ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
いらっしゃいまし

★Blog Friend更新状況★

カテゴリー
Pica西湖 (1)
Pica西湖 (9)

2009年09月25日

20incケッタマシーンの旅

2009年9月25日(金)キラキラ晴れキラキラ

折りたたみなのに折りたためない20incケッタマシーンの旅

今日は、私だけが休み。
天気も最高にいい。キャンプじゃ~ないからだろう・・・まあいい
なので、午前中に用を済ませ、自宅で簡単に昼食(節約節約)

とあるものが見たくて、ボロケッタマシーンで!
えっ!ケッタマシーンって何?って 自転車のことです。ニコニコ
で、お出かけします。ダッシュ

湘南の海沿いにあるサイクリングロードを、まずは江ノ島に向けてダッシュ
20incケッタマシーンの旅

今日は汗暑い!汗 湘南はまだまだ夏の余韻・・・

20incケッタマシーンの旅

撮影をしながら江ノ島まで来ました。
20incケッタマシーンの旅

日本って感じがしないね~ 通る車のナンバー見なきゃ・・・
20incケッタマシーンの旅

江ノ島を通り越し、稲村ケ崎まで。
しかし暑い。 ほろ酔いで泥酔ぴよこ_酔っ払うの私が、これ飲み干します。 
                           え?ジュースだろう?ってガーン
20incケッタマシーンの旅

この後、鎌倉まで行き、材木座海岸でZZZ 時間を調整。

さ~そろそろいい時間。 戻りましょうか。
20incケッタマシーンの旅

ここからは ただご覧ください。

20incケッタマシーンの旅

20incケッタマシーンの旅

20incケッタマシーンの旅

20incケッタマシーンの旅

20incケッタマシーンの旅

そろそろです。

これが見たかったんだな~。 もう少し雲があったらもっときれいだったかな?

20incケッタマシーンの旅

写真ではわからないけど、かなり多くの方やカメラマニアがいました。
この時期の夕日は、赤くてきれいなんですよね~

まあ~満足したかな。 さ~急いで帰ろう。
20incケッタマシーンの旅

本当は逗子や鎌倉あたりの夕日の方が絵になるんだけどな~ 帰りが辛い。テヘッ




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
桜咲く
初詣!お寺巡り
少しだけ早いXmas
近況
御嶽山噴火!
蛇ぬけ
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 桜咲く (2015-03-15 12:04)
 初詣!お寺巡り (2015-01-01 21:12)
 少しだけ早いXmas (2014-12-23 18:13)
 近況 (2014-12-20 16:28)
 御嶽山噴火! (2014-09-27 17:05)
 蛇ぬけ (2014-07-11 23:47)

この記事へのコメント
大人の時間の過ごし方ですね~

最近、自転車に興味を持ち始めたので
綺麗な景色を見ながら自転車憧れます。
Posted by 虎吉虎吉 at 2009年09月25日 23:38
撮りまくってますね~ 綺麗な写真です

最後の写真は そのままポスターに
Posted by kumatarokumataro at 2009年09月25日 23:52
来た分だけ、帰らないと...カヤックと同じですね^^;

こう見えても湘南育ちなものでこの海を横目に友達と自転車でウロウロしてました。
見慣れた風景なのに写真だとお洒落に見えるのが嬉しいな~^^^^

逗子や鎌倉あたりは、私もスキです♪
絵になりますよね~~~♡
Posted by いがちゃん at 2009年09月25日 23:53
★虎吉さん
こん○○は~

自転車のプチ旅行、意外と楽しいですよ。
普段じゃ~気がつかない物が見えたり、
車や電車での移動が多い中、休日はこうして
のんびり移動するのもいいもんです。

運動不足のリハビリともいふ(^^;)
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年09月26日 09:37
★kumataroさん
こん○○は~

た~くさん撮りまくっても、いいな~って思える写真はごくわずか(悲)

もっと腕があったのなら・・・

最後の写真、私も結構気に入ってます。
おほめいただきありがとうざんす。
でもポスターにしてもらえるには、まだまだでんな~(^^;)
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年09月26日 09:40
★いがちゃん様
こん○○は~

往復で20km位でしょうかね。
でもあの時よりは、はるかに楽だったような(^^)

ま~今回は、ちょっとおしゃれな写真を撮りたいなと、出かけたわけで・・・
感じていただけて嬉しいっすよ。

秋は、おしゃれな写真には一番いい季節ですからね~。
これからもちょくちょくUPします。
腕は関係ありません。趣味ですから~(^^;)悲しい言い訳・・・

どうせキャンプに行っても雨写真だからともいふ(-_-)
Posted by 晴パパ晴パパ at 2009年09月26日 09:50
異国情緒漂う写真が撮れるなんて~。

腕をあげましたね。

自転車だと車と違う目線が楽しめて再発見の旅ができるかも・・・(笑)

この2,3日は九州は30度超えの真夏日再来状態で暑いです~(汗)
Posted by セブパパセブパパ at 2009年09月26日 13:13
夕日きれいに撮れてますね〜。

自転車に乗って海まで行けるなんて羨ましいです。
しかも一杯飲んで海岸で昼寝、気持ち良さそうですね。

それにしても珍しくいい天気ですね。
Posted by numanuma at 2009年09月26日 14:14
★セブパパさん
こん○○は~

腕ちゃいますがな~
カメラがいいのよ!カメラが(^^;)

でも、自分でいいな~って思える写真があると
それだけで嬉しいっす。
Posted by 晴パパ@半分ウトウト at 2009年09月26日 14:17
★numaさん
こん○○は~

写真はまぐれですから~(^^;)
数撮れば当たる?・・・

お酒は酔いのですが、暑かったし、身体うごかしたから、美味い酒でしたね~
しかも爆睡ですし(^^;)

>それにしても珍しくいい天気ですね。

それにしても珍しく・・・これはいらんよ^^
Posted by 晴パパ@半分ウトウト at 2009年09月26日 14:20
いやぁ~ほんとこっちは暑いですぞ(汗)
ウチで自転車の散歩した時には翌日は動けませんよ・・・暑いのと筋肉痛で・・・えっ!?だって家の前って坂ですもん・・・100メートル近く登らないとウチに帰れません(汗)

若い時は自転車があたりまえでしたが、信じられませんよ・・・
Posted by L.S at 2009年09月26日 16:01
★L.Sさん
こん○○は~

なんかそっち、夏に逆戻りしてるようね~。

昔はよくこんなとこ!って思うようなとこ
平気で走ってたんですけどね~。 
やはり文明の利器に頼り過ぎですね。

自走!式で頑張ります(^^;)

100mも登らないと!ってま~
そんな高台に・・・セレブだね~(^^)
Posted by 晴パパ@半分ウトウト at 2009年09月26日 16:17
夕方になってもまだ波を待っているんですね。
若い頃を想い出す....謎

うちのオープンカー(別名20inchのチャリ吉)も出動させて海辺へ....
帰りは辛そう...汗
Posted by ○がちゃん at 2009年09月26日 18:17
★○がちゃん
こん○○は~ 

>若い頃を想い出す・・・
え~ まっさか~ おぼれたの?(^^)

チャリ吉君で20incチャリンコオフ会でもしますか
手で漕ぐより、ずっと楽でしたよ(^^;)
Posted by 晴パパ@まだ仕事だよ~ at 2009年09月26日 19:23
こんばんは~

構図も光の加減もとってもイイですね~

これは、新しいコンデジ?
解像度はデジイチ並ですね。

自分も紅葉が始まったら鎌倉に撮影散歩に行こうと思ってます。
Posted by すのーまん@棚卸しで明日も出勤 at 2009年09月26日 23:45
こんばんわ!

お休みに、けったでのんびりお散歩いいですね。
写真、海外のリゾート地みたい!

うちは山なので、けったでお散歩はしんどい(;^ω^)
Posted by 七宝&くるみパパ七宝&くるみパパ at 2009年09月27日 21:34
海の近くで育ったのでもちろん海でよく遊びました.
その後少し内陸側に引っ越したんですかが,高校がまた海の近く…
海の近くって実はかなり生活大変なんですよ〜
洗濯物はべとつくし,電化製品や車の持ちも悪い(笑)それ故か塩水より真水を好むようになりました…
この先移り住むなら長野や群馬の少し奥まったトコへ行きたいです…

オレってわがまま?
Posted by toni湘南育ち at 2009年09月28日 10:43
ん?この日私もこの辺漕いでましたよ。
カヤックをですけど...(笑)。
熱帯低気圧のせいで、風がビュービューでしんどかったので、12時あがりした日です。
水面にさざなみができていたので、釣りは不発でした。午前中だけだったので、ニアミスだったのね。
Posted by オオカミオオカミ at 2009年09月29日 12:49
★すのーまん@棚卸しで明日も出勤
こん○○は~

Reコメが遅くなりました~<m(__)m>

そうです、Newコンデジです。
1210万画素だそうです。
デジイチは難しいから
コンデジ頑張ってます。(^^;)

コンデジ広角撮影のはまってますのよ。
Posted by 晴パパ@稲刈り帰り at 2009年09月29日 23:12
★七宝&くるみパパさん
こん○○は~

この辺はほとんどアップダウンがないので、
自転車で動き回るにはいい地域ですね。
山の中育ちの反動でしょうか(^^;)
何所までの漕いじゃいます。

写真で部分的に切り取ると、
違った雰囲気が味わえるので
こうしてぷらぷらしてます。
Posted by 晴パパ@稲刈り帰り at 2009年09月29日 23:16
★toni湘南育ちさん
こん○○は~

超きれいな真水の世界から、海抜0m付近に越して早!○○年・・・

確かに海沿いの生活は大変ですよね~
鎌倉に住んでいた時は海まで300m
もう洗濯物なんて洗った気がしない。
自転車や車は塩害・・・

真水はいい・・・

ほどほどの山奥がいいですよね。
奥過ぎはよくない(^^;)
Posted by 晴パパ@稲刈り帰り at 2009年09月29日 23:22
★オオカミさん
こん○○は~

私は午後から出かけたんですよ~
なんだニアミスだね~
気にしながら走ってたけど。

行きは向かい風で結構大変だったな~。
今度、戻りガツオ釣ってきて~。
Posted by 晴パパ@稲刈り帰り at 2009年09月29日 23:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20incケッタマシーンの旅
    コメント(22)