ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2008年08月14日

空飛ぶ別荘

2008年8月11日(月)~12日(火)
本栖湖レークサイドキャンプ場


管理人さん!斜め過ぎます

8月10日
本当なら、長野の実家に帰省する予定だったが、
実家が『温泉に行くからいない』ってガーン
ならばと、トレ牽いてキャンプに出かけようということに。
でも休みは1泊2日ウワーン
今回もカヤックの出来る本栖湖へ。 予定は浩庵。 

仕事から帰宅後、まずは疲れを吹き飛ばすためにパワーチャージ。アップ
空飛ぶ別荘
残りの荷物を積んで、道の駅なるさわを目指して、出発。ダッシュ
道の駅なるさわにはすでに数台の自走式が・・・ さすがお盆

早速トレに入って終身・・・って鍵がない!ビックリ 
いつものところにあるはずのトレーラーの鍵が・・・
最終確認し終わった後、一度家に入った。 
その時、玄関にでも置いてきたのでは・・・ガーン
必死にアタフタと探すと、リアシートの上に・・・ ほっ。テヘッ
変な汗汗をかいたが、無事車内へ・・・ 軽く夜食を食べてZZZzzz・・・・
空飛ぶ別荘

8月11日
朝6時 早速起きて、とにかくキャンプ場の様子を見たい。
サイトINの時間が早いレークをまず見てみよう。 そこがNGなら浩庵
更にNGなら、西湖のWANだな。
と、いろいろ考えながら、キャンプ場を目指す。

道路下にレークが見えてきた。
なんじゃこりゃ~ ビックリ テントと車で地面が見えません。ガーン
とりあえずレークへ
『トレーラーなんですけど・・・』 『いやー一杯だね。 ちょっと待ってな~』
数分後、『ここならいいけど』 
随分斜めだな。大丈夫かな。。。 
無理して設営してみた。 

管理人さん斜め過ぎです。 空飛ぶ別荘です。ガーン
空飛ぶ別荘

さすがに危険を感じる。ガーン 朝にはコケてるな。ニコニコ

すると目の前のサイトが撤収の様子。ビックリ おっこれはいける。ムカッ

管理人さんにすかさず
『開いたら前に移動していいですか?』
って聞いたら、
『本当はだめだけど、これじゃ危ないもんね。 いいよあいたら移って。』
と快くOK 広い、それにフラットだ。 ならここにしよう。レークに決定。チョキ
後から続々来るキャンパーも片付けの様子をみてここがいいと申しでるが、
管理人さんやスタッフが、
ここはこのトレーラーが入るから・・・とVIP扱い。
多少、顔なじみだと助かる。

目の前のサイトにドケドケビームを発しながら、取り合えず

他のサイトの様子みたり
空飛ぶ別荘

晴をバイクにしてツーリング気分 なんてしたり
空飛ぶ別荘


こんなことや
空飛ぶ別荘


こんなことをして空くのを待つ。

空飛ぶ別荘

★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★  ★

しかしなかなかどかない。 ん~しぶといな~ ムカッ
えっ?なんと昼飯の用意をしだした。 マジですか!ビックリ 
まさか延長しませんよね・・・ガーン
しかし、片付けも一緒にやってるから出ることは間違いなさそうだ。
ならばこっちも、 フライング別荘に入り、そ~っと動きながら昼食。食事

空飛ぶ別荘
 なすとトマトのミートスパ&えびピラフ(by冷凍)

12時を回ったぞ~ お~い どけどけ! 更にビームを・・・
12時15分 
管理人さんがとどめの追い出しビ~~~ム

さて開きましたよ。 
本日2度目の設営 1泊2日なのに2泊3日気分味わえます。
庭付き一戸建て別荘の完成。 本来あるべき姿だ。
空飛ぶ別荘

お盆だから無理かな~と思いながら、『明日夕方まで延長していい?』
『お盆だからね・・・』 そうですよねそうですよね・・・

『OKでした。』 
わお~ビックリ


小悪魔の襲撃
隣に子供3人のファミリーが入った。 隣のサイトはかなり狭い。
同じ金額でこの違いはちょっとっと思うくらい狭い。ガーン
一番したの子はまだ1歳?よだれダラダラタラ~ 上でも5歳?かな~
早速悪さ開始。 敷地にお構いなしに入り込んでくる。
しかも我家には犬が2匹と猫。 それにトレーラー。 楽しいこと一杯?
親もきちんと挨拶をしてきたので、悪いファミリーじゃないだろうと、
子供たちにも優しく接していた。   しかしこれがいけなかった。 
その後はほとんど我家のサイトで遊んでいる。 
親も『そっちは人のお家だからだめよ!』
なんて形ばかりの声をかけ、全く連れ戻さない。 
そのうちトレーラーにはよじ登るしダッシュ、中には入ろうとするし、ダッシュ
挙句にはカヤックをペグでブスブス おいおい ビックリ
ご両親~ 家は子守に来たわけじゃないんですよ~。 

結局、出してあるものもどんどん仕舞う始末。
残ったのはテーブルセットのみ・・・
相手が子供じゃね~ またこの親、絶妙なタイミングで子供を連れ戻す。
こっちがいい加減文句でも言おうかと思うと、子供を連れ戻していく。
恐るべし。 確信犯か

やっと落ち着いてきゃやっくに行こうかと・・・ こんにちは・・・ い!
TMLメンバーのKANME@秋川*東京さんご夫婦が我家を訪れてくださいました。
いつもHPをみていてくださったとのことで、お恥ずかしいです。ありがとうございます。
名詞が出来ていなく、失礼をしました。 しかも真っ裸で・・・ドキッ

早起きした割には、随分時間をロスしました、すでに午後3時
ようやく水遊びへ。 

続く・・・

本栖湖レークサイドキャラバン 全三話
第一話 : 空飛ぶ別荘!管理人さん!斜めすぎます。
第二話 : 我家のメダリスト
第三話 : 死ぬかと思った。 




同じカテゴリー(本栖湖レークサイド)の記事画像
死ぬかと思った。
我家のメダリスト
斜め過ぎ
プチ別荘!出動準備開始!
3セットクルージング?
今日は2
同じカテゴリー(本栖湖レークサイド)の記事
 死ぬかと思った。 (2008-08-17 21:11)
 我家のメダリスト (2008-08-17 20:48)
 斜め過ぎ (2008-08-11 11:16)
 プチ別荘!出動準備開始! (2008-08-09 10:23)
 3セットクルージング? (2008-07-24 23:28)
 今日は2 (2008-07-23 11:19)

この記事へのコメント
あはは^^;
やっぱりお盆は毎年こんななのね~^^;
うちも4年前に・・・とほほ。

平坦な場所に移動出来てよかったです。
さすがに・・・それだけ高さが出ちゃうと怖いもの(笑)
Posted by さおりん at 2008年08月15日 12:53
さすがに、見晴らしはよかったですよ(^_^;)
久しぶりに世間の皆様並に出かけましたが、まりましたー。 隣のサイトの子供にえらいめにあいましたし。 んー我が家はやっぱり平日派かな。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2008年08月15日 14:30
傾斜地の写真は、離陸何秒前ですか?(笑)

平地に移れて良かったですね(^^)♪
でも、恐るべし小悪魔…(*_*)

これから行ってきま〜す♪
Posted by オーナー&ちま。 at 2008年08月15日 18:49
晴バイク、イイですねぇ。
晴パパは長野ご出身?
実は来週、長野デビューするんです(^^)
息子のサッカーの試合があって応援に松本に行くんですが、せっかく行くんだったら
バイクでしょー。
つーことで、旦那を置いてけぼりにして、久々のソロツーリングです。ウキウキ♪
毎日、ツーリングマップル中部北陸版を見ながらニヤついてます(⌒-⌒)
上高地もいってみたいし、安曇野でワサビ畑も見たいし、白馬も乗鞍も、みんな行きたい。
おい、旦那&息子よ。
母は当分帰らんぞよ。
Posted by megomimegomi at 2008年08月15日 22:01
★オーナー&ちま。
我家のようにならないように、慎重に場所選びして下さいね。(^^)

残念ながらお祝いにいけそうもありませんが、カヤックの魅力、本栖で存分に味わってください。

道中気をつけてくださいね。
Posted by 晴パパ at 2008年08月15日 22:33
★megomiさん
こんばんは

晴バイクいいでしょ~ ポケバイ並に小さいですが・・・

そうです。私、松本出身です。
今の実家は少し南に下った木曽です。
夏の信州、バイクなら最高ですよ。
安曇野からの北アルプスきれいですよ。
私の今の実家の宿場町とかもいいですよ。

とにかく寒さ対策してくださいね。
山間の道は、日中でも結構涼しいというか寒い。 KADOYAならOK(^^)
松本からの帰りは国道19号線で南下ってみては・・・
道もきれいですし、見所も。

自分で言うのもなんですが、きれいなところです。 あ~またバイク乗りたいな~。
晴バイクじゃ何処もいけない・・・(悲)

レポ楽しみだな(^^)
Posted by 晴パパ at 2008年08月15日 22:42
★オーナー&ちま。さん

先ほどは・・・


★オーナー&ちま。 って呼び捨てジャン
大変失礼しました。
晴の悪さに気を取られておりまして・・・
Posted by 晴パパ at 2008年08月15日 22:45
恐るべし小悪魔!!
我が家も一匹連れてます(汗)
このチビを抑えるのには一苦労です。
人のサイトで遊ばせるくらいなら、夫婦どちらかが付きっ切りで面倒見てますがね~
それができないなら、我が家は行きません!!
Posted by L.S at 2008年08月16日 06:23
★L.Sさん
おはようございます。m(__)m

いゃーさすがに今回の小悪魔達にはちとまいりましたよ。(^_^;)
我が家はトレーラーで犬も猫もいて動くミニ動物園状態(^_^;)なので、いつも子供とか寄ってくるのにはなれてはいましたが、ちとひどかった。
うざいとかより、心配だったんですよ。湖畔のキャンプ場だし、子供は湖いきたがるし、危ないじゃないですか。
大半のかたはきちんと面倒みられてましたよ。今回、たまたまですかね。
親がだめならって、逆に子供仕付けて、最後はそれなりに楽しみましたが、疲れました。(^_^;)
L.SさんとこのミニL.Sくんがきたら大歓迎ですよ。いじくりまわしてあげます。(^_^)
Posted by 晴パパ晴パパ at 2008年08月16日 09:43
本栖湖でお世話になりました藤原です~
ML見て早速遊びに来ちゃった。。
旅するにゃんこに娘が激しく反応しておりまして、今度お会いするときに是非なでさせてくださいまし!
Posted by しのむん at 2008年08月16日 19:08
★しのむんさん
こんばんは

いらっしゃいまし~。
本栖ではどうもでした。
ぶどう。今年初めて食べたんですが、
めちゃんこ甘かったですよ。
本当にありがとうございました。
あれしか押してないのに(^^;)

我家のニャンはどこでも行きますよ。
いつかご一緒できたらいいですね。
その時は遊んでやってください。
皆様によろしく。
Posted by 晴パパ at 2008年08月16日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空飛ぶ別荘
    コメント(11)