2009年07月24日
日食はどこ?
湖上で日食を
2009年7月21日(月)~22日(火)
山梨県 本栖湖レークサイドキャンプ場
日食があるから、遊びに行くな!とか、仕事に行け!とか
子供たちが楽しみにしているから・・・とか
たくさんの励みのお言葉(罵声ともいふ)を受け、
20日(日)仕事を終え、さっと準備をして、本日のP泊地を目指します。
P泊地到着~

めちゃ涼しい~ って言うか20度ありません。
ちょうど12時 いい時間です。 あなたの寝床を用意して寝ますか。

兄クンの為に、荷物を出し、寝床を用意します。 まったく・・・
7月21日(月)朝~


奥には自走式が見えます。 この朝だけで全部で8台のキャンカーが・・・
でも、真ん中の自走式・・・縦並びのPに横に止め6台分もつぶしてます。
これってどうでしょう? いくら少ないとは言え・・・
レーク到着&設営完了!

7時半だというのに管理人さんがいて、即入場OK ありがたや~
お気に入りのフラットスペースは先客が。。。
予約してあったので、第2の希望エリアを確保できた。 今回も簡単設営~。
実は今回、我が家の愛艇ヘリテージタンデムを手放し、
その引き渡しも兼ねていたので、積載が大変なことに
ヘリテージのSHOPの様です。

記念に3艇並べて
パチリ!

まずは腹ごしらえ~ 冷やし坦々つけ麺~&サラダ

引き渡し先の方の了解も得ているので、タンデム艇で最後の?出船です。

船首が大好き空君、絶妙なバランス感覚で乗りこなしてます。

ん~やっぱ大きくてカッコいいな~。

湖上は霧が出たりで、結構体が冷えてしまった。
温泉に行って、ついでにお買い物~ また出来あいの物を買ってしまった。
このお店の物、おいしい~んだもん

手前の安っぽち~のが私、奥の豪華なのがみうママ。 みうさんもチェック中。
&鳥焼き~&馬さし~ 豪華に見える
食後の1コマ 仲のいい猫と犬でしょ
小さい時から一緒だと平気見たい。

さっ!寝ますか? あら?もう寝てるの

7月22日(火) 日食の日


多少、風があり、濃い霧が出たりしますが、青空も・・・

予定では朝一に、引き取り先の方がお見えになる予定ですが・・・来る気配が・・・
メールで確認すると現在地はまだほど遠くに・・・
相変わらずです。 しかも2度寝したそうです。 それって寝坊だよね?
午前中の穏やかな本栖湖を逃すわけにはいきません。 出船!

今日は共にソロ艇で! ナイスシャッターチャンス!

ソロ艇同士だと、こんなことも な~んてやりながら、日食はいつ?

えっ?
終わってる・・・ 夢中で遊んでいたら、
1時間も前に終わっていました。
ま~濃い霧で、日食で暗いのか、霧で暗いのか、全くわかりませんでした。
日が出ていないので、浮いてくれません・・・

水中撮影 ん~魚が写ってるんだけど・・・ いまいち・・・

そろそろ着きそうとメールがあり、戻ります。 あら~リラックスしてますね。

ようやく新しいオーナーがお着きになりました。
またこの方々です。 ハイ! オーナー&ちまぞうさんです。

おっせ~よ!
まあ~連日の仕事と夕べ遅くに出たので、寝むそうです。
で、ここまで来てちまぞぅ。が行きたいとこがあるからって・・・

ASAGIRI Field Dogs Garden です。 なんでやねん。
最近飼い始めた、タヌキ(諭吉)の洋服を買いたいらしい。
タヌキは、仕事で忙しい間、実家に預かってもらっていたとのことで、
ここで待ち合わせて、引き取りしました。 あっタヌキの写真がね~。
結局、みうママも、タヌキとお揃いの服を買わされ
、戻ります。
再び本栖湖に戻ると、風もなく、何とか漕ぎ出せそうです。
フィールドテストを兼ねて、みんなで湖上へ


密集するヘリテージ

無事、悪友の元へ嫁いでいきました。 まったく淋しさがありません。

これで○○湖には、手ぶらでいけます。 ありがたや~。 大事に頼むよ。
で、本当はもう一泊の予定でしたが、明日も天候がよくありません。
帰ります。
2009年7月21日(月)~22日(火)
山梨県 本栖湖レークサイドキャンプ場
日食があるから、遊びに行くな!とか、仕事に行け!とか
子供たちが楽しみにしているから・・・とか
たくさんの励みのお言葉(罵声ともいふ)を受け、
20日(日)仕事を終え、さっと準備をして、本日のP泊地を目指します。
P泊地到着~

めちゃ涼しい~ って言うか20度ありません。
ちょうど12時 いい時間です。 あなたの寝床を用意して寝ますか。

兄クンの為に、荷物を出し、寝床を用意します。 まったく・・・
7月21日(月)朝~



奥には自走式が見えます。 この朝だけで全部で8台のキャンカーが・・・
でも、真ん中の自走式・・・縦並びのPに横に止め6台分もつぶしてます。
これってどうでしょう? いくら少ないとは言え・・・

レーク到着&設営完了!


7時半だというのに管理人さんがいて、即入場OK ありがたや~
お気に入りのフラットスペースは先客が。。。

予約してあったので、第2の希望エリアを確保できた。 今回も簡単設営~。

実は今回、我が家の愛艇ヘリテージタンデムを手放し、
その引き渡しも兼ねていたので、積載が大変なことに
ヘリテージのSHOPの様です。

記念に3艇並べて




まずは腹ごしらえ~ 冷やし坦々つけ麺~&サラダ

引き渡し先の方の了解も得ているので、タンデム艇で最後の?出船です。

船首が大好き空君、絶妙なバランス感覚で乗りこなしてます。

ん~やっぱ大きくてカッコいいな~。

湖上は霧が出たりで、結構体が冷えてしまった。
温泉に行って、ついでにお買い物~ また出来あいの物を買ってしまった。

このお店の物、おいしい~んだもん


手前の安っぽち~のが私、奥の豪華なのがみうママ。 みうさんもチェック中。
&鳥焼き~&馬さし~ 豪華に見える

食後の1コマ 仲のいい猫と犬でしょ


さっ!寝ますか? あら?もう寝てるの


7月22日(火) 日食の日



多少、風があり、濃い霧が出たりしますが、青空も・・・

予定では朝一に、引き取り先の方がお見えになる予定ですが・・・来る気配が・・・

メールで確認すると現在地はまだほど遠くに・・・
相変わらずです。 しかも2度寝したそうです。 それって寝坊だよね?

午前中の穏やかな本栖湖を逃すわけにはいきません。 出船!


今日は共にソロ艇で! ナイスシャッターチャンス!

ソロ艇同士だと、こんなことも な~んてやりながら、日食はいつ?

えっ?

1時間も前に終わっていました。

ま~濃い霧で、日食で暗いのか、霧で暗いのか、全くわかりませんでした。
日が出ていないので、浮いてくれません・・・

水中撮影 ん~魚が写ってるんだけど・・・ いまいち・・・


そろそろ着きそうとメールがあり、戻ります。 あら~リラックスしてますね。


ようやく新しいオーナーがお着きになりました。
またこの方々です。 ハイ! オーナー&ちまぞうさんです。


おっせ~よ!

で、ここまで来てちまぞぅ。が行きたいとこがあるからって・・・


ASAGIRI Field Dogs Garden です。 なんでやねん。

最近飼い始めた、タヌキ(諭吉)の洋服を買いたいらしい。
タヌキは、仕事で忙しい間、実家に預かってもらっていたとのことで、
ここで待ち合わせて、引き取りしました。 あっタヌキの写真がね~。
結局、みうママも、タヌキとお揃いの服を買わされ

再び本栖湖に戻ると、風もなく、何とか漕ぎ出せそうです。

フィールドテストを兼ねて、みんなで湖上へ



密集するヘリテージ

無事、悪友の元へ嫁いでいきました。 まったく淋しさがありません。


これで○○湖には、手ぶらでいけます。 ありがたや~。 大事に頼むよ。
で、本当はもう一泊の予定でしたが、明日も天候がよくありません。
帰ります。
Posted by 晴パパ at 22:54│Comments(32)
│本栖湖レークサイド
この記事へのコメント
>>日食があるから、遊びに行くな!とか、仕事に行け!とか
子供たちが楽しみにしているから・・・とか
『………』
子供たちが楽しみにしているから・・・とか
『………』
Posted by tonicwater at 2009年07月25日 00:21
天気 持ったみたいですね
目的も果たし よかったよかった・・・
我が家は明日から あっ 雨が降ってきた
目的も果たし よかったよかった・・・
我が家は明日から あっ 雨が降ってきた
Posted by kumataro at 2009年07月25日 01:14
日食の時間、すっかり忘れて、相鉄線の自動窓に夢中でした。(笑)
雲の合間から少しは見えたのかな〜。
タンデム艇の引き渡し先が、オーナー&ちまぞうさんなら安心ですね。
雲の合間から少しは見えたのかな〜。
タンデム艇の引き渡し先が、オーナー&ちまぞうさんなら安心ですね。
Posted by numa
at 2009年07月25日 07:15

ギャンブルはやらないしたばこは止めたし家にはたまに帰るし、お酒は程々で、小遣いはまったく無いしの・・・・・・・・ブルです(-0-)☆おはようさんです!今日も相も変わらず御仕事です(T0T) レークサイドでしたか~施設を考えたらレークの方がいいかもね!ダンデム艇ともお別れし新たにシングル艇如何でしたか?我が家も近々別居艇に鞍替えします(笑)・・・・・・て、夫婦仲が悪いんじゃないですよ?(^^);
Posted by ブル at 2009年07月25日 08:28
てっきり雨(笑)かと思っていましたが、よかったですね~
シーズン中は平日に限りますね。
今度、艇を売り出すのはいつでしょうか?笑
シーズン中は平日に限りますね。
今度、艇を売り出すのはいつでしょうか?笑
Posted by あがちゃん at 2009年07月25日 09:09
平日は静かでカヌーもキャンプもやるには
いいよね~♪
雨は免れた??みたいで^^;
よかったね^^v
今度、艇を売り出すときは声をお掛けください(笑)
いいよね~♪
雨は免れた??みたいで^^;
よかったね^^v
今度、艇を売り出すときは声をお掛けください(笑)
Posted by vega at 2009年07月25日 09:59
★tonicwaterさん
こんにちは~
いや~出かけまでいろいろ言われましたよ~
でも私は、めげません。
次も雨っすかね?
晴男VS雨男
こんにちは~
いや~出かけまでいろいろ言われましたよ~
でも私は、めげません。
次も雨っすかね?
晴男VS雨男
Posted by 晴パパ at 2009年07月25日 11:16
★kumataroさん
こんにちは~
雨が降ったりやんだり、霧が出たり消えたり
もう忙しかった~
そのたびにオーニング出したり引っ込めたり・・・
週末はまあまあって感じですかね?
こんにちは~
雨が降ったりやんだり、霧が出たり消えたり
もう忙しかった~
そのたびにオーニング出したり引っ込めたり・・・
週末はまあまあって感じですかね?
Posted by 晴パパ@週末は仕事に限る。 at 2009年07月25日 11:19
★numaさん
こんにちは~
私たちも全く時間忘れてて
逃しました。って言うより霧がすごくて
おそらくわからなかったでしょう・・・
タンデム艇は、手放したというより
別の場所に預けたって感じですかね。
全く淋しさがありません(^^)
こんにちは~
私たちも全く時間忘れてて
逃しました。って言うより霧がすごくて
おそらくわからなかったでしょう・・・
タンデム艇は、手放したというより
別の場所に預けたって感じですかね。
全く淋しさがありません(^^)
Posted by 晴パパ@週末は仕事に限る。 at 2009年07月25日 11:21
★ブルさん
こんにちは~
ま~家より不幸な方もいるのね(^^)
レークがオープンしたらこっちばかりですね。
別居艇にするんですか?
とうとうブル家も・・・
やっぱ別々の方向へ?(^^;)
自由がきいていいですよ。
こんにちは~
ま~家より不幸な方もいるのね(^^)
レークがオープンしたらこっちばかりですね。
別居艇にするんですか?
とうとうブル家も・・・
やっぱ別々の方向へ?(^^;)
自由がきいていいですよ。
Posted by 晴パパ@週末は仕事に限る。 at 2009年07月25日 11:24
★あがちゃん
こんにちは~
お陰様で、ひどい雨には合いませんでした。
平日でしたが、まあまあ人がいて賑やかでした。
艇の売り出しですか・・・すでに気になってるのが・・・ おっとみうママに知れたら・・・
次回、試乗してください。即お買い上げOKです。(^^)
こんにちは~
お陰様で、ひどい雨には合いませんでした。
平日でしたが、まあまあ人がいて賑やかでした。
艇の売り出しですか・・・すでに気になってるのが・・・ おっとみうママに知れたら・・・
次回、試乗してください。即お買い上げOKです。(^^)
Posted by 晴パパ@週末は仕事に限る。 at 2009年07月25日 11:27
★vegaちゃん
こんにちは~
管理人が、今日は客がいね~から釣りするだ!って 俺らは???(^^;)
客扱いされてません(^^;)
ソロ艇は、あがちゃん家とvega家で
売約済みってことですね。
次何買おうかな~。
こんにちは~
管理人が、今日は客がいね~から釣りするだ!って 俺らは???(^^;)
客扱いされてません(^^;)
ソロ艇は、あがちゃん家とvega家で
売約済みってことですね。
次何買おうかな~。
Posted by 晴パパ@週末は仕事に限る。 at 2009年07月25日 11:30
晴男VS雨男…
晴一時スコール♪
晴一時スコール♪
Posted by toni@ジャンブルストア at 2009年07月25日 11:37
★toni@ジャンブルストアさん(^^)
一時的なスコールで済めばいいのですが・・・
格好ばかりの排水ポンプ活躍できそうです!
一時的なスコールで済めばいいのですが・・・
格好ばかりの排水ポンプ活躍できそうです!
Posted by 晴パパ@週末は仕事に限る。 at 2009年07月25日 14:53
天気は案外と良かったみたいですね。
何でだろ~♪
お蔭様でこちらは梅雨末期(?)の大雨で大変でございます(汗)
何でだろ~♪
お蔭様でこちらは梅雨末期(?)の大雨で大変でございます(汗)
Posted by セブパパ
at 2009年07月25日 16:03

こんにちわ!
タンデムが無事にお嫁に行きましたか。
やっぱいいですね、
みんなでお出掛けが出来るトレキャン(*'∀'*)
日食、こちらは雲がちょうどフィルターになって、
きれいに見えました!
タンデムが無事にお嫁に行きましたか。
やっぱいいですね、
みんなでお出掛けが出来るトレキャン(*'∀'*)
日食、こちらは雲がちょうどフィルターになって、
きれいに見えました!
Posted by 七宝&くるみパパ at 2009年07月25日 18:20
★セブパパさん
こんばんは~
雨はほとんど降りませんでしたが、
富士山特有の霧が凄くて、
びしょびしょになりましたよ~。
そっちは凄いことになってますね、
西のフレンドさん多いから
心配してます。
こんばんは~
雨はほとんど降りませんでしたが、
富士山特有の霧が凄くて、
びしょびしょになりましたよ~。
そっちは凄いことになってますね、
西のフレンドさん多いから
心配してます。
Posted by 晴パパ@まだ仕事だよ~ at 2009年07月25日 20:25
★七宝&くるみパパさん
こんばんは~
カヤックは嫁に行ったというより、
預けたような感じですね~(^^)
キャンプ場ではトレーラーは家だけでしたが、強風や霧、雨でテント組は大変でした。お陰さまで我が家は熟睡してました(^^;)
日食見れたのですね~。
全く駄目でした。濃い霧が出た時の方が暗かったです。(^^;)
こんばんは~
カヤックは嫁に行ったというより、
預けたような感じですね~(^^)
キャンプ場ではトレーラーは家だけでしたが、強風や霧、雨でテント組は大変でした。お陰さまで我が家は熟睡してました(^^;)
日食見れたのですね~。
全く駄目でした。濃い霧が出た時の方が暗かったです。(^^;)
Posted by 晴パパ@まだ仕事だよ~ at 2009年07月25日 20:28
お天気もったみたいですね
カヤック気持ち良さそうで惹かれますね~
トレでの運転&駐車には、いつも以上に
周りの車に気を使ってますけど
キャンカーでの運転&駐車には、
気を使って欲しいものですね・・・
カヤック気持ち良さそうで惹かれますね~
トレでの運転&駐車には、いつも以上に
周りの車に気を使ってますけど
キャンカーでの運転&駐車には、
気を使って欲しいものですね・・・
Posted by 虎吉
at 2009年07月25日 21:09

進水式、無事終了おめでとうございます。
これで、残るは海デビューのみ!
ビルジポンプの出番を作らないとね!
これで、残るは海デビューのみ!
ビルジポンプの出番を作らないとね!
Posted by すのーまん at 2009年07月25日 23:05
★虎吉さん
こんばんは~
大満足とまではいきませんでしたが、
久しぶりにカヤックを楽しめました。
楽しいですよ~水遊び(^^)
この道の駅は、毎回問題の多い道の駅なんです、自走式だけじゃななく、悲しいかなトレだって、問題起こしてます。
キャンカー乗り一人一人が気をつけないと
本当に場所締め出されちゃいますよね~
自分に自分の首を絞める行為自体は慎んで欲しいものです。
こんばんは~
大満足とまではいきませんでしたが、
久しぶりにカヤックを楽しめました。
楽しいですよ~水遊び(^^)
この道の駅は、毎回問題の多い道の駅なんです、自走式だけじゃななく、悲しいかなトレだって、問題起こしてます。
キャンカー乗り一人一人が気をつけないと
本当に場所締め出されちゃいますよね~
自分に自分の首を絞める行為自体は慎んで欲しいものです。
Posted by 晴パパ@風呂上り~ at 2009年07月25日 23:47
★すのーまんさん
こんばんは~
進水式というよりは、フィールドテストで終わっちゃいました。(^^;)
あのポンプはかっこつけの物ですから~(^^)
こんばんは~
進水式というよりは、フィールドテストで終わっちゃいました。(^^;)
あのポンプはかっこつけの物ですから~(^^)
Posted by 晴パパ@風呂上り~ at 2009年07月25日 23:51
“アウトドア”してますね!!
こちらは毎日、毎日、大雨です(汗)
おぉ・・・裏山は持つのか(汗)
こちらは毎日、毎日、大雨です(汗)
おぉ・・・裏山は持つのか(汗)
Posted by L.S at 2009年07月26日 07:49
★L.Sさん
おはようございますです。
本当に雨凄いですね~。
連日気にしてますよ~
即逃げれるように
準備だけはしておいてね~。
おはようございますです。
本当に雨凄いですね~。
連日気にしてますよ~
即逃げれるように
準備だけはしておいてね~。
Posted by 晴パパ@週末は仕事に限る。 at 2009年07月26日 10:15
こんにちは、遊びにきちゃいました。
我が家はまだ、初心者の初心者??なので
これからです。
そのうちひとり用が欲しくなるかもしれませんが・・・・・
トレーラーも近場に置いてあるので機会があればご一緒させ下さい。
我が家はまだ、初心者の初心者??なので
これからです。
そのうちひとり用が欲しくなるかもしれませんが・・・・・
トレーラーも近場に置いてあるので機会があればご一緒させ下さい。
Posted by 団十郎 at 2009年07月26日 18:29
★団十郎さん
こんにちは
ようこそ。ご訪問ありがとうございます。
我が家も、まだまだですよ(^^)
トレーラーの旅は、手抜きばっかりだし、
カヤックは浮いてるだけだし(^^;)
機会がありましたら、ぜひご一緒させてください。軟弱キャンパー&カヤッカーですが(^^)
こんにちは
ようこそ。ご訪問ありがとうございます。
我が家も、まだまだですよ(^^)
トレーラーの旅は、手抜きばっかりだし、
カヤックは浮いてるだけだし(^^;)
機会がありましたら、ぜひご一緒させてください。軟弱キャンパー&カヤッカーですが(^^)
Posted by 晴パパ@だらだら at 2009年07月26日 18:49
本栖湖いいなー。今年はまだ行ってません。
そろそろ行きたいんだけど、ちまちま近場に出かけてばかりいて、なかなか行けないんだよなー。
とうとうタンデムが無くなって家はすっきりですね。ホント良く降りますね。
そろそろ行きたいんだけど、ちまちま近場に出かけてばかりいて、なかなか行けないんだよなー。
とうとうタンデムが無くなって家はすっきりですね。ホント良く降りますね。
Posted by オオカミ
at 2009年07月29日 12:49

★オオカミさん
こんちは~
いや~すっきりしない日ばかりで
いやになりますね~。
本栖湖も天候が今一つで。。。悔しい~。
シングルが2艇で、さらに
大変なことになってます。(^^;)
1台、常に車の中です。 狭い!(^^)
こんちは~
いや~すっきりしない日ばかりで
いやになりますね~。
本栖湖も天候が今一つで。。。悔しい~。
シングルが2艇で、さらに
大変なことになってます。(^^;)
1台、常に車の中です。 狭い!(^^)
Posted by 晴パパ@昼休み~ at 2009年07月29日 13:05
カヌー良いですね~♪
koutarouも乗ってみたいなぁ~
本栖湖・・・懐かしいです・・・
koutarouも乗ってみたいなぁ~
本栖湖・・・懐かしいです・・・
Posted by koutarou
at 2009年07月29日 22:11

★koutarouさん
こんばんは~
ま~お久ぶり?(^^;)ですね~
そっちは雨が大変なことになってますが、
大丈夫ですか?
カヤック楽しいですよ~
特にこの時期最高の水遊びです。
また遊びに来てくださいね~。
こんばんは~
ま~お久ぶり?(^^;)ですね~
そっちは雨が大変なことになってますが、
大丈夫ですか?
カヤック楽しいですよ~
特にこの時期最高の水遊びです。
また遊びに来てくださいね~。
Posted by 晴パパ at 2009年07月29日 23:17
やっぱお寿司は、いつもみうママのが豪華なんだね~♪
っていうか、なんでゆきちの写真がないのっ!?!?!?
言ってくれれば送ったのにぃ~!!
しかし、3台もどうやって持ってきたんだろう~? って不思議だったんだけど、こんなふうになってたんだ☆
ありがとうございました(^_^) ちまぞぅ。
っていうか、なんでゆきちの写真がないのっ!?!?!?
言ってくれれば送ったのにぃ~!!
しかし、3台もどうやって持ってきたんだろう~? って不思議だったんだけど、こんなふうになってたんだ☆
ありがとうございました(^_^) ちまぞぅ。
Posted by dodge family at 2009年07月30日 16:11
★ちまぞぅ
ま~珍しい時間に(^^)
この前は忙しいのに、遠くまでどうもでした。
鮨はみうママが豪華に決まってるじゃん!(^^)
ゆきちの写真、家も撮ったんだけど
ピンボケで~
言ってくれれば!って・・・
あんたらいつも音信普通やんけ~
夜は出来上がってテレビに夢中だし(^^;)
これからは○○湖には手ぶらで行きますので、用意お願いします。
まあ~かわいがってやってください。
ドリルありがとう!
ま~珍しい時間に(^^)
この前は忙しいのに、遠くまでどうもでした。
鮨はみうママが豪華に決まってるじゃん!(^^)
ゆきちの写真、家も撮ったんだけど
ピンボケで~
言ってくれれば!って・・・
あんたらいつも音信普通やんけ~
夜は出来上がってテレビに夢中だし(^^;)
これからは○○湖には手ぶらで行きますので、用意お願いします。
まあ~かわいがってやってください。
ドリルありがとう!
Posted by 晴パパ@サボリ中 at 2009年07月30日 16:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。