ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2009年04月30日

浩庵着だそうです!

浩庵着だそうです!

こんにちは!みうママです。

雨男☆晴パパ速報メールをお伝えいたします。

夕べは日付が変わった位に、
富士吉田の道の駅に泊まり

さきほど無事浩庵キャンプ場ダッチオーブンに入ったとの情報が入りました。

GWに入っている方も多く
混雑が心配されましたが

幸いにも離れた所に、テントキャンパーが一組のみ。
ほとんど貸しきり状態で

フラットエリアを確保できた模様です。

少し寒いようですが
午後になると風が出てくるのもあって
さっそく沖に出るようです。

単身なので
身軽に動けるようです。

新艇で
沈しませんようにシーッ

まだ、水は冷たい雪ですよ、きっと。


(晴柴犬!飛び込んじゃだめだからね~~~汗


ではでは~パー










同じカテゴリー(浩庵キャンプ場)の記事画像
進水式
本当に
強風
目指すはここ!
同じカテゴリー(浩庵キャンプ場)の記事
 進水式 (2009-05-02 19:08)
 本当に (2009-04-30 21:37)
 強風 (2009-04-30 18:33)
 目指すはここ! (2009-04-29 14:21)

この記事へのコメント
無事に着いたんですね!楽しそうでいいなあ(^O^)今日は全国的に晴れるみたいだからカヤック日和かな?みうママさんのコメントを読むと私と晴パパさんは同じ人種の匂いがしますぞ((汗))たき火オフでお会いするのを楽しみにしておりますね!
Posted by 高木@相模原 at 2009年04月30日 11:20
先日、本栖湖に行ってきましたが、水温はかなり低かったです。
ソロで行かれた事を思い出してちょっと心配な事が・・・新艇はクローズドタイプですよね。
沈した場合、スピリーと違って再乗艇が難しいと思うのですが、晴パパさんはセルフレスキューができますか?
それからビルジポンプは持って行きましたでしょうか?
沖で沈した場合、乗り込むのに時間がかかると低体温症になる危険があります。
特にワンちゃんを乗せている時は急に動いて思わぬ沈をする事があります。
脅かすわけではないですが、くれぐれも沖には出ないように(沈しても泳ぎ着ける範囲で漕ぐ)お伝え下さい。
Posted by すのーまん at 2009年04月30日 12:27
☆高木@相模原さん

>私と晴パパさんは同じ人種の匂いがしますぞ((汗))

(゚Д゚)なにー
って事は、高木さんの奥様も、
さぞかし沢山のご苦労を…
Posted by みうママ at 2009年04月30日 13:37
☆すのーまんさん
ありがとうございます!すぐメールしました。

風が強くて 朝ちょっと乗っただけみたいですが、 びっくりするほど安定がいいそうで、驚いていました!

楽しい事だけでなく、専門的な知識から ご心配&アドバイスって
とてもありがたいです
ちなみにタンデムの時に使ったウォッカを持って行くつもりが、忘れて

コーラでお清め?したそうです

大丈夫かーそれ
Posted by みうママ at 2009年04月30日 13:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浩庵着だそうです!
    コメント(4)