ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2009年07月31日

自炊です。

2009年7月31日(金)

休みチョキだったみうママは実家へ・・・ダッシュ 逃亡です。

仕事ガーンだった私は帰宅後、ニャンズにご飯をあげ、ワンズにもご飯

そして自分のご飯。。。

野菜ストックにきゅうりが! そうだ!

先日、本栖湖に行った時、訪ねてきてくれたこの方
きゅうりにつけて食べる、味噌マヨを持ってきてくれたのを思い出した。
そう!長野県人は味噌とマヨネーズ他を合わせて
味噌マヨなるものをつけて食べるのです。

実家でもそうだったけど、すっかり忘れていた。

と、言うことで、久しぶりに作ってみた。
自炊です。

みりんがない・・・ガーン まーいっか。 適当に合わせて 
           冷蔵庫にあったゴマダレ(しゃぶしゃぶ用)をぶっこみ完成!

自炊です。
我が家の実家は七味が入っています。 ちょっと苦手な七味入れてみた。

夕飯完成~!チョキ

自炊です。
納豆定食です。 卵焼き~ なすの油炒め~ 野沢菜~ もろきゅう~

これが私の納豆ご飯ニコニコ
自炊です。
納豆生卵わさび汗混ぜ混ぜ汗! さらにご飯もぽいっ!

出来上がり~チョキ

自炊です。
みうママは気持ち悪がってガーン    絶対食べません。 テヘッ



同じカテゴリー(家のごはん)の記事画像
コーラ煮の出来栄えは?
スペアリブのコーラ煮
きなこご飯
食べるはずだった
うまくて・・・
やり過ぎた・・・
同じカテゴリー(家のごはん)の記事
 コーラ煮の出来栄えは? (2014-05-15 13:57)
 スペアリブのコーラ煮 (2014-05-14 19:45)
 きなこご飯 (2012-02-18 23:32)
 食べるはずだった (2011-08-04 20:20)
 うまくて・・・ (2011-06-21 13:06)
 やり過ぎた・・・ (2011-06-11 22:49)

この記事へのコメント
写真で見ただけでも・・・(T_T)
ごめんなさい。
絶対食べられない。
Posted by みうママ at 2009年07月31日 23:09
オレ納豆をおつまみにして1杯飲むのすきだよ~ん♪

ヘラおばさんは普通に納豆ご飯をかき込んで食いそうな…すみません,今度殴ってください^^

ちなみに納豆ってどのあたりより西に行くと食わんのかね~?
Posted by toni休肝 at 2009年07月31日 23:30
晴パパさん、こんばんわ

私も「納豆まぜまぜご飯」たまに食べますよ(^^ゞ 普段はご飯に納豆をのせて食べない私なんですが・・・ふとまぜまぜしたくなります(笑)納豆にわさびって合うんですか?今度試してみよーと。いつも思うのですが・・・晴パパさん、料理上手ですよね~みうママさんが羨ましいわ(^^♪
Posted by さのやの神 at 2009年07月31日 23:43
ども♪

長野県人の両親はそんな食べ方してた気がします。
関西人として育ったボクは30を過ぎるまで納豆は食べられませんでしたが、最近は「育ち」をDNAが凌駕して、
  納豆+卵+わさび漬け+そばつゆ
がお気に入りだったりします。
夏場はちょっと黒酢を入れるとさっぱりしてイイ感じ・・・
Posted by 「ぷ」 at 2009年08月01日 00:02
納豆と生卵、、、最強の組合せっすよね♪
でもダイエットちゆ〜のボクには、
どちらか一方しか食べることしか許されません(T_T)
あー、お腹空いてきた(*с*)

あっ、盛り付けが上手いっすね(≧▼≦)
Posted by スタ@休日にも関わらず早起きってことはもうおじいちゃん? at 2009年08月01日 05:08
晴れさん、おはようさんです(^0^)/ お~ついに別居しましたか(笑)でも晴れさんまめだね!おいら、もっぱら、食べるほうが専門なんで(爆)>夏風邪で体温38度の状態で今日も御仕事・・・(T0T)
Posted by ブル at 2009年08月01日 07:50
ごめんなさい 僕も納豆+卵はNG・・・
でも納豆は だいすきー です
+卵 試してみようかしら
Posted by kumataro at 2009年08月01日 08:19
納豆+卵って言ったら、贅沢ご飯なんだけどな~
民宿なんぞではさらに海苔まででてくるから...
うちでは味噌汁に納豆っというバージョンもあります。
Posted by あがちゃん at 2009年08月01日 09:33
おいしそうな納豆ご飯だわ。

ちなみに旦那は卵入れない人。
私は入れる人。。。
葱・かつお節もいれたりしますわよ。
他にもいろいろと材料があれば・・・

ってか、お一人様で作って感心感心。
うちなんか一人だと100%ラーメン屋かカップ麺だもの。。
Posted by みつき at 2009年08月01日 10:20
★みうママさん
どうも!

え~だから一人の時にしましたよ~。
( 一一)
Posted by 晴パパ@今日も仕事ほっといて at 2009年08月01日 10:22
★toni休肝兄さん
どうも

結局なんでも酒のつまみなんですな~(^^;)

to兄さん あんた今度沈むで~(^^;)

西の方はどの辺から食わないのかな~
西にBlogフレンドさん多いから、行ってみたいな~。
あ~高速代なんとかならんかな~
Posted by 晴パパ@今日も仕事ほっといて at 2009年08月01日 10:27
★さのやの神様
おや!お久でございます~ぅ。

納豆にわさびって私的には凄く合うと思います。からしより絶対。
とくに暑い夏にはいいですよ~。
ぜしお試しあれ~~~。
大根おろしとわさびおろしをMIXして激おろし~。旨いっす。 冷やっこにどうぞ(^^)

料理、上手いですか?
きゅうりのぶつ切りになす焼いただけですよ。 さのやんでも出来ますって(^^)
Posted by 晴パパ@今日も仕事ほっといて at 2009年08月01日 10:32
★「ぷ」さん
どうも~

やっぱ味噌とわさび・・・長野県人に血ですかねん~(^^;)
そうそう、お醤油の代わりにそばつゆ!
実家ではそうでしたね~。

黒酢か~なるほど、さっぱり頂けそうですね。次回チャレンジっす。

酢と言えば、実家で食べるうどんは
何時も酢が入っていたな~
Posted by 晴パパ@今日も仕事ほっといて at 2009年08月01日 10:36
★スタ@休日にも関わらず早起きってことはもうおじいちゃん?

スタちゃんがおじいちゃんじゃ~
tO兄さんはどうなっちゃうのよ?(^^;)
日の出前まらうろついてるかも・・・
あっ俺もか? (-.-) 

これ最強ですよね~。
みうママ! 見るのもいや~って
だから、単身時もしくは夜遅くに限定・・・

ごめんね。○○エット中に、刺激しちゃったかな?

盛り付け。こだわりがあります!(^^)
Posted by 晴パパ@今日も仕事ほっといて at 2009年08月01日 10:43
★ブルさん
そうも~

納豆&卵、食べたいから出て行ってもらいました。(^^)

ブルさんも、いつ出ていかれてもいいように、自炊練習しといた方がいいよ~
女はわからんで~(^^)

基本体温が低い私。 38度なんていったら、病院運ばれちゃいます~ぅ。
それでも仕事っすか。無理せんときや~

かんたんに運べな身体なんだから~(逃)
Posted by 晴パパ@今日も仕事ほっといて at 2009年08月01日 10:48
★kumataroさん
ども~

食わず嫌いはいかんよ~

横スクロールのゲームといい
この納豆&卵が苦手といい
みうママ派だな~お主!
Posted by 晴パパ@今日も仕事ほっといて at 2009年08月01日 10:50
★あがちゃん
どうも~でございます。

よく見れば・・・
旅館の朝食みたいべすね・・・
あとは海苔だけだな~。(^^;)

しめて300円ほどの豪華さでございます。納豆の半額は怖いので・・・
Posted by 晴パパ@今日も仕事ほっといて at 2009年08月01日 10:53
★みつきさん
どうも~です。

かつお節入れたかったのですが、
見つけられず。。。
こういうとこが悲しい~
他の物、入れれば入れるほど
みうママはやめて~って叫んでます。(^^;)

我が家、カップラーメンはよほどなことがなければ、出てきません。
気を使ってくれているのか、家にはないんですよ~。
なので、仕方なく・・・なんですは~
なきゃ~やるだろうってなもんです。
Posted by 晴パパ@今日も仕事ほっといて at 2009年08月01日 10:59
泡立ちがだめぇ~(汗)

ん?信州人とは…?

ウチはお皿に味噌をのせ、その横にマヨを出します~♪

手をかけませんが、やっぱり味噌マヨ★

会社の人は、味噌+マヨ+砂糖だって♪
Posted by サクラコ。 at 2009年08月01日 12:36
☆皆様

私、納豆は大好きなんですよー(・∀・)

ただ +卵と あのぐちゃぐちゃ混ぜの 泡あわが嫌なんです…。

ほんとに身の毛がよだちます…。

カレー混ぜて食べらるのもです(T^T)


★ブルさん
納豆で別居はしませんが、
他のあんな事やこんな事で 愛想をつかす可能性は
決して低くないと思います(゚Д゚)

そう、いきなり今夜あたりかも…( ̄ー+ ̄)フッ
Posted by みうママ at 2009年08月01日 13:19
★サクラコ。さん
こんちは~

何言っちゃってるんですか~
この泡あわが、マイルドになっていいんじゃ~ないですか~
泡あわなので、お腹も凄く膨れます。(^^;)

別々にしてもそれはやはり味噌マヨですね。
砂糖も入れる時もありますよ~
でもみりんの方が美味しいかな~。
Posted by 晴パパ@仕事は適当に at 2009年08月01日 13:38
★みうママさん
ども!

カレーは混ぜませんよ。

あんなこと?こんなこと?・・・
炉端大将のことですか?
Posted by 晴パパ@仕事は適当に at 2009年08月01日 13:45
こんにちは!僕も納豆に卵入れますよ。
時々贅沢にもしらすも入れちゃうときがありますよん。冷やしうどんに納豆卵をブっこむ時はワサビっす(^_-)
Posted by 高木@相模原明日から夏休み at 2009年08月01日 17:08
身体に良さそうな料理を作りましたね。

タマゴ納豆ご飯は美味しそうです~。

後片付けもしっかりしましょうね(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2009年08月01日 19:11
納豆に生卵・・・今時期ならオクラなんかも加えて頂きます!!非常にうまいです♪

砂糖+味噌なんて組み合わせはやりますが、それにマヨネーズ・・・いや、旨そうです!
やってみま~す!!
Posted by L.S at 2009年08月01日 21:03
★高木@相模原明日から夏休み
こんばんは~

え~夏休み~!いいな~どこ行く?
やっぱ納豆+卵+わさび+あるふぁーっすよね~。
みうママ・・・わかってくれないんだよね~

言ってやってよ!美味しいって!
Posted by 晴パパ@風呂上がり~ at 2009年08月01日 23:04
★セブパパさん
こんばんは~

遊びを控えているので、常に健康に気をつけています。(^^)

洗い物をきちんとしましたよ~
汚しておくと、後がおっかね~んで(^^;)
Posted by 晴パパ@風呂上がり~ at 2009年08月01日 23:05
★L.Sさん
こんばんは~

やっぱ美味しいよね~。
大根おろし入れてもさっぱりピリ辛よ~。

味噌マヨやってみて。 できれば砂糖じゃなくて、みりんで少し伸ばす感じ。
ほんでもってゴマ油少々。七味少々。
きゅうりの美味しいこの時期だからこそ
ぜひお試しあれ~。
Posted by 晴パパ@風呂上がり~ at 2009年08月01日 23:09
こんばんは~

☆みうママさんに一票!
自分も納豆は醤油とネギとカラシだけがイイです。
納豆汁や納豆スパもNG・・・。

だけど納豆+わさびはちょっと惹かれますね!
Posted by すのーまん at 2009年08月01日 23:27
私は納豆が嫌いだからどれも考えられません!
ダメです。
Posted by にの at 2009年08月02日 11:52
★すのーまんさん
そうなんです!
納豆には カラシとタレと
ネギやシラスや青じそ、大根おろしなどの薬味程度の物を入れて

薬味が混ざる程度に、こそっと混ぜ合わせて
ご飯の上にかけて
頂くのがいいんです!

納豆は熱を加えると
匂いが変わりますよね〜
私もスパや炒飯はダメです…

あ、でも
油揚げに入れて、揚げたのは 匂いが出ずに
いいお酒のつまみになりますよ☆
Posted by みうママ昼休み中 at 2009年08月02日 12:16
★ にのさん
こんにちは~

え~ダメ!ですか~(泣)

という私も、子供の時は大っ嫌いでしたが、
大人になってから、ふと食べてみようかな~
なんて思って食べたら、食べれましたね~
にのさん、まだ子供なんじゃない?(^^)
Posted by 晴パパ@仕事は適当に at 2009年08月02日 13:30
バリバリの関西人どえす。
納豆は家族全員大好き。
主人のお気に入りは、青ねぎたっぷり納豆。
そして、納豆入りだし巻き。
私のお気に入りは
納豆+山芋サイコロ切り+おくら 最強ネバネバトリオ。
そして息子のお気に入りは・・・
マヨネーズ入り納豆・・・・
これは、家族内でもひんしゅくをかっております(>_<)

近頃発売されている納豆のだしがゼリーみたいになったやつ。私けっこう好きです。
Posted by megomimegomi at 2009年08月02日 21:16
こんばんわ!

納豆、うちの子達は大好きで、
ほぼ毎日、す納豆食べてます(味付けなし)

納豆ごはん美味しいですよね(( ≧▽≦))
私も卵は入れるけど、わさびですか?
からしじゃなくて?
味噌マヨ、今度やってみよ~っと!
Posted by 七宝&くるみパパ七宝&くるみパパ at 2009年08月02日 22:13
★megomiすわん
こんばんは~どすえ~~~

お~納豆平気ですか(^^)
山芋にオクラってま~口が動かなくなりそうなネバネバ感ですね~(^^;)

納豆にマヨ・・・ これは無理かな(^^;)
納豆のだしは、付属品は入れません。
別の専用だしを使用しております。(プチこだわり)
Posted by 晴パパ@風呂上がり~ at 2009年08月02日 23:40
★七宝&くるみパパさん
こんばんは~

納豆にからしじゃなく。わさび入れてみてください。
特に暑い夏の納豆はつ~んとさっぱりした辛さが合いますよ~。

しかし、この納豆記事・・・
ずいぶん話題になってしまった(^^;)
Posted by 晴パパ@風呂上がり~ at 2009年08月02日 23:42
すごい料理ですね。
でもうまそう!
今度試してみます。
Posted by inxscampinxscamp at 2009年08月03日 22:16
★inxscampさん
こんばんは~

わさび入り、刺激があって美味しいですよ~。
ぜひチャレンジしてみて下さ~い。
Posted by 晴パパ@休み終わり~ at 2009年08月03日 22:55
こんにちは!
初めてお邪魔しま~す(^◇^)

いよいよ強化合宿が始りますね!!
気をつけて楽しんできてくださいね~♪
みなさんのレポ、今からとても楽しみです^^

納豆ですが、私は5,6年前から食べ始めました^^b
それまでは、やはりあまり周囲の者も食べなかったし
匂いが^^;

私の食べ方は、生卵+ダシ醤油少々+時々キムチ^^

この食べ方が一番好きです^^
みうママさんが苦手な泡あわになってしまいますが^^;
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2009年08月07日 11:23
★じゅんじゅんさん
こんにちは~

ようこそ、アフォBlogへ(^^;)

いや~to兄さんに『今度一緒にカヤック行かない?』って誘われて、『ゆる~く、楽しむだけだよ。・・・』って言われたので、
『いいですよ~』と返事をしたのですが・・・

いろいろ過去を読んだり、最近、ずいぶんスパルタンな合宿の臭いが・・・(^^;)
聞いてませんが・・・ って状態です。

まあ~、いまさらなんで行ってきます。
楽しいレポになればいいのですが(^^;)

納豆にキムチですか!お~それも合いそうですね。今度やってみよう。

やっぱ泡あわのマイルド感がいいですよね~。
みうママはわかってないんだよね~(^^)
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年08月07日 13:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自炊です。
    コメント(40)