ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2009年12月22日

D40 vs D5000

2009年12月22日(火)晴れ

D40 vs D5000

約半年ほど悩みに悩んでいたが、
メーカーがキャッシュバックキャンペーンを行っていることもあり
とうとうD5000カメラを購入することにした チョキ
      しかし悩んだ~。 ウワーンそして今もまだ少し・・・

なんでそんなに悩む?
 では勝手に解説しましょう。男の子ニコニコ

もともと自然山登りが好きだった私。
中学の頃から強力(山に荷物を運びあげるお仕事)をし、
オヤジのボロカメラで山の写真を撮っていた。 
中学でも写真部に所属。
しかし、うまく取れないし、写真のできもひどい・・・ま~腕の問題ですがねテヘッ
そして、山岳救助ボランティアにもなっていた私は、遭難現場の写真や
登山ルートの状況の撮影なども行った。 
必要に駆られてということと、やはりきれいな景色を残したいという思いから
カメラにのめり込んでいったのさ~。

で、就職してすぐ、買った一眼レフカメラミノルタα-7000
D40 vs D5000
世界初の本格的35ミリAF 本体の重さ555g
入社3ヶ月・・・、確か『24回払いでお願いします』!って買ったような・・・ZZZ…

、それがこうなってCanon EOS KISS シグマダブルズーム


D40 vs D5000
 

これも確か『24回払いでお願いします』!って買ったような・・・ZZZ…
レンズ交換面倒だったな~。 本体は軽かったけど、レンズ重たかったな~。
プラボディーで軽量化に成功したのに・・・

、それが更にこうなって Nikon U2
D40 vs D5000
重さ約385gの超軽量。 D40や後継機のD5000のさきがけとなった機種
形が好きで買っただけ~テヘッ でも良かったな~これ

そんでもって、ようやくデジタルに移行して。Nikon D40


D40 vs D5000
EOS KISSの対抗馬? 小型軽量で簡単撮影 
ママに了解を得てパソコンを買いに行った時見つけた機種。
パソコンの性能落としてまぎれてこれ買ったな~。テヘッ 起こられたね~。
でも、ママも初めてのデジイチ。扱いやすくお気に入りの機種。

で、現在 Nikon D5000

D40 vs D5000
D40の後続機です。


長年、本体の重さ500gを目安。 レンズをつけても1kg以内
登山、沢登りに適す大きさ。 それを目指し軽量化してきた。
D40においてはレンズをつけても500gと驚異的に軽い。
バッテリーの駆動時間。操作性、画質。まったく使用レベルに問題はない。
別に写真で食って行こうってわけやないし。ぴよこ_酔っ払う

時代は進む・・・いや欲は進む・・・
D5000本体とタムロンのレンズで約1kg 限界だ~。 払いも限界だ~。ぴよこ2

500gのD40から1kgのD5000にステップUP これはいいのか???
倍の重さである。 
今まで製品の向上に助けられここまで軽量化してきたのに。
昔の1kg台に戻ってしまう。。。

決め手は・・・欲しかったからです。 ニコニコ

ま~時代の進歩で、他の物も軽くなったので、
トータル重量でクリアーなのでOKってことですかね





同じカテゴリー(etc)の記事画像
選択肢が少ない
2014年を振り返る
永遠の0
待ちに待った!
さてどうする?
Xmasに向けて
同じカテゴリー(etc)の記事
 ありがとうございました。 (2015-03-31 13:57)
 選択肢が少ない (2015-01-18 15:48)
 2014年を振り返る (2014-12-25 14:05)
 永遠の0 (2014-08-10 11:04)
 待ちに待った! (2014-07-02 17:56)
 さてどうする? (2014-01-08 11:37)

この記事へのコメント
え゛〜〜〜?

その細い身体でゴーリキなんかやってたの〜?

みうママがじゃないよね?
Posted by tonicwater at 2009年12月22日 18:56
やはりダイエットは難しいって事で・・・(笑)

以前からニコンなのですね僕もF2からニコンを使っていました。
でも今はD200ばかりで使っていませんが~(爆)

欲しい物は買った方が今のデフレスパイラル解消に協力出来るかと・・・。
ドンと背中を押してみるが~(爆)

あ、エコポイントは付きませんから~(核爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2009年12月22日 19:32
ゴウリキ?あたし(ーー)?ぽい?

カメラが売れて、新しいのを買ったとたんに、
ボケの 婆だの なんですけれどねぇ・・・

まぁ私への感謝なんてそんなもんですって(*^_^*)
Posted by みうママ at 2009年12月22日 21:20
ゴウリキってみうママの事だったの~。

で、晴パパって本当に山に登ってカメラ使っていたのかな~(爆)
Posted by セブパパセブパパ at 2009年12月22日 21:53
★tonicwaterさん
こん○○はー

ま~to兄さんには
私がみうママに背負われている絵の方が
創造できるんでしょうね。(^^)

昔はムキムキだったんです。
は~るか昔は・・・
Posted by 晴パパ@風呂上り~ at 2009年12月23日 00:02
★セブパパさん
こん○○は~

デフレに乗っかって見ました。
ま~お金ないので
いつも下の方の機種しか(泣)

開かない瓶の蓋はいつもみうママに開けてもらっています。
Posted by 晴パパ@風呂上り~ at 2009年12月23日 00:08
★みうママさん

何言っちゃってるんですか~
結構あなたも嬉しいでしょ~
Newカメ (^^)
キレイな方はそれなりに写りますよ~
そうでない方は・・・
Posted by 晴パパ@風呂上り~ at 2009年12月23日 00:13
★セブパパはん
再び~

みうママと並んでどっちが強力?だ!って聞いたら
ま~みんな答えは一緒かな?

セブパパさん
最近は若い女性のトレッキングとか多いんですよ。 カメラ必要でしょう。
Posted by 晴パパ@風呂上り~ at 2009年12月23日 00:16
カメラ素人です・・・
ですが・・・
こういう記事には刺激されます(爆)
ただのデジカメから飛躍するのか!?
我が家・・・検討中(笑)
Posted by L.S at 2009年12月23日 05:13
★L.Sさん
こん○○は~

お~買え買え(^^)/

助言
miniL.Sが大きくなってきて、走り回るようになって、コンデジじゃ~追いつかないんだよね~。とか

これからどんどん大きくなると行事も増えるから望遠付きのカメラがいいんじゃ~ないかな~。とか

最近のデジイチって小さくて軽いんだ~
だからみんな持ってるんだ~とか

これでイチコロです。
Posted by 晴パパ at 2009年12月23日 09:40
↑そうですね~!!
持ってる方、皆様、そのように言われます~!
走り回ってるところ!そして遠くから望遠!
先日も園の発表会で実感させられました(汗)
まっ・・・まったく素人で何をそろえたら良いのかわかりませんし、相場も・・・調査が必要です(笑)
Posted by L.S at 2009年12月24日 04:44
こんにちは。
その人達です(爆)
特に菌をばらまいた覚えはないのですが
とりあえずおめでと~。
D40から高感度性能もUPしたし
FPも3点から11点になったし
D700+24-70(約2kg)を使ってる私からは
ちょー軽い。
写りもなかなかで、良い買物だと思いますよ~
さあ、これからの記事UPが
さらに楽しみになったぞ♪
Posted by hito&cocco at 2009年12月24日 07:24
★L.Sさん
こん○○は~

どこのメーカーもキャッシュバックやってるから
今がお買い時かと。
ま~とりあえずD5000とかEOS Kissあたりの
ダブルズームセットなんぞいかが?
普段はノーマルレンズで、発表会や運動会は望遠で。
ネットで探せばかなりな安値のとこもあるよ。
便利な時代だがや(^^)/がんばれ~。
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年12月24日 23:17
★お~我が師匠hito&cocco殿
こん○○は~

いや~D5000は前から気になっていまいたが
師匠ご夫婦が買ったことで、やっぱいい機種かな~と確信が出まして、購入に至りましたですよ。
その間ずっと刺激受けてましたよ~。
写真を専門とするわけではないですけど、
やはりいいものは欲しくなりますね。
ま~この重さなら我慢できるか!と決心。
カメラ歴長いものの一向に腕上がらず(悲)
これからもがんばります・・・
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年12月24日 23:23
例えば、○天なんかで、ダブルズームセットって表示してあるのは、ノーマルと望遠って事なんですね!?
動画はいらないので・・・『X2』あたりが初心者には良いって事でしょうかね~?
人それぞれ考え方があると思いますが、晴パパさんのコメを参考にして、色々と調べてみます!!
ありがとうございました!!
Posted by L.S at 2009年12月25日 05:38
★L.Sさん
こん○○は~

そうだよ、ダブルズームセットは広角から中間までと、中間から望遠までの2種類のレンズが付いてるってセットです。
価格帯の順番ではD3000⇒X2⇒D5000⇒X3って感じかな~
大きな大差はないですよ。どれもラフに撮る一眼としては、問題ないレベルでしょう。
ただ、レンズが2本って言うのは、意外に面倒。ダブルレンズセットを買ってレンズだけ売り飛ばして、広角18mm程度から200mm程度のマルチレンズをお勧めします。本体とタムロンのレンズセットってのもあるよ。何処も今キャッシュバックやってるから、初売り行っちゃう?(^^;)
Posted by 晴パパ@X'masは仕事 at 2009年12月25日 10:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
D40 vs D5000
    コメント(16)