ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2008年07月24日

3セットクルージング?

トレーラーキャラバン in 本栖湖
カヤック 3セットクルージング?
7月22日(火)~23日(水)
本栖湖レークサイドキャンプ場へカヤックを楽しみにいってきただ。

3セットクルージング?
本来なら2泊3日の予定で信州青木湖へ遠征予定だっが、仕事の都合がつかず断念。ウワーン
でまたまた本栖湖へやってきました。

21日 夜出発してダッシュ、道の駅富士吉田でP泊。

22日 6時起床 晴れ 休みなら起きられるチョキ

途中で買い物など済ませて・・・買い物は連休明けのせいかほとんどない。ビックリ
陳列を待っているのももったいないから適当に買って・・・ダッシュ

キャンプ場着 10時サイトIN。
人の良さそうなおじいちゃんスタッフが気軽に迎えてくれる。
どこでもどうぞ! ビックリ  どもガーン 

連休明けだし、また貸切かと思ったけど、夏休みにも入っていたから数組のキャンパーがいた。
このキャンプ場のサイトは湖畔で、湖まで傾斜となっている。 少しでもフラットに近い場所を決め設置。
3セットクルージング?
フロントが結構浮いている。 湖畔の我家の別荘が完成。

設営も完了し、少し早めにお昼です。食事
3セットクルージング?
今日はのお昼はお蕎麦 このお蕎麦は信州開田高原の霧しなという会社のお蕎麦。 開田高原はお蕎麦で有名なところ。そば祭りなんてのも秋に行われます。そんなところのお蕎麦。 乾麺だけど、そこらのお蕎麦屋よりはるかに美味い。

さて出船!といきたいが、この日は風が強く、一向に治まる気配がない。
結局、風が治まるのを水遊びしながら様子を見る。
3セットクルージング? 3セットクルージング?
そのうち早起きがたたって、お昼ねZZZ 

夕方、少し治まってきたので、ワンズを残し、みうママとタンデムでトライ。
湖面は波立ち水中はほとんど見えない。
それでも入り江に進んでいくと、鯉と遭遇。 なぜかついてくるので、一緒にツーリング。
3セットクルージング? 3セットクルージング?
それなりに楽しんで、戻ります。

夕飯前には温泉に。 
西湖のほとりにある温泉、いずみの湯へ
露天風呂が気持ちいい。それになんと言ってもここにはなぜか
八ヶ岳高原牛乳がある。これがお目当ての一つでもある。

さて夕飯です。
ものぐさな我家が、久しぶりに外に色々出して夕飯してみました。
3セットクルージング? 3セットクルージング?
って テーブルと炭焼きコンロですが・・・今日は焼き焼きです。
でも、連休明けのせいか、寄ったお店にほとんど品がなくたいした食材が手に入らなかった。
よ~し、それなら腕で勝負! 焼いてやる。 やっぱ焼くだけ。 焼きすぎだし。
肉の焼き写真は?・・・


お腹も満足。さて風のない夜はナイトツーリングへ。
3セットクルージング?
ママは恐いからパスだって。

一人静かな湖面に漕ぎだす。
星がきれいです。月が出ればもっとよかったのですが、・・・
湖面でそんな夜空を眺めていると、いきなり ゴゴ~っとビックリ
めっちゃびっくり! 何かとライトで照らすと、風に流されて岸よりの浅瀬に来ていました。
底のフィンがあたったようです。 なんか急に恐くなり。 必死にパドして戻りました。ダッシュ

サイトに戻るとテーブルの上で 湖畔のバレリーナが素敵なダンスを披露してくれました。
3セットクルージング?
私の本業はライティングエンジニアチョキ
LEDに改良したミニマグでバックライトで素敵なダンサーを照らしてみました。

さて、明日に備えて就寝です。  

それにしてもあのテントの父ちゃんのイビキすげ~な。ビックリ
家族はよく一緒に寝てるな。 なれって恐ろしい。ガーン 
俺、あの側でテントだったら、絶対に次の日、寝不足だろうな。
キャンプ場中響いていた。 一番最初に寝たテントファミリーのパパのイビキの話。
昼間あぞび過ぎ。ニコニコ

★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★

翌朝5時30分起床
湖面は穏やか。 準備を整えワンズも一緒に出発。
3セットクルージング?

朝の湖は最高です。 しかし、今日も風が出そうな気配です。

3セットクルージング?

晴、何かいるの? おっ 鯉がまた泳いでいます。

3セットクルージング?
日が出てきました。 晴れ

      3セットクルージング?
           お気に入りのワンショット

目的地
3セットクルージング?

結局、富士山は超うっすらとしか見えません。ガーン

溶岩島に上陸して軽く休憩。
3セットクルージング?
かにぱんも本栖湖に現れました。
メタボにはめっぽう強い晴の餌食になりました。 なーむー

朝日の上昇と共に気温もぐんぐん上がります。 
それと共に風も出てきました。 富士山は更に見えなくなります。
3セットクルージング?
暑い。強風。見えない富士山
これが我家風 3セットクルージングニコニコ

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

3時間ほど朝のツーリングをして戻ります。 少し遅めの朝食。
昼のサイトアウトですが、午後まで延長しました。
風は更に強く、出船できないまま、ワンズや他のキャンパーさんたちと遊びました。

しかし、これでは・・・カヤックしなければ!
浩庵キャンプ場の更に先に、風の影響を受けない湾があるので、そこまで車で行き再びチャレンジ!
3セットクルージング?
ポイントとしては楽しいとはいえませんが、本栖湖ブルーを楽しみました。
4時ごろ空模様が怪しい。霧雨も少し。 撤収! ダッシュ

5時。サイトアウトです。
自宅に向かうにつれ気温がどんどん上がっていきます。アップ
車内で美海さんはなんか帰りたくなかったきたいで、ご機嫌が悪くヘッドレストに八つ当たりしてます。ガーン
涼しかったし、外にも沢山出れたからね。 また行こうね。ニコニコ
3セットクルージング?


7時30分帰宅 気温30度 戻りたーい。ガーン 

詳しくはHPにもあります。


【おもろかったらポチっとしてやってください。】
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ




同じカテゴリー(本栖湖レークサイド)の記事画像
死ぬかと思った。
我家のメダリスト
空飛ぶ別荘
斜め過ぎ
プチ別荘!出動準備開始!
今日は2
同じカテゴリー(本栖湖レークサイド)の記事
 死ぬかと思った。 (2008-08-17 21:11)
 我家のメダリスト (2008-08-17 20:48)
 空飛ぶ別荘 (2008-08-14 22:34)
 斜め過ぎ (2008-08-11 11:16)
 プチ別荘!出動準備開始! (2008-08-09 10:23)
 今日は2 (2008-07-23 11:19)

この記事へのコメント
カヤックに乗る、ワンズ、たくましいですね(^^。そして楽しんでいる様子。
うちのわんこもいろいろとチャレンジさせたいなぁ。
Posted by ぽんた at 2008年07月25日 06:44
風が出ちゃったのは残念だったけど、
本栖湖ブルーを堪能できて良かったですね♪

やっぱ、1人1艇体制・・・いいなぁ^^;
川ではタンデムの方が安心だけど、最近はソロの楽しさにハマりつつあります^^
写真も撮りっこ出来ますもんね~☆
Posted by さおりん at 2008年07月25日 11:04
お気に入りのワンショット!!
素敵です…

なんていうか、
朝の空気が感じられるというか。

バレリーナも素敵。
ライティングエンジニア…光をあやつってしまうんですね…
まるでTVチャンピオンに出ちゃいそうな感じです。

でもでも。
やっぱり「かにぱん♪」
待ってました「かにぱん♪」

最高です!!

カヤックって、風がポイントなんですね…。
Posted by サクラコ。 at 2008年07月25日 12:42
★ぽんたさん
こんばんは

コメありがとうございます。
最初はビビッてたんですけど、回数重ねることに慣れたみたいで、最近は楽しんでます。
空は気持ちよくてお昼寝するくらいですよ。
山葵君もすぐ出来ますよ。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2008年07月25日 21:57
★さおりんさん
こんばんは コメどうもです。

さおりんさんのblog見て、家も!なんて期待して行ったんですが・・・トホホでしたよ。
まあそれなりに楽しんだので・・・一応よしとします。(^^)
確かに1人1艇体制は良いんですが、気付くと全く別の方向へ向かっていたりで(^^;)
Posted by 晴パパ晴パパ at 2008年07月25日 22:09
★サクラコ。さん
こんばんは コメどうもです。

OFFなんだからと思いながら、照らしてしまう、自分が悲しい・・・職業病かしら。
カヤックはいいですよ。というかアウトドア。
1年中いろんな風を感じたり、風景をみたり、外の空気を感じる時間がいいです。普段こもりっきりの仕事のせいだと思いますがね。
かにぱんも旅のお供です。 
Posted by 晴パパ晴パパ at 2008年07月25日 22:16
楽しそうですね~キャンパーを本当に楽しんでらっしゃる!!
夫のジェフシアトル近郊のキャンプ場で、ファミリーリユニオンで3泊して帰ってきました。
キャンプは思ったよりも、ずっと楽しかったと喜んでいました。
猫が少なかったら一緒に行けるんだけど。
日本も暑い暑いと言われてますが、数時間ドライブしただけで、涼しくて気持ちの良いキャンプ場があるのですね。
それにしてもカイヤックを楽しめるなんて、本当に羨ましいです。
Posted by Hitomi at 2008年07月28日 13:46
★Hitomiさん
こんにちはm(__)m

仕事の時パワーチャージして、休みに使いきってます。
私もみうママも湿度とエアコンに弱いので、カラっとした場所捜して、あちこち行ってます。
カヤックは単純に水の上なら涼しいだろうと、安易な考えです(^_^;)
Posted by 晴パパ at 2008年07月29日 12:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3セットクルージング?
    コメント(8)