ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2011年05月14日

近場旅行

2011年5月14日(土) 晴れ

近場旅行 
 エイプツーリング in 小田原城(ちょっと箱根)

週末は土日とも休みのはずだったが、日曜に仕事が入ってしまった・・・ZZZ…
なら、この好天を逃してはならぬ! と午後から仕事のみうママの残し
我が高燃費の相棒エイプちゃんと小旅行に!GO! GO! GO! ひろみGO!ガーン

まずは、最近たるんでるこいつをムカッ締め上げて 気合を入れなおしてやるパンチ怒
近場旅行

やべ~ガーンちと締めすぎたかな。 ま~ええか どうせもう少し伸びるし。ニコニコ

ってなわけで、まずは行きつけのガススタに行き『レギュラー満タン~~~パー!』
張り切って頼み。 3.77L給油 539円なり~ ありがたや~ドキッ

えっ? セルフじゃないのか?ZZZ…って 
   わしゃ~手が臭くなるからセルフじゃ~入れないセレブじゃ~ なんつって~テヘッ

お腹を満たされたエイプちゃんは、元気にR1号を小田原方面に走ります。汗ダッシュ

すり抜けすいすいのエイプちゃんはあっと言う間に小田原に・・・
ん~ もう十分長いけど・・・ZZZ… もう少し足を伸ばすとするか。テヘッ

バイクと言えば峠じゃ~ってことで 箱根行っちゃいました。チョキ

はい!芦ノ湖到着~。12時 ん~腹減ったけど箱根では食い飽きたし・・・
あ~今日ここでカヤック&釣りにしなくて良かった。 すげ~風で寒いし!
近場旅行

ここは普段は中国や韓国、台湾といったアジア系の観光客がすごいけど、
全くと言っていいほどいない・・・ 震災の影響で減っているとは聞いていたけど、
ここまでいないとは・・・ZZZ…

さて、休憩もそこそこ。 即小田原へUターン 
バイク乗りなんてそんな者。走ってナンボ!
さすがにパワーの問題もあり峠の上りはきついが、帰りの下りは、
大排気量にもまけね~ぜ! ってなわけでステップすりすり うりゃうりゃ~~~!

はい!小田原城着 バイクは、Pタダだった。 ありがたや~
近場旅行

なんか変わった大木があるよ
近場旅行

こんなとこ上って
近場旅行

こんなとこくぐって
近場旅行

じゃ~ん 天守閣 ん~やっぱり天守閣に入るには600円かかるのか~ガーン
しばし、これを眺めながら何か食って考えよう~。 うどん食った。
近場旅行

よし!入ろう~グー せっかく来たんだし。
近場旅行

2階=ZZZ…~ 3階=ZZZ…ZZZ…~ 
中3階=ビックリ~全国の城の写真だってよ・・・ガーン
4階=ち~~~ん♪ お土産物売ってる。ガーン

満足なのは眺めだけかな。

我が家方面
近場旅行

伊豆方面
近場旅行

なんとも雑ぽっさを感じる石垣だけど・・・大丈夫か?
近場旅行

ん~、松本城のふもとで生まれ育った私にとっては・・・やはり比べてししまう。
ま~復元されたものだから、仕方ないと言えばそれまでだが・・・

※あくまで一観光客の感想です。

小田原城に関する詳しくはこちら


こっちの方が立派じゃね~??ビックリ 株式会社ういろう(店舗だお)
近場旅行
      ↑エイプちゃんだお 分かる?


あ~でもなんかのどかな公園って感じでよかったね~さて帰るか。
今度は街中を散策したいな~。


ああ~~~~~ビックリ 小田原と言えば 笹かまぼこ・・・ 買い忘れたガーン

帰りに近所のスーパーで
近場旅行

紀文って書いてある・・・ガーン 皿に出しちゃえばわかんえ~かシーッ

今日もしっかり遊ばせてもらったから、夕飯は作らせていただきます。
おかずは笹かまぼこです。(紀文のね)テヘッ




同じカテゴリー(エイプの旅)の記事画像
むちゃツーリング
ケッタマシーンの旅改め
おや
さらに洗濯機に近づく
洗濯機に1歩近づく
実は・・・
同じカテゴリー(エイプの旅)の記事
 むちゃツーリング (2011-05-08 17:50)
 ケッタマシーンの旅改め (2011-04-16 19:21)
 おや (2011-03-06 22:17)
 さらに洗濯機に近づく (2011-02-27 11:57)
 洗濯機に1歩近づく (2011-02-26 21:36)
 実は・・・ (2011-02-20 21:27)

この記事へのコメント
計画停電で箱根の電車が止まったり、震災、原発事故で外国からのお客さんが少ないなど影響大らしいですね。

そこへ晴パパが正義の使者でお金をばらまきに・・・(爆)
お疲れ様でした。

でも充分楽しめたみたいで良かったね(笑)

”笹かま”って仙台じゃなかったの・・・?
Posted by セブパパセブパパ at 2011年05月14日 21:27
小田原は 『かまぼこ』 です・・・。

まぁ我が家の正義の使者?とやらは
こんなもんですね・・・ハハハ 汗
Posted by みうママ at 2011年05月14日 22:10
近くに象さん、いませんでしたっけ?
Posted by あがちゃん at 2011年05月14日 22:57
★セブパパさん
こん○○は~

いや~あまりの人のいなさにびっくりでした。
平日並みに静かでしたから。

箱根でばらまいたのは・・・お○っこのみでした^^;

>”笹かま”って仙台じゃなかったの・・・?

えっ(*^_^*)
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年05月15日 12:51
★みうママ様
こん○○は~

めんぼくない・・・
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年05月15日 12:52
★あがちゃん
こん○○は~

何年か前にお亡くなりになられたみたいです。
今は猿だけでした。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年05月15日 12:53
こんばんわ!

単車でお出掛け、はまってますね♪
独りも、気分転換でいいですが、
みんなとお出掛けもね♪
Posted by 七宝&くるみパパ at 2011年05月15日 22:36
アジア系の観光客にも早く戻って欲しいですね。
と思いつつ空いてる今は観光地行くにはチャンスかもしれません。

バイクの機動力、渋滞回避、低燃費羨ましいですね。

以前住んでいた仙台を思い出しました。
笹かま食べたい!
Posted by numanuma at 2011年05月16日 00:34
おはようございます♪

思い立っては小旅行!!
羨ましいなぁ♪♪
ウチじゃぁ、まずL.Smamに確認しないと(汗)
Posted by L.S at 2011年05月16日 05:31
うどんが いちばん高〜い

燃費いいんですね

あっ 小田急小田原駅前の生醤油うどん

おいしいですよ
Posted by kumataro at 2011年05月16日 20:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
近場旅行
    コメント(10)