ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2011年12月18日

今年を振り返る

2011年12月17日(土)晴れ

トップ画像と共に今年を振り返

12月ももう半ばを過ぎましたね。
暮れの忙しくなる前に、この1年を振り返ってみよう。


1月羽根
今年を振り返る

元旦が誕生日っていう、どこまで行ってもおめでたいこの御方達が我が家で年越し。 最近はあまり音沙汰ないけど元気なのか?ZZZ…今年はどうするの?
今年を振り返る

山梨にスキーキャラバンに出かけたのにあわせて、にのさんファミリーが訪ねてきてくれて、初のご対面。ドキッ本当に嬉しかった。あれから更に交流が深まったね。来年もどこかでお会いしたいですね。
今年を振り返る


2月ハート
涙のバースデークラッカー みうママが知らないうちにこれ↓買ってくれました。
ま~車で通勤すると金かかるからってことでしょうがね・・・ガーン
今年を振り返る
中華バイクはそれなりに問題はあるようだけど、意外と我が家のこの子は頑張ってくれてます。
すでに3800km。時々ネジ緩むけどガーン他結構頑張ってるよ。ニコニコ

携帯、スマフォに買い換えた。 今や携帯と言えばスマフォの時代。
家電の売り場も一番メインな場所へ。 これでPC並、ナビもOK 凄い時代だ。
今年を振り返る

3月スノーボード
東北地方を大震災に見舞われた。 岩手にいるみうママの祖父母。そしてブログフレンドのあやここファミリー。震災から2日後、ようやく連絡が取れた。皆無事だった。
当時私は、仕事で物流倉庫にいた。 どのトラックもものすごい揺れで、積み上げられた荷物は崩れ落ち、大型エレベーターも壊れてしまい、その後も余震が続き、これほどの恐怖心は初めてだ。現地はもっと凄かったのだと思うと、知人たちが無事で居てくれたことを本当に良かったと思う。電車は止まり、道路も大渋滞。帰宅難民という言葉が出た。自転車が飛ぶように売れた。

物流がストップし、街からは品が消え、ガソリンも消え、給油に何時間も並んだ。電力不足になり、計画停電なることも行われた。
連日、明日をどうするかと悩んだ日々だった。
 今年を振り返る

桑田佳祐さんが病気回復して、元気になられた。良かった。


4月ケーキ
今年を振り返る

誕生日だった。なぜかお好み焼きケーキで祝ってくれた。
今年を振り返る

東北道がなんとか通れるようになったので、GWを利用して岩手の祖父母の元へ。
ばあちゃんは自分たちを見るなり泣き崩れてしまったね。怖かったって言ってた。 他と比べれば被害が少なかったことが幸いだった。
今年を振り返る

こうしていると何でも無いようだけど、至るとところに傷跡が残っていた。それでも事業やお店を再開し、必死に暮らしていた。
今年を振り返る


5月山
関東もようやく落ち着きを取り戻していた。 経済効果のタメにとおねだりしてこれ買ってもらった。綺麗なパドルだよね~。
今年を振り返る

久しぶりのお出かけってことで、始めて中華エイプちゃんでむちゃして山梨の忍野八海までTuring行ったね。
今年を振り返る

別の日、箱根にTuring行ったけど、外国人観光客が全くと行っていいほど居なかった。これも震災の影響だそうだ。
今年を振り返る


6月食事
今年を振り返る

岩手に行った時お土産で買ってきたうまくて生姜ね~にはまった。
今年を振り返る

美味しいし、少しでも復興の役にたてばと皆様に紹介したりしたら、お店からこんなお礼が。
今年を振り返る
今やお返しや手土産はこれが我が家の定番。

岩手のブログフレンドあやここファミリーのおこちゃま達が、日々復興に頑張っている警察の方々を応援している姿が新聞やニュースになった。
今年を振り返る

今年を振り返る
ブログやYouTubeに乗せたら、いろんな方から『感動しました』ってお返事が来ました。

湘南海の家もオープン準備。 でも・・・放射能問題が騒がれお客の出足が悪いそうだ。
今年を振り返る


7月車
今年を振り返る

中止が騒がれた七夕・・・ 期間を縮小して行われました。復興を願う短冊でいっぱいでした。
今年を振り返る

ようやく青木湖にキャラバンに出かけることが出来ました。いいタイミングでいけたので、夜はホタルが乱舞してました。夜はカヤックでナイトクルーズも楽しめて、まるで宇宙にいるかのようでした。
今年を振り返る


8月サカナ
今年を振り返る

なかなか遠出もできないので、近場のデートが多かった。
今年を振り返る

初めて似顔絵を書いてもらった。 実物の私達を知る人いわく、似てるらしい。
晴パパ&みうママってこんな顔してますよ~。
今年を振り返る

この頃から始めたのですが・・・ そろそろ結果が見えてきてもいい頃なんですがね~。ね~みうママZZZ…
今年を振り返る


9月車
今年を振り返る

軽井沢に行きました。
今年を振り返る

今年を振り返る

同じトレーラの★kumataroさんがご一緒です。
今年を振り返る

ずっとやろう~やろう~って言ってて実現していなかったメンマオフ会!やっと出来ました。このめんま本当に美味しい~。またやりましょうね。
今年を振り返る


10月もみじ01
今年を振り返る

恒例の秋の山梨キャラバン。ほったらかし温泉と黒坂オートキャンプ場へ。
綺麗な夜景を見ながら入る露天風呂は最高~。
今年を振り返る

みうママはど~こだ
今年を振り返る

今回はじめて訪れた黒坂オートキャンプ場。 何もないキャンプ場ってオーナーは言うけど、手入れも行き届いているし、居心地がいい。これこそ高規格だよ。
今年を振り返る

キャンプ場からも夜景が見れて。本当に癒される。 ハプニングもあったけど、それも思い出。来年もまた行くよ~。沢山ね。
今年を振り返る


11月
え~唯一これあだけ・・・
となり町にできた巨大ショッピングモールテラスモール湘南へのプレオープンに行っただけ。
トホホ。


12月
今年を振り返る

12月だというのにかなり暖か日が続いた。もう終わりと思っていたカヤックができて大満足。
芦ノ湖に行ってきたました。 海外の観光客も少しづつ戻り始めていましたね。
今年を振り返る

12月15日 晴くんが誕生日を迎えました。6歳になりました。
今年を振り返る

今年は大震災、台風の被害などの自然災害に見舞われ、本当に大変な年だった思います。
幸いにも直接的な被害を受けることはなかったものの、仕事にも影響が出て、レジャーも少なかった年です。
災害にあわれた皆様におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。

いつもよりはキャラバンも少なかったしたけど、こうしてBlogを通じて苦しい時は励まされ、悲しい時は優しく声をかけてもらったり・・・
フレンドさん達とも会えたりと、こうして振り返って見ると、私は幸せな暮らしをしていると思います。

23日からの連休に今年最後のキャラバンで岩手に行くことにしました。高速も一部無料になったし、みうママのおじいちゃんが誕生日なんだそうです。東北に行ったからって何が出来るわけでは有りませんが、せめて身内くらい癒してこようと思います。
ま~じいちゃんは空が来てくれればそれだけでいいんでしょうがね^^

そのレポが今年最後の記事になるかな~。
少し早い気もするけど、今年1年を振り返って見ました。

今年1年、Blogを通じて関わっていただいた皆様。交流だけでなくいろいろ産地の美味しものも頂いたりもしました。
お陰様で、楽しい1年が過ごせました。ありがとう御座いました。
新年まであと二週間あまりとなりました。風邪などひかないように気を付けてくださいね。

来年は近場でもいいから、もっと出かけたいな~。 ソロテントキャンプも再開予定。
ではでは皆様素敵なXmasを迎えてくださいね。
暮れのご挨拶はまた! 



同じカテゴリー(etc)の記事画像
選択肢が少ない
2014年を振り返る
永遠の0
待ちに待った!
さてどうする?
Xmasに向けて
同じカテゴリー(etc)の記事
 ありがとうございました。 (2015-03-31 13:57)
 選択肢が少ない (2015-01-18 15:48)
 2014年を振り返る (2014-12-25 14:05)
 永遠の0 (2014-08-10 11:04)
 待ちに待った! (2014-07-02 17:56)
 さてどうする? (2014-01-08 11:37)

この記事へのコメント
こんばんわ!

1年ってホント早いですね!
色々と見たシーンが♪

最後、晴くんお誕生日おめでとうございます!
いつまでも、元気にいてね♪
Posted by 七宝&くるみパパ at 2011年12月18日 22:18
こうして一年を振り返るといろんな事がありましたね。
いつもこの時期は月日の経つのの早い事を実感しますね~(汗)

週末は寒波がやって来るみたいだからホワイトクリスマスになるかも~ね(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2011年12月19日 20:17
★七宝&くるみパパさん
こん○○は~

今年は震災のこともあり、あまりお出かけできなく、ちょっと不完全燃焼気味な1年だったように思います。ま~それでも少しでもそんな余裕があるだけいいですよね。

晴のことありがとうございます。
昨日は新年を迎えるにあたってということで
美容院に連れて行きました。
一向に落ち着くこと無く元気です。^^
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年12月20日 11:16
★セブパパさん
こん○○は~

歳のせいか、本当に1年が早く感じます。
今年はいつもにない記事が多かった年だったな~と感じます。

週末また寒波ですね。
あまり寒波のことは影響しませんが、出かけるの中止になっちゃうかも・・・涙
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年12月20日 11:19
会ったのがついこの間のようだよ。
もうすぐ1年なんだね。
また富士山を見に行きたいね~!
我が家は来年早々の連休は九州になりそうです?(笑)

いつかは晴パパとみうママに遠征してもらって
片添でセブパパ、L.Sさんと一緒にやりたいね。

我が夫婦は年末31日まで仕事して来年は1日から仕事・・・

今週末は寒いみたいだから風邪をひかないよう気をつけてよ
Posted by にの at 2011年12月20日 21:42
大変ご無沙汰しております。
1年はあっという間ですが、今年は震災で忘れられない年になってしまいました。
これからずっと平和で今まで通り自然と一緒に遊べるといいですね。
TOPの写真、Goodです。
Posted by inxscamp at 2011年12月21日 10:05
★にのさん
こん○○は~

もい一年にもなるんですね~。
早いな~。
我が家も年末年始は仕事っす。

連休はみうママの祖父母のいる岩手に遠征予定でしたが、雪がすごくてちょっと無理そうみたい。 予定の変更も考えてるけどすでに時期はXmas。どこも満杯・・・涙
ど~しよ~・・・

遠征したいな~。したら皆に会えるのに・・・
先立つものより休みがね~(T_T)
(金もないけど(^_^;))

寒波だから引きこもってようかな~って
もったいなさすぎ~ どうしよ~どうしよ~
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年12月21日 11:53
★inxscampさん
こん○○は~

こちらこそご無沙汰しております。m(_ _)m
本当に今年は震災や自然災害に見舞われましたね・・・
直接の被害はなかったものの、いろんな影響は受けました。記憶に残る出来事ですね。
早く皆が落ち着いた暮らしになれることを祈ります。

Top写真お褒めいただき嬉しいっす。
でもこれ携帯のカメラ画像なんですよ
腕は関係ないっすね~^^;
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年12月21日 11:57
今年は春にチョコっとお会いしただけでしたね…

来年はまたフィールドでご一緒しましょう♪
Posted by tonicwater at 2011年12月23日 23:03
★To兄さん
こん○○は~

近くにいながらなかなかお会いできませんでしたね~。
来年はフィールドでゆっくりしましょうね~。^^
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年12月25日 17:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年を振り返る
    コメント(10)