2010年01月03日
年越しキャラバン
2009年12月31日 (木) 
年越しキャラバンとサプライズ in ファミリーパーク那須高原
31日 東北道上河内SAで合流
今回は、T氏一家とオーナー夫妻とトレーラー3台での合同キャラバンです。

年越しキャンプ地のファミリーパーク那須高原を目指します。

追いぬく車がみんな見ていて、何かニヤニヤ
キャンプ地を手配してくれてT氏のおかげで、1エリア貸切です。

ドームタープを連結して宴会場の設営も完了~。
T氏念願のそば打ち体験

昨年は人が多く参加できなかったとのこと。 人生初のそば打ちをします。
しかし・・・そば打ち経験のある信州人2名にヤンヤヤンヤと言われ凹み中~
ま~なんとか形になってきました。

見た目は食えそうですが・・・

そば打ちを終えて外に出ると、雪がちらほら ん~素敵な年越しですね。

サイトに戻り、出来たてそばをいただき、宴をしながらカウントダウンを待ちます。
そばの味? T氏に聞いてください。 腹は膨れました。
管理塔でのカウントダウンでは、他のキャンパーさん達にもご協力いただき
オーナーの誕生日も一緒に祝っていただきました。

元旦に誕生日だなんて、どこまでおめでたい奴でしょう。
でも、元旦が誕生日なので、いつも祝ってもらえないと嘆いていたので、
サプライズしちゃいました。
なんと!
shimaumaさんにお会いできました。



ベテラントレマンと初心者トレマンの出会い。
あっ
名刺交換忘れた~ごめんなさい
shimaumaさん
サイトに戻ると、愛妻から可愛い帽子をもらってご満悦のオーナー

この後宴は朝方5時頃までやっていたそうな。。。
私は先に撃沈
良い子は真似しちゃだめよ。

年越しキャラバンとサプライズ in ファミリーパーク那須高原
31日 東北道上河内SAで合流
今回は、T氏一家とオーナー夫妻とトレーラー3台での合同キャラバンです。

年越しキャンプ地のファミリーパーク那須高原を目指します。


追いぬく車がみんな見ていて、何かニヤニヤ

キャンプ地を手配してくれてT氏のおかげで、1エリア貸切です。

ドームタープを連結して宴会場の設営も完了~。
T氏念願のそば打ち体験

昨年は人が多く参加できなかったとのこと。 人生初のそば打ちをします。
しかし・・・そば打ち経験のある信州人2名にヤンヤヤンヤと言われ凹み中~

ま~なんとか形になってきました。

見た目は食えそうですが・・・

そば打ちを終えて外に出ると、雪がちらほら ん~素敵な年越しですね。

サイトに戻り、出来たてそばをいただき、宴をしながらカウントダウンを待ちます。
そばの味? T氏に聞いてください。 腹は膨れました。

管理塔でのカウントダウンでは、他のキャンパーさん達にもご協力いただき
オーナーの誕生日も一緒に祝っていただきました。

元旦に誕生日だなんて、どこまでおめでたい奴でしょう。
でも、元旦が誕生日なので、いつも祝ってもらえないと嘆いていたので、
サプライズしちゃいました。

なんと!




ベテラントレマンと初心者トレマンの出会い。
あっ


サイトに戻ると、愛妻から可愛い帽子をもらってご満悦のオーナー

この後宴は朝方5時頃までやっていたそうな。。。


良い子は真似しちゃだめよ。
Posted by 晴パパ at 14:30│Comments(12)
│ファミリーパーク那須
この記事へのコメント
楽しい年越しキャラバンだった様ですね。
僕もソバ打ちは何度かやりましたが・・・
やはり美味かったですよ~(笑)
>見た目は食えそうですが・・・
何故か麺の太さが不ぞろい~?(爆)
雪が降ってくると雰囲気最高ですよね。
僕もソバ打ちは何度かやりましたが・・・
やはり美味かったですよ~(笑)
>見た目は食えそうですが・・・
何故か麺の太さが不ぞろい~?(爆)
雪が降ってくると雰囲気最高ですよね。
Posted by セブパパ
at 2010年01月03日 15:31

なんだかんだ理由つけて今夜も飲んどりますねん(笑)
Posted by toni何とか at 2010年01月03日 20:29
こんばんわ!
楽しいご報告♪
見ていて楽しくなりました!
わたしも、今年は雪中キャンプができれば!
楽しいご報告♪
見ていて楽しくなりました!
わたしも、今年は雪中キャンプができれば!
Posted by 七宝&くるみパパ at 2010年01月03日 21:32
蕎麦打ち体験をすると・・・
途中、食べれるの~?って思ってしまいますけど・・・食べると美味しいんですよね~♪
特に子供が打ち始めると、粘土を思い出してしまいます(笑)
途中、食べれるの~?って思ってしまいますけど・・・食べると美味しいんですよね~♪
特に子供が打ち始めると、粘土を思い出してしまいます(笑)
Posted by L.S at 2010年01月04日 08:00
那須の大雪から帰還しましたね。
数年に1回1日であの位あそこでも降ります。
今回、スノーブーツも雪下ろしのTバーも必要なかったね、、、って言ってたらあの雪。
持ってきてよかった(ホッ)と思いました。
現地のコジマ電機でアナログTVに付けるデジタルチューナーを6000円で買って正解でした(*^_^*)
数年に1回1日であの位あそこでも降ります。
今回、スノーブーツも雪下ろしのTバーも必要なかったね、、、って言ってたらあの雪。
持ってきてよかった(ホッ)と思いました。
現地のコジマ電機でアナログTVに付けるデジタルチューナーを6000円で買って正解でした(*^_^*)
Posted by シマウマ at 2010年01月04日 09:47
★セブパパさん
こん○○は~
そば打ちは楽しいよね~
今回はT氏にお任せ
信州人は口だけうるさく出してました。
T氏はこれが初めてなんですって。
細い太いとま~いろいろ 食感は楽しかったよ(爆)
雪は雰囲気はいいけど、夜はなんとも寒かった~。(^^;)
テントの人1組いたよ
どんだけ寒かったことか
こん○○は~
そば打ちは楽しいよね~
今回はT氏にお任せ
信州人は口だけうるさく出してました。
T氏はこれが初めてなんですって。
細い太いとま~いろいろ 食感は楽しかったよ(爆)
雪は雰囲気はいいけど、夜はなんとも寒かった~。(^^;)
テントの人1組いたよ
どんだけ寒かったことか
Posted by 晴パパ
at 2010年01月04日 22:11

★toni何とかさん
こん○○は~
今回はどんな理由?
ま~飲めたなら いいか~。(^^;)
こん○○は~
今回はどんな理由?
ま~飲めたなら いいか~。(^^;)
Posted by 晴パパ
at 2010年01月04日 22:12

★七宝&くるみパパさん
こん○○は~
いや~終始笑い転げてましたよ。
おかげで寒さも半減(^^;)
ちょっと本格的に外対策考えなきゃ~
こん○○は~
いや~終始笑い転げてましたよ。
おかげで寒さも半減(^^;)
ちょっと本格的に外対策考えなきゃ~
Posted by 晴パパ
at 2010年01月04日 22:14

★L.Sさん
こん○○は~
教えてる人とT氏を見ていたら
カップラーメンを用意するようかと思ったけど
ちゃんと食べれました。
でも、この時期 ざるそば寒い。
腹の中からも冷やされたよ。
手打ちそばは夏がいいね~。
オーナー達と中間点でキャラバンしようか~って話出てたよ~。
こん○○は~
教えてる人とT氏を見ていたら
カップラーメンを用意するようかと思ったけど
ちゃんと食べれました。
でも、この時期 ざるそば寒い。
腹の中からも冷やされたよ。
手打ちそばは夏がいいね~。
オーナー達と中間点でキャラバンしようか~って話出てたよ~。
Posted by 晴パパ
at 2010年01月04日 22:16

★シマウマさん
こん○○は~
お会いできてうれしかったです。
でもゆっくりお話もできず、すみませんでした。
初の那須であの雪とはビックリでした。
冬の信州は良くいっているので心構えも出来ていましたが、全く降るなんて思っていなかったので、大変でした~。
TVも見る間も無く、騒いでばかりいましたよ。またどこかでお会いした時は、よろしくお願いします。
こん○○は~
お会いできてうれしかったです。
でもゆっくりお話もできず、すみませんでした。
初の那須であの雪とはビックリでした。
冬の信州は良くいっているので心構えも出来ていましたが、全く降るなんて思っていなかったので、大変でした~。
TVも見る間も無く、騒いでばかりいましたよ。またどこかでお会いした時は、よろしくお願いします。
Posted by 晴パパ
at 2010年01月04日 22:24

4年目の年越し新年の私達ですが・・・
あの大雪は初めて!!
北海道生まれ北海道育ちなので
雪の新年はとても
嬉しかったです(笑)
T氏は常連さんでいつも
お世話になってます。
2組も誘ってくださり
Tさんありがとう!!
晴パパさん・オーナー夫妻さん
来場ありがとうございました。
ラウンジでのバースディ
盛り上がりましたね
ありがとうございました。。。。
モーターホームライフを
今年も満喫してくださいね。。。
あの大雪は初めて!!
北海道生まれ北海道育ちなので
雪の新年はとても
嬉しかったです(笑)
T氏は常連さんでいつも
お世話になってます。
2組も誘ってくださり
Tさんありがとう!!
晴パパさん・オーナー夫妻さん
来場ありがとうございました。
ラウンジでのバースディ
盛り上がりましたね
ありがとうございました。。。。
モーターホームライフを
今年も満喫してくださいね。。。
Posted by 英子@那須 at 2010年01月07日 11:27
★英子@那須さん
こん○○は~
あれ~よくわかりましたね(^^)
その節は本当にお世話になりました。
皆様のご協力もあり、大変楽しい年越し&誕生会でした。
本人も相当喜んでいましたよ。
素敵なキャンプ場でしたし、思ったより遠くなかったので、また出かけたいと思います。
またよろしくお願いしますね。
こん○○は~
あれ~よくわかりましたね(^^)
その節は本当にお世話になりました。
皆様のご協力もあり、大変楽しい年越し&誕生会でした。
本人も相当喜んでいましたよ。
素敵なキャンプ場でしたし、思ったより遠くなかったので、また出かけたいと思います。
またよろしくお願いしますね。
Posted by 晴パパ
at 2010年01月09日 00:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。