですが・・・

ハイテクマスイーン&ハールーチビットソン
の試乗もお願いしますね(*^-^*)
Posted by megomimegomi at 2008年10月06日 21:48
★megomiさん
こんばんはっす

人相悪い!それは困りますね。(^^)
周りの目がありますから、コンバインもヘルメット被ってお願いします。(爆)

ハールーチビットソンは燃料にビスケットが必要です。よろしく!
Posted by 晴パパ at 2008年10月06日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
稲刈り!無事終了
    コメント(12)