2010年03月06日
賃貸って便利
2010年3月6日(土) 
賃貸って便利
数日前から、シンクの水道から水漏れが・・・
管理会社に連絡を入れると即来て無料で
新品
に交換。
ん~楽だ

しかし管理会社さん・・・
数日前・・・ 水漏れの件を管理会社に連絡すると、下見にくるとの事
下見当日・・・9時の約束の時間になかなかこない・・・
待つこと40分遅れてようやく来た。 交換になるだろうから後日連絡しますと・・・
数日後、明日9時に行きたいと連絡が入る。 電話に出たみうママが、
前回に下見に40分遅れてきたけど、今回は大丈夫ですか?と聞くと・・・
管理会社のおっちゃん 『時間厳守ですか?』 だって これってどうよ
お前が9時って言ったんだろうが!!
みうママ唖然

賃貸って便利
数日前から、シンクの水道から水漏れが・・・
管理会社に連絡を入れると即来て無料で





しかし管理会社さん・・・

数日前・・・ 水漏れの件を管理会社に連絡すると、下見にくるとの事
下見当日・・・9時の約束の時間になかなかこない・・・

待つこと40分遅れてようやく来た。 交換になるだろうから後日連絡しますと・・・
数日後、明日9時に行きたいと連絡が入る。 電話に出たみうママが、
前回に下見に40分遅れてきたけど、今回は大丈夫ですか?と聞くと・・・
管理会社のおっちゃん 『時間厳守ですか?』 だって これってどうよ
お前が9時って言ったんだろうが!!


Posted by 晴パパ at 10:53│Comments(16)
│日々の出来事
この記事へのコメント
あたりまえだ~ と言ってやりましたか?
しかしこういう感覚の会社 まだあるんですね
水栓(蛇口) うちのとおんなじだ
しかしこういう感覚の会社 まだあるんですね
水栓(蛇口) うちのとおんなじだ
Posted by kumataro at 2010年03月06日 11:03
向こうから時間を指定してきて『時間厳守ですか?』はないですよね。
蛇口は交換してもらって良かったのだけど対応はまずいですよね。
管理会社って言うのだったかしっかり管理してもらいたいよね。
蛇口は交換してもらって良かったのだけど対応はまずいですよね。
管理会社って言うのだったかしっかり管理してもらいたいよね。
Posted by セブパパ
at 2010年03月06日 13:08

やっぱりお客の立場で考えないといけないですね。
固定資産は持たない方がいいかも..
ローン総額Vs.払い終わったときの価値を考えると...汗
駐車場にトレーラ置いてそこに....
固定資産は持たない方がいいかも..
ローン総額Vs.払い終わったときの価値を考えると...汗
駐車場にトレーラ置いてそこに....
Posted by あがちゃん at 2010年03月06日 19:45
へー、そちらはペットボトルのキャップも、資源物扱いなの?同じ茅ヶ崎市なのにね~。
と、関係ないところに食いついてみたりして...。
と、関係ないところに食いついてみたりして...。
Posted by オオカミ at 2010年03月06日 22:22
★kumataroさん
こん○○は~
いやいや、びっくり発言でしたよ^^
天下のPanaホームさんですよ^^;
古い体質の抜けないおじいちゃんでしたから^^;
こん○○は~
いやいや、びっくり発言でしたよ^^
天下のPanaホームさんですよ^^;
古い体質の抜けないおじいちゃんでしたから^^;
Posted by 晴パパ
at 2010年03月07日 09:47

★セブパパさん
こん○○は~
そうなんですよ! 向こうが指定した時間なんですよ!! なのにこの発言にはあいた口が・・・
交換に来たときは場が悪そうでしたね。
こん○○は~
そうなんですよ! 向こうが指定した時間なんですよ!! なのにこの発言にはあいた口が・・・
交換に来たときは場が悪そうでしたね。
Posted by 晴パパ
at 2010年03月07日 09:49

★あがちゃん
こん○○は~
我が家は夫婦だけなので、固定資産を持つかなやみますね~。^^
ま~そんな財力もないし^^;
やっぱトレーラーに住むのが一番かしら^^
こん○○は~
我が家は夫婦だけなので、固定資産を持つかなやみますね~。^^
ま~そんな財力もないし^^;
やっぱトレーラーに住むのが一番かしら^^
Posted by 晴パパ
at 2010年03月07日 09:53

★オオカミさん
こん○○は~
あはは、みうママがどかして撮ってよ~って言ってた部分に食いついちゃいましたか^^;
いやいやこれは集めて持っていくと、なにやらどこかのお国のワクチンの接種に役立つらしいということで、集めてるのよ^^
こん○○は~
あはは、みうママがどかして撮ってよ~って言ってた部分に食いついちゃいましたか^^;
いやいやこれは集めて持っていくと、なにやらどこかのお国のワクチンの接種に役立つらしいということで、集めてるのよ^^
Posted by 晴パパ
at 2010年03月07日 09:56

時間通りきましたか?
『時間厳守ですか?』とはあきれてしまいますね。
>賃貸マンションと買いマンションどっちがお得??
私もいい年だしちょっと悩んでいます。
『時間厳守ですか?』とはあきれてしまいますね。
>賃貸マンションと買いマンションどっちがお得??
私もいい年だしちょっと悩んでいます。
Posted by numa
at 2010年03月07日 10:37

こんにちわ!
向こうから言っといて、いい加減な。
なんじゃそら!ですね。
賃貸と買い、どっちがお得なんでしょうね。
個人的には、戸建てがお勧めですが^^
向こうから言っといて、いい加減な。
なんじゃそら!ですね。
賃貸と買い、どっちがお得なんでしょうね。
個人的には、戸建てがお勧めですが^^
Posted by 七宝&くるみパパ at 2010年03月07日 12:40
最近、常識を持ち合わせていない業者が多いこと。
ガツンと言ってやるべきです。
我が家は出入りのガスやが胡散臭い。
銀行引き落としは、かたくなに拒むくせに
約束の日に集金に来ない。
家主さん、都市ガスに変えてよ~。
ガツンと言ってやるべきです。
我が家は出入りのガスやが胡散臭い。
銀行引き落としは、かたくなに拒むくせに
約束の日に集金に来ない。
家主さん、都市ガスに変えてよ~。
Posted by hito&cocco
at 2010年03月09日 20:57

ども♪
きっと、彼にとって「9時に」=「9時頃に」で、「頃」=「9時から10時迄」なンでしょうね。このご時世にそんな悠長なコトぢゃ困っちゃうンだけど。
で、持ち家vs賃貸・・・年金生活になったときには家賃はきっとイタイかと。ウチは・・・ローン途中でポックリ逝ってチャラ作戦かな、完済しちゃったら、長生きして、売って特養に入るか (^^;
きっと、彼にとって「9時に」=「9時頃に」で、「頃」=「9時から10時迄」なンでしょうね。このご時世にそんな悠長なコトぢゃ困っちゃうンだけど。
で、持ち家vs賃貸・・・年金生活になったときには家賃はきっとイタイかと。ウチは・・・ローン途中でポックリ逝ってチャラ作戦かな、完済しちゃったら、長生きして、売って特養に入るか (^^;
Posted by 「ぷ」 at 2010年03月09日 22:07
★numaさん
こん○○は~
今回は時間通りにきましたが、
相当バツが悪そうでしたね^^
老後を考えると、いつまでも賃貸ってわけにも行きませんしね^^・・・
こん○○は~
今回は時間通りにきましたが、
相当バツが悪そうでしたね^^
老後を考えると、いつまでも賃貸ってわけにも行きませんしね^^・・・
Posted by 晴パパ
at 2010年03月09日 22:36

★七宝&くるみパパ さん
こん○○は~
本当にびっくり発言で、
あいた口が・・・ですよ^^;
戸建いいですよね。
でもこの辺は戸建は建てても日当たり悪くて、
マンションなみな隣との距離^^;
でも戸建がいいよね^^
こん○○は~
本当にびっくり発言で、
あいた口が・・・ですよ^^;
戸建いいですよね。
でもこの辺は戸建は建てても日当たり悪くて、
マンションなみな隣との距離^^;
でも戸建がいいよね^^
Posted by 晴パパ
at 2010年03月09日 22:39

★hito&coccoさん
こん○○は~
あきれるのは、これを言った人は、もう定年近そうな、おっちゃん!ってことですね・・・
言葉になりませんよ。
寒い日は都市ガスでガスヒーターにしたいと思います。 ここもプロパン 高い~~~
こん○○は~
あきれるのは、これを言った人は、もう定年近そうな、おっちゃん!ってことですね・・・
言葉になりませんよ。
寒い日は都市ガスでガスヒーターにしたいと思います。 ここもプロパン 高い~~~
Posted by 晴パパ
at 2010年03月09日 22:43

★「ぷ」さん
こん○○は~
人の解釈ってわかりませんね^^
これ以上移動とかなければ、戸建でも建てて
って思いますね。
とても暮らしていけそうにない年金の額では、
支払っていくのは無理そうだし^^;
その頃年金すらもらえるのか???
こん○○は~
人の解釈ってわかりませんね^^
これ以上移動とかなければ、戸建でも建てて
って思いますね。
とても暮らしていけそうにない年金の額では、
支払っていくのは無理そうだし^^;
その頃年金すらもらえるのか???
Posted by 晴パパ
at 2010年03月09日 22:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。