ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2012年08月12日

こだわり

2012年8月12日(日)晴れ

こだわり…。

MP3プレーヤーを買い直しました。
本体はiriverのT9 4GB リッチブラック。 
イヤフォンはSENNHEISER ネックストラップタイプ MXL560 BLACK
こだわり

本体にイヤフォンが付いていないわけではないが、やはり音の出口にはこだわりたい。

自分の使い方を考えると、やはりこのシステムが一番。
再生時間が20時間と超ロング! アウトドアでも重宝しそう。
先日、これも音に拘って買ったAUX入力付きのラジオ
これとの相性もかなりよく、音がいい~。 スマートにいい音が聞ける環境が出来た。
ただ単にうれぴ~




同じカテゴリー(etc)の記事画像
選択肢が少ない
2014年を振り返る
永遠の0
待ちに待った!
さてどうする?
Xmasに向けて
同じカテゴリー(etc)の記事
 ありがとうございました。 (2015-03-31 13:57)
 選択肢が少ない (2015-01-18 15:48)
 2014年を振り返る (2014-12-25 14:05)
 永遠の0 (2014-08-10 11:04)
 待ちに待った! (2014-07-02 17:56)
 さてどうする? (2014-01-08 11:37)

この記事へのコメント
こんばんわ!

どちらも初めて知ったブランドです!!
晴パパさんがご紹介するんだから、
いい音がするんでしょうね!

昔、オーディオに凝ったことがあって、
McIntoshのプリアンプが実家に眠ってます。。。
Posted by 七宝&くるみパパ at 2012年08月12日 21:15
★七宝&くるみパパさん
こん○○は~

iriverは元は韓国のメーカーで、SENNHEISERはプロオーディーメーカーです。マイクロフォンなんかが有名なメーカーなんですよ。
有名なアーティストさんなんかも結構愛用していて、付属のイヤフォンですらこれが付属?と言うくらい低音が出て、音圧もあったんですよ~。

今でもマニアックなファン^^;が多いかも

McIntoshのプリアンプ懐かしい~
もったいないですよ眠らせて置くなんて
ぜひ動かしてやって下さい。^^
Posted by 晴パパ晴パパ at 2012年08月12日 22:41
さすがに詳しいですね~。

僕も全く知りませんでした(笑)
今後の参考にさせていただきますね!

MacintoshのC29のプリアンプは今でも使っていますよ~。
パワーアンプはMC2205が欲しかったけど買えずにAccuphase P-300を現役で使っていますが今でも楽しめています。

昔オーディオって流行りましたよね~。
懐かしいな(笑)
Posted by セブパパセブパパ at 2012年08月15日 20:06
★セブパパ
こん○○は~

韓国とは今色々あるけど、良い物はいいってことで^^;

昔のオーディオの方が今より全然音が優しくて、でもパワ-も感じるし、厚みもある。
アナログスレテオが懐かしい~(T_T)

いい機材使ってますね~。大切にね~。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2012年08月16日 15:20
>>イヤフォン代は自腹です。(T_T)

で本体は誰が払ったん?
Posted by tonicwatertonicwater at 2012年08月18日 16:29
★to兄さん
こん○○は~

本体は、今のOSとの相性が悪く、うまくコピーしてくれなかったので、ちゃんと家計から捻出してもらいましたよ~^^
紛れてイヤフォンも買ったんだけど、バレちった^^;
Posted by 晴パパ晴パパ at 2012年08月19日 11:23
これといい、ラジオ然りいい物見つけてきますね。
韓国製ですか。
悔しいけどかっこいいですね。

それにしても皆んなMacintoshなんていいもの持ってるな〜。
Posted by numa at 2012年08月20日 23:36
★numaさん
こん○○は~

韓国製 マジで悔しいけどいい音がするんです。特に値段の割にね~

おらは業務用機材なので、おそらく皆様は御存知ないかも^^;
Posted by 晴パパ晴パパ at 2012年08月24日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こだわり
    コメント(8)